Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ガエンFF

1616 コメント
160670 views
10 フォロー

ガエンFFのコメント欄です。

がお
作成: 2024/02/15 (木) 18:05:39
最終更新: 2024/02/21 (水) 06:45:28
通報 ...
  • 最新
  •  
1563
名無しのイカ 2025/01/28 (火) 17:13:57 8fef0@e071b

ミラーのせいで評価が低いみたいな言説たまに見るけど、そんなの関係なくシンプルにスペック足りてないよなこれ
そもそもコンセプト的にボトルと同じように後衛過多を押し付けるって勝ち筋があるから、ミラー自体はそこまでマイナス要素にならないはずなのにな

1566
名無しのイカ 2025/01/29 (水) 12:15:02 48114@df616 >> 1563

特定の場面でなら活躍してるかと言われたら別にしてないからなぁ

1564
名無しのイカ 2025/01/28 (火) 18:29:19 1e2b3@18c51

せめて長射の塗り強くなんねぇかな
ちっちゃい着弾塗りと微妙すぎる射程、ダメージ25.5なのも相まって取り逃しやすすぎる

1567
名無しのイカ 2025/02/03 (月) 00:00:14 07eca@a9ce6

サブスぺがどちらもカスダメを与えやすいおかげで、アシスト沢山とれてキル数が盛れる

1568
名無しのイカ 2025/02/03 (月) 21:28:34 872fc@8012f

この塗りで5カクはあんまりだよ
スライド後の射程を立ち打ちと同じにするか、立ち打ちをジェッスイ並みにして精度悪いジェッスイにしてほしい
5カクでいいから

1569
名無しのイカ 2025/02/03 (月) 21:59:47 872fc@8012f

4カクだったんだ…

1572
名無しのイカ 2025/02/05 (水) 22:06:31 修正 889da@7c1df >> 1569

🧯「失礼な!ちゃんと4確だよ!なあ、スペシュ君!」
🪐「……」

1574
名無しのイカ 2025/02/06 (木) 18:58:48 50e17@94679 >> 1569

5確でも良い方だぞ。ちょっと離れるだけで6確、7確、8確…と落ち込んでいくからな

1570
名無しのイカ 2025/02/03 (月) 23:10:55 889da@7c1df

なぜか無印のほうがキル数盛れる

1571
名無しのイカ 2025/02/05 (水) 20:41:06 872fc@8012f

スライド2回できたらまだ戦えるんだけどな
あと射程短くならなかったら面白かったのになぜイカ研は新武器を不遇にするのか
完全新武器なのにワクワクできない

1576
名無しのイカ 2025/02/19 (水) 08:39:57 69323@b15bd

スライド後のインク消費がスライド前と変わらず単発1.2%のままなのなんでなんだ
クゲもボトルも短射程モードのインク消費は長射程モードより軽くなってるのになあ
スマニュが0.72%、クアッドが0.8%だしガエンも0.9%〜1.0%くらいは許されても良くないか?

1577
名無しのイカ 2025/02/20 (木) 15:07:02 9a893@56daf

スライド速度をスパ〜マニュくらいにするのはどうだろう
ほぼ瞬間移動レベルで

1578
名無しのイカ 2025/02/23 (日) 01:17:51 28dc8@f5003

マッチング区分長距離って嘘でしょ
あんな当てづらくて減衰も酷いのに流石に可哀想
中距離でも誰も文句言わないと思う

1579
名無しのイカ 2025/02/23 (日) 01:24:28 aa719@71f6e >> 1578

ミラー相手との相性云々というよりシンプルにスペックが足りてないから中射程枠に行ったところでどうにもならぬ
というか詰めさえしたらそれなりにいける長射程相手と違ってジムSブラノーチザミナーとかはこっちが有利な距離がほぼ存在しないからなんなら中射程に行った方がきついまである

1580
名無しのイカ 2025/02/23 (日) 21:00:12 29ac3@bbf18

こんなものナワバリに持ってくる奴は何が見えてるんだ

1581
名無しのイカ 2025/03/05 (水) 02:55:55 0c615@063fa >> 1580

自分だったらライン維持、迎撃スタイルで戦いたい時に持つかな。広いステージは難しいが、ヤガラみたいな狭いステージなら有効
前に出て塗り勝つならカスタムの方が圧倒的に向いてる

