Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ソイチューバーカスタム

393 コメント
views
8 フォロー

ソイチューバーカスタムのコメント欄です。

がお
作成: 2023/08/22 (火) 18:21:32
最終更新: 2023/11/30 (木) 14:38:25
通報 ...
227
名無しのイカ 2023/09/12 (火) 13:51:24 25298@30d11

ソイ星5ソイカス星4の友人が近距離でゴリゴリ戦うタイプだし、しっかりチャージャーとして狙撃する人も居ればアシストに専念する人もいてやっぱり使い手によって戦い方全然違うんだなと思った

231
名無しのイカ 2023/09/13 (水) 14:59:06 52917@5a6af

ステージによってキル数の差がありすぎるんですけど苦手なステージは徹底的に避けるのと、頑張って潜るのどっちがいいと思いますか?

232
名無しのイカ 2023/09/13 (水) 19:04:37 16246@d1afd >> 231

ソイチューバーをガチガチに極めたいというのであれば頑張ってみることをオススメします!ただ、レートがゴリゴリに溶けていく辛さに耐えられる忍耐力が必要になりますが……

その分リターンは大きく、使いこなせるようになればボトルやノーチラス程度であれば初見でも余裕で扱えるぐらいのエイム力は身に付きますよ!

233
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 12:09:10 bc7a2@2d879

無印と違って索敵得意じゃないからクリアリングが大事なのに濡れない斜面‥
Bバスとか斜面が多いステージがつらいぜ

234
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 12:25:23 bc7a2@2d879 >> 233

コンブのつもりでBバス(未帰還)などと書き込んでしまった・・・ハズかしくて濡れちゃう

235
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 13:06:44 52917@5a6af >> 234

どこが濡れちゃうのかな…?

236
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 14:09:00 395fc@f4731 >> 234
238
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 19:59:39 232a9@bf358 >> 234

ヒ・ミ・ツ、です♪

237
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 17:55:19 68420@b8c2b >> 233

コンブとザトウは苦労する。起伏も遮蔽物と言えばそうだがキープ活かすならエイムに横だけでなく上~水平~下の複雑な高さの軸を瞬間で求められるからなお難しい。

239
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 15:53:12 7dc67@c2655

ソイカスのいいところは気晴らしになるのと無印が強武器に思えてくるところ

246
名無しのイカ 2023/09/18 (月) 13:46:05 9e226@ce83c >> 239

まさに今無印に戻ってクソ強ブキに思えたところ
トピに頼れないから塗れるホースの練度も上がった
ソイカスは枷… ソイカセだった

241
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 09:43:10 22b26@60c21

ソイ系の使用率絶望でわろた
だいたいの武器は無印亜種どちらかの使用率が跳ねてるのにコイツはさすがの貫禄だぜ

242
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 12:42:14 232a9@bf358 >> 241

選べるのなら無理に使う必要がない性能なのが何よりだからなあ。キープは長いけど長い事に価値がある行動がないし、キープ自体は他のチャージャーでもできるし
他のチャージャーを食わない性能でなんかあるといいんだけどね

243
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 23:17:36 52917@5a6af

ラスパとカムバックだったらどっちがいいかな?

244
名無しのタコ 2023/09/17 (日) 23:41:52 >> 243

ラスパかな
サブをじゃんじゃん使っていきたい派にとっては

245
名無しのイカ 2023/09/18 (月) 07:28:44 339c5@68a6b

リッターが受けるべき制裁を悉く受けたやつ

247
名無しのイカ 2023/09/19 (火) 09:49:49 cdfe9@be9cf

ハンコはごく稀に刺さるとしてタンサン何に使うんだ?
ジャイロもすぐズレるしチャージャーとの相性悪すぎ

248
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 08:10:38 49939@c06d2 >> 247

トピ同様に利便性の高いサブだから使っていった方がいい
メインとのコンボ、長射程牽制、味方との連携、角のクリアリング、道作りetc
投げ物かつチャージなしでもそこそこの範囲ダメージと塗りが出るからチャーの欠点(曲射できない、エイム精度必要)を補える

249
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 09:55:05 c6d34@4fe14 >> 247

チャージ一回分は残しつつとにかくタンサン投げてヘイト稼ぎ
敵の注目を十分集めたらこっちに動いてくる前に下がってチャージ開始
深追いしてきてるなら半チャージで迎撃するor更に下がって仲間と袋だたき
無視されているならチャージキープで元の位置に戻って狙撃

こんな感じ?

