Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

エナジースタンド / 3006

3303 コメント
views
7 フォロー
3006
名無しのイカ 2024/02/25 (日) 12:41:57 修正 94451@71dda

・キューインキでエナスタ効果時間を吸える
・ハンコでエナスタを破壊できる(よこせ)

辺りは欲しいかなあ。メタる手段がないのが問題な気がする。

通報 ...
  • 3008
    名無しのイカ 2024/02/26 (月) 13:26:54 e31d4@24d22 >> 3006

    スタンド破壊されるとSPPロック消えるからエナスタ側の強化まである

    3015
    名無しのイカ 2024/02/26 (月) 14:53:56 13392@66d9c >> 3008

    スタンドの設置時間の短縮、スタンド設置から時間経過でバフ効果時間も短くなるとかはどうだろう

    3016
    名無しのイカ 2024/02/26 (月) 15:09:36 f9220@43e21 >> 3008

    さも弱体化が当然みたいな話になってるのがウケるな
    エナスタ弱体化したら今度こそ終わりだよ

    3017
    名無しのイカ 2024/02/26 (月) 15:56:12 80d28@b5d1e >> 3008

    甲子園で二枚編成がデフォ、フェス百傑にエナスタブキがヒッヒュー鉛筆黒zapが多くランクイン、xマッチエリアアサリスペシャル別で見て王冠数2位と公式ので確認できるモード3つで多くいる時点で、エナスタ弱体化がないと見るのはだいぶ楽観視してる方だと思うぞ。

    3018
    名無しのイカ 2024/02/26 (月) 15:59:14 bc873@a8963 >> 3008

    決してエナスタ環境を完全に終わらせようとしてる訳では無いからな
    対抗手段が無くて強すぎる部分をどうしたら良い感じに調整できるかっていう話

    3019
    名無しのイカ 2024/02/26 (月) 16:32:00 052ba@d1e71 >> 3008

    多いからといって弱体化する必要はないし実際にに弱体化されないブキもある
    お手軽にある程度格上にも抵抗できるスペシャルを安易に弱体化するのは正しくない

    3020
    名無しのイカ 2024/02/27 (火) 07:34:28 5e181@6b372 >> 3008

    バリアくらい耐久値高めで壊せるようにしたらいいんじゃないかな。そうするとソナーみたいに壊されない場所に置く戦略性も出てくるし、ボールドやスパッタリーみたいな対物強いブキにも役割が生まれてくる。

    3021
    名無しのイカ 2024/02/27 (火) 07:54:24 d1987@be948 >> 3008

    エナスタは壁になる一方で周辺に人が集まりやすくなるから上手い敵は発動タイミングでボム投げ込んできたりするぞ
    あとエナスタ手前で潜伏して誘き寄せて倒すとか。必ずしも破壊されない=エナスタ側にとって有利ではない
    設置場所によっては味方としても邪魔だったりする

    3022
    名無しのイカ 2024/02/27 (火) 15:24:41 bc873@54c05 >> 3008

    エナスタってお手軽に格上に対抗する手段なのか?プレイヤースキルありきだと思うけど。ウルショとかの方がよっぽど盤面ひっくり返す力持ってるわ。
    むしろ格上がエナスタ持ったらマジでどうしようもなくなるぞ

    3023
    名無しのイカ 2024/02/27 (火) 16:40:16 94756@308eb >> 3008

    格上がエナスタ飲まない想定してるのかしら?
    相手もエナスタあるんだし、エナスタ飲まれたらただでさえキル取れない相手が強くなって、もし運良くキル取れても爆速で復帰してくるわけだからむしろエナスタない方がまだマシな状況だと思うのだけど。

    3024
    名無しのイカ 2024/02/27 (火) 16:57:32 c272b@26748 >> 3008

    格上が他のスペシャルバンバン飛ばすよりよっぽと健全