1593
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 13:53:22 25f21@2aa67 >> 1581

前に出て塗り勝つならカスタムよりさらに向いてるブキがあると思うんですが……

1599
名無しのイカ 2025/03/13 (木) 01:35:21 0c615@063fa >> 1581

こっちはガエンだったらどうするかって話をしてんだぞ、もっと向いてるブキがあるとか求めてない話をするんじゃあない

1582
名無しのイカ 2025/03/06 (木) 17:51:45 78682@da5cd

見た目と名前はいいんだけどな
いやむしろFFが255とかいうくだらない要素が足引っ張ってるから名前は駄目なのか

1583
名無しのイカ 2025/03/06 (木) 18:00:37 25f21@2aa67 >> 1582

「威力減衰無く射程端まで25.5ダメージのまま」とか、「インク満タンから255発撃てる」みたいに
名前と連動した性能でまともなブキにする方法はあったんだけどね。

つまり名前も悪くなくてイカ研(調整班)の怠慢が駄目。

1584
名無しのイカ 2025/03/06 (木) 18:19:04 f20c2@a5af2 >> 1583

普通に射程端で25.5でも4確だからそこまでなのに、なぜそこでチキってしまったのか

正直新武器はやりすぎたわwナーフ!ぐらいの勢いでもいいのに、実情はブキパワー足りてないのにしょっぱいアッパー調整をちょっぴりやしな

1585
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 10:59:56 302d9@89d44

SPP10減っただけ、カスタムに関してはノータッチかあ

1588
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 11:33:44 c9893@54c05 >> 1585

カスタムはメインさえ良くなればポテンシャルあるのに、勿体無さすぎる

1586
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 11:01:52 6ddf0@6cfa3

さすがに上方ショボすぎると思うんですが皆様いかがでしょうか
また3か月後に期待しますか…

1590
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 13:11:01 09dcd@063fa >> 1586

相手が痺れ切らして突っ込んでくるまで立ち撃ちて牽制し続けるのが主だからメガホン回しやすくなったのはありがたいよ

1587
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 11:15:56 f20c2@a5af2

イカ研はこのメイン性能で満足しとるんやろなぁ

……ホンマか?

1591
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 13:20:21 370e7@c5254 >> 1587

カスタムにクイボをつけてしまったせいで
迂闊にメインを強化できなくなった可能性がある

1592
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 13:31:52 c9893@54c05 >> 1591

カスタムがクイボトルネで全く使われてない現状を考えたら、メインが明らかに強化必要なことぐらい分かると思うけど

1595
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 14:22:23 45050@b411a >> 1591

おんなじこと言われてたSブラが1年以上越しにやっと日の目浴びてるから
このブキも1年単位で覚悟した方がいい

1605
名無しのイカ 2025/03/19 (水) 19:13:27 1a3d1@9db96 >> 1591

Sブラが環境に躍り出たのは目の上のたんこぶだったロングが性能を落とされて、「突破力のある中射程ブラスター枠」に競合がいなくなったからだぞ。
ガエンは長射程の中でも機動力が取り柄な部類だけど、同じ特徴を持つ武器にはラピエリ、ボトル、ジェットがいる。
これらに対してガエンが優れてる(はずの)部分は中射程モードで近接ファイトもこなせる点だけど、問題はこの中射程モード中はスライド後の制約で全く動けないから、近接ファイトでもあんまり有利を取れない点。
ここが改善されるか、あるいは別の差別化要素を貰わないかぎり、ガエンの立場は変わらないと思う

1589
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 12:24:17 8038f@a2792

200だとスペシャル溜めるの大変だったし嬉しくはある

1594
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 14:21:00 4af31@f1425

明らかにメインの性能足りてないやろコイツ
なんのために生まれたんだ

1596
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 14:23:53 25f21@2aa67 >> 1594

イカ研の「全ブキ種に新ブキを追加する」という公約を果たす為

1598
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 19:14:47 578d7@063fa >> 1594