250
名無しのイカ 2023/09/20 (水) 09:57:22 1e6e3@def3a >> 247

自陣の整地性能の高いメインと、敵陣を塗り荒らせるサブの相性が悪いわけがないです。

252
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 17:48:43 5731d@bec92

ハンコでスプラシューターに負けたわ…

253
名無しのイカ 2023/09/22 (金) 21:18:20 修正 52917@5a6af

ついに念願の5バッジを手に入れた! 3週間で入手できたのは嬉しい…(発売当初から使っていたスマニュは半年かかった)

画像1

254
名無しのイカ 2023/09/25 (月) 07:53:05 52917@b2417 >> 253

ちなみに2周年までに武器トップ目標にしてます

256
名無しのイカ 2023/10/03 (火) 23:01:51 a4b30@7bef9

無印星5まで使ってて、弱そうと思いながら星4まで頑張って持ってみたんだが...タンサンでちょっかいかけれるし不意打ちのハンコで狩れたり意外にありな気はする。
ガチホコやガチアサリでは無印より強いんじゃないだろうか...

ハンコ強化来ませんかね...何でシューターに前から倒されるんですか???

257
名無しのイカ 2023/10/07 (土) 20:17:33 aef96@05ffa

炭酸2段階チャージしてイカ潜伏したら、あれキープされてないやってなるのあるあるだよね

258
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 00:01:42 94e0c@aa003

この武器根本的に強くしづらそうだし若葉みたいにインクタンク多めにしても誰も文句言わないと思う

259
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 00:31:59 73e2c@94110 >> 258

多分ダイナモとかロンブラ使う人には無印がクソ面倒臭くなるから止めろって言われそう

261
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 07:58:41 49939@f3b63 >> 258

素直に射程かチャージ時間を強化でいいと思う

260
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 00:36:53 6aa41@fabd4

使い方の難しさについてはもはやラクトと遜色ないと感じる

262
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 08:54:48 bc7a2@2d879

チャーキの潜る動作でチャージが半分溜まるとか、インクが回復するようにならんかね・・・
ポンプをペコペコする動作ともあってるし
チャーキを活かそうと潜ってるとどうしても戦線に関与しない時間が増えるから
曲芸みたいな奇襲を通す時以外使わない方がリザルト良くなると言うのが残念

264
名無しのイカ 2023/10/13 (金) 17:17:41 232a9@bf358 >> 262

チャージキープからインク還元すると還元率が1.5倍!

265
名無しのイカ 2023/10/13 (金) 18:17:17 ea872@e52cc >> 262

チャーキの潜る動作でチャージ半分溜まるの
煽りイカで溜める奴出てきそう

263
名無しのイカ 2023/10/13 (金) 16:21:46 a3c07@b8c2b

チャージャーの中では塗りが得意とはいえ、全体ではそうでも無い。シューターは塗る事がキルに直結&またキル意識が結局塗りになるけど、ソイは塗ることは所詮塗ること、キルにはチャージ(塗りなし)って思ったより塗る時間が無い。のにSPは200pt。

266
名無しのイカ 2023/10/16 (月) 15:30:59 bc7a2@2d879

ちょっといい動き出来た時に誰かがイカス押してくれた。うれしい

271
名無しのイカ 2023/10/21 (土) 17:22:48 b3138@98a92 >> 266

(ソ)イカス

267
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 10:17:10 bc7a2@2d879

SP200・・・調整なし・・だと・・?!

268
名無しのイカ 2023/10/21 (土) 16:18:32 52917@5a6af

253です。本当にすみません、もうこの武器無理です。前シーズンから全ルール300近くパワー下がるし、敵に強いチャーしか来ないし、スペ弱すぎるし、あまりにも辛すぎて精神崩壊しかけました。これからはかつての持ち武器のケルビンで頑張ります。今までありがとうございました。画像1

269
名無しのイカ 2023/10/21 (土) 16:36:44 12575@c6a9a >> 268

お疲れ様…ソイカスもそこまで使ってくれて嬉しかったと思うぞ

270
名無しのイカ 2023/10/21 (土) 16:44:04 232a9@bf358 >> 268

根を詰めるとそういう事もあるさ。腐ってもチャージャーだし、今日は調子いいなって時に使うといいんじゃないかな

272
名無しのイカ 2023/10/23 (月) 09:41:50 bc7a2@2d879

塗れない、ヌリブキの自覚あってかなり塗りに意識割いているのにリザルト1000塗れてない・・・
試合開始直後の一発目のスペも仲間からずいぶん遅れてしまう
なぜじゃぁ・・・

273
名無しのイカ 2023/10/23 (月) 10:48:46 232a9@bf358 >> 272

塗りブキではないからでは?

274
名無しのイカ 2023/10/23 (月) 11:03:24 c6d34@4fe14 >> 272

ステージによっては塗れない
チャージャー独自のクソ仕様により細かい段差や短い斜面では塗りが途切れる
ヤガラとかキンメダイでは影響が少ないんだけどザトウの自陣坂道とかコンブ全般では割としんどい

というか、無印ならともかくこっちはキル意識高めにした方が良いかも

276
名無しのイカ 2023/10/23 (月) 15:20:38 bc7a2@2d879 >> 274

やっぱり斜面での塗りポイント少ないってことですよな・・
キル武器かぁ、チョーシと回線状況に左右されがち

275
名無しのイカ 2023/10/23 (月) 11:58:34 e790d@0321f

オープンでソイカスが味方にきて、お試しで使ってんのかな〜とおもったらギュムギュムしながら全てぶち抜いたあとハンコで押し込んでいって笑った
すごい人もいるのね…

277
名無しのイカ 2023/10/24 (火) 13:12:35 89ccc@369c4 >> 275

どんな武器にも変態はいるもんなんだね

279
名無しのイカ 2023/10/25 (水) 15:40:41 12575@7f42e >> 277

擬音いいなwギュムギュムの表現好きw

280
名無しのイカ 2023/10/25 (水) 19:22:10 232a9@bf358 >> 275

シューター並みの軽快さで確1を積んだまま走れるのはソイの魅力

278
名無しのイカ 2023/10/25 (水) 15:39:39 aef96@f5e39

最強チャージャー決定戦(ガチアサリ)はよ
スペ強ガン積みハンコで敢えて近づきびっくりさせたる

281
名無しのイカ 2023/10/26 (木) 09:12:01 bc7a2@2d879

みんなは初動どう動いてる?ルールと双方の編成によるとは思うんだけど。
ソイの性能的にアンブッシュを狙いがちなんだけど、
返り討ち→負け筋の戦犯ムーブになる事も結構あって悩み中

282
名無しのイカ 2023/10/26 (木) 12:51:10 a3c07@b8c2b >> 281

優勢時なら待ち伏せも考える(チョウザメ高台とか鉄板ポジに)けど初動なら生存重視で前出ちゃう。前線壊滅でソイチュ+後衛とかになったら一大事、それなら塗り補助やヘイト稼ぎ、あわよくばキルで前線の壊滅を防ぐのが吉とみた。目指すは縁の下の力持ち。

285
名無しのイカ 2023/10/27 (金) 10:05:04 bc7a2@2d879 >> 282

やっぱり初動はかなり前目の左右どっちかがよさそうですね。
皆のウシロから暗殺よりは前線の乱戦に横から干渉できる位置まで
無理にでも進んだ方が補助にしてもヘイトにしても存在感がぐっと増す感じですかね。

283
名無しのイカ 2023/10/26 (木) 15:22:33 328cd@3c5e1

この武器で打開できる人全員すごいよ

284
名無しのイカ 2023/10/26 (木) 16:21:15 6a801@27b5e

炭酸よりカーリングのが欲しい場面多い
これで炭酸欲しい場面てだいたいトピついた無印でいいんよ