それを探すのが自分たちプレイヤーの役目じゃないか
と斬ってしまうのも味気ないので最近本腰入れて使い始めた自分なりの考え方を言うと、

1600
名無しのイカ 2025/03/13 (木) 10:38:16 302d9@41b74 >> 1594

ガエンって牽制・迎撃の体制を取りやすいブキでそこはメリットなんだけど、塗りが強いわけでもSPでキルを取れるわけでもないのよな
膠着状態に持ち込むまでは良くても「このままグダグダやってたら負けますよ?」って状況を押し付けることができるブキじゃないしむしろそれをやられる側ですらある
そのままグダグダやってたらこっちがやられる以上はどこかで自分から仕掛ける必要が出てくるけど、そこに立ち撃ちの火力・精度の低さやスライド硬直が重くのしかかる
総じてブキの特性が強みになりきれてない感じがするし、メインの性能が足りないと言われても仕方ない気はする

1597
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 18:55:08 a7033@158f3

もしかしてガエン使ってるのって俺達みたいな一部のマイナー使いだけだから
個人戦績自体は実はかなり良い説、、、それならイカ研がメイン性能上げるのにビビり散らかしてる理由にも納得がいくな

1601
名無しのイカ 2025/03/13 (木) 11:05:27 68309@1d13e >> 1597

前回和傘がスルーされてたからそんなことないと思う

1602
名無しのイカ 2025/03/13 (木) 11:16:24 25f21@2aa67 >> 1601

なんならソイチュとかもスルーされ続けてるから「使用率低すぎてどう強化したらいいか分からない」組に入ってるのだと思われる

1603
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 12:26:05 38d84@4943b

無印カスタムともに更にSPP10ずつ減らしても許されるのでは

1607
名無しのイカ 2025/03/19 (水) 23:53:13 30749@c5266 >> 1603

メイン強化してやれよ・・・ぶっちゃけスライド射撃の弾速&射程が20%伸びても弱いと思う

1606
名無しのイカ 2025/03/19 (水) 23:46:38 823ef@4cc33

前作ジェッスイやバレリミに1番立ち回りが近い武器は?と言われたら多分これ。
のらりくらりの需要を満たすためにある。
当のバレスピ君は殴る武器になってしまった

1608
名無しのイカ 2025/03/20 (木) 09:17:24 370e7@c5254

使うと火力がどうとかじゃなくて何だこのブキ重っ!?ってなる
弾は意外と当たる気がする

1609
名無しのイカ 2025/03/20 (木) 10:35:07 0c615@063fa

カムバスペ減0.1でだいぶレーザー回るな。
あと仕事の幅増やす対物攻撃力アップでヤグラホコは頑張れる。

1610
名無しのイカ 2025/03/27 (木) 00:29:02 f3bca@18712

最強マニューバー決定戦では結構強かった。長い射程とメガホンがかなり刺さってキルを取りやすかった。
ただ、「最強マニューバー決定戦」なのに動きがジェットとかトラストなのはどうなんだろう……

1611
名無しのイカ 2025/03/27 (木) 01:21:40 89570@9d5a2 >> 1610

決定戦環境でガエンに求めてるのは射程とトラップだけだからまぁ

1613
名無しのイカ 2025/03/27 (木) 13:17:34 0c615@063fa >> 1610

他のマニュにできてないことができるのっで、凄く喜ばしいことだぞ

1612
名無しのイカ 2025/03/27 (木) 08:55:36 72f85@3afbd

決定戦でデュアルに勝てなすぎてほんまにイライラした
どうやって勝つねん
2のザリガニ思い出してガチでイライラする

1614
名無しのイカ 2025/03/27 (木) 14:22:50 8a2e8@2aa67 >> 1612

(デュアル以外なら勝てるとは言ってない)

1616
名無しのイカ 2025/03/28 (金) 01:00:53 0e2b7@063fa >> 1612

無理に対面で勝とうと思わず、直接踏み込まれないような位置でとにかくデスを避けて立ち撃ちで牽制し続けてスペ回すのが最適解だよ。その代わりに、味方がデュアルを攻撃してたらしっかり立ち撃ちでカバーを入れよう

1615
名無しのイカ 2025/03/27 (木) 22:44:24 50d56@e9edd

立ち撃ちの貧弱さは全然あんなもんだろうけど、いざスライド撃ちで小ブロック2個上のガロン狙ったら射程負けで一方取られるのはちょっと・・・・・・