名無しの書士隊員
2022/08/20 (土) 15:04:34
81937@32e65
[[モンハン用語/呪い]]、伏魔響命の項目
>これがただの冗談では済まされず、
>一時期は属性ボウガン使いに対し「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」という
>傀異化したかのごとく狭視な意見が述べるプレイヤーが存在したことすらあった。
>驚愕だが、これが一部界隈の話ではなく
>当Wikiでも当たり前のように記載されていた時期が存在したのである。
>こうなると、もはや従来の「自分に降りかかる受難」的な呪いの意味合いを超えて
>「装備に憑りつかれる」「他者に呪いを広める」という二重の意味の呪いが発生してしまっている。
この記述はおそらく昨日の論争の勢いで追加されたものだと思いますが、
まずこの記述自体が偏っているうえ、そもそもこの類の話は伏魔に限った話ではないのでここに特筆すべきことではありません。
どうしても書くのであればゲーム用語/効率厨に一般論として書くべきでしょう。
しかも当該記述の上にこの記述を滑稽化したものと思われる
>そしてさらに症状が悪化すると、火力・生存力を兼ね備えた伏魔響命ボウガンの素晴らしさを広めて語るようになり、
>呪いを拡散させるようになるとか…。%%己の性質を拡散させるとは、まさしくキュリアの所業ということか。%%
という記述が作られていますし、さらに追加で記載する必要があるのでしょうか。
以上より少なくとも[[モンハン用語/呪い]]からは削除するべきだと思いますが、いかがでしょうか。
通報 ...
このくらいのギャグはWiki中に割とゴロゴロしてるし、目くじら立てる案件とは思えない。滑稽化なんてなおよくあること
ヘッダーからおふざけ全開の呪いの記事で特筆すべきこともなにもないと思う。余談の塊みたいなもんだから
昨日から伏魔響命派のほうがよっぽど頭に血が上り過ぎ。
個人的にもあのくらいは問題がないと思います
論調として『伏魔響命を必須とするプレイヤーへの皮肉』であって、実は伏魔自体には「それでも必要」とも「不要である」とも言っておらず、発動の是非には触れていません
元々全体的に冗談めかしたネタ的な記述をして衝突を和らげる傾向の強いWikiですし、まして『呪い』記事はネタ方面に振っている記事なのでそこまで目くじらを立てるものでもないのではないでしょうか
ただ、より根本的なことを言えば、そもそも伏魔テンプレが呪い装備に該当するかどうかという点からして疑問ですが
多分それ昨日ここでバトってた人の誰かが書いたんだと思いますけど、指摘されている内容よりもっと根本的な問題として「傀異化した」とか記事内でまで特定人物を煽ってるのがダメです
消していいと思います。
てかいつまで続けるんですかね
「スタッフが狂竜化した」とかの表現はもとからずいぶん散見されるしその点は今さら感もある
>> 5550
不特定多数のスタッフを煽るのはまだしも(それすらネタ記事限定で取り消し線付きにすべき)
昨日の議論の遺恨なのかどうかわかりませんけど、いくら気に食わないからといって有志の1人を煽るような記述を記事に書くのは擁護できません
〜キュリアの所業ということか」までならキュリアの生態になぞらえていて面白いと思います。
あれ一人でやってたんです?
まぁ傀異化したって部分の削除は自分は反対はしません
そこ削除してあとは残すに一票
言われてみれば煽ってますね…「狭視」もそうでしょうし
私としてはそこの煽り目的?の記述全部切っても
>そしてさらに症状が悪化すると、火力・生存力を兼ね備えた伏魔響命ボウガンの素晴らしさを広めて語るようになり、
>呪いを拡散させるようになるとか…。%%己の性質を拡散させるとは、まさしくキュリアの所業ということか。%%
で絶対伏魔必要マンを皮肉れていると思うので要らないと思います
「狭視」は煽り文句じゃないですよ、視野が狭いという普通の言葉です。
それが煽りと感じるのは過敏では。
「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」が視野が狭い発言なのは確かでしょう。
>> 5567
あなたは自分が視野が狭いと言われて不快に感じないんですね、私は感じますしほとんどの人は感じると思いますよ
まぁ少なくとも躍起になって消すような暴言には到底結びつかないですね。
「自分が腹立った、だからみんなも腹が立つだろう、消せ」の一方通行は少々勝手です
>> 5571
このwikiで、プレイヤーに対する辛口評価を下す表現なんてごまんとありますよ
それをいちいち不愉快がって消してたらキリないんでは?
私もその記述はどうかと思っていました
昨日の議論を踏まえての内容なのでしょうが言い方がいささか悪いのではないかと
「傀異化したかのごとく」って文言は確かに最初はなかった気がしますね
その後どんどんいろいろくっついたり消えたりしてたのは見てましたが
表現柔らかくするくらいが良いのでは
移動するなら[[スキル/伏魔響命]]のページですかね
[[ゲーム用語/効率厨]]ではないでしょう。伏魔の利便性の高さは効率求めるに限らない様子なので
移動することに賛成しているわけではありません。むしろああいうジョークは呪いの項目の中に書くのが一番良いと思います。
また、「傀異化したかのごとく」の部分削除には異議なしです。
ただ、それ以外まで消したいは少々神経質です
もともと「呪い」の「伏魔響命の呪い」の項目にはこう書いてあったんですよ
[[「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」>モンハン用語/必須スキル]]と言われるほどである。
※2022-08-13(土) 16:49:013 oLkhzbv UDr5Mmi
これ、昨日の議論中に他の有志の方が削除されたりまた復活したりしたうえで、結果的にあのような形で残すことになった場所なんですよ。
それを今になって、そもそもこの類の話は伏魔に限った話ではないのでここに特筆すべきことではありません。は変かと思われます。じゃぁ最初から、というか少なくとも昨日指摘するべきでは?
>> 5564
最初に「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」と書いた有志と、その有志を煽るような記述を追加した有志って別人でしょう?というか記述を追加した有志ってもしかして貴方では?71520さんは喧嘩の張本人ですしそのように邪推しちゃいますよ
「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」という記述は「Wiki全体で誤解されていたこと」ではなくあるあくまである有志が勝手な見解を書き込んだだけであって、だから表現を変えることになったのでは?
そんな内輪ネタの編集経緯は記事に煽り付きで残さなければいけないような重要なレガシーなんですか?
邪推するのは勝手ですが、違うとしか言いようがないですね。
人の立場を変に落として議論を進めようとするのは姑息ではないでしょうか。
重要かどうかでこのWikiの内容は決まっているのでしょうか。特に呪いのようなネタを許容した項目が。
重要じゃないからこの内容はネタ項目から外すべきだ、というのは通らない話です。
>> 5573
違うと言われるのであればそれでいいんですけど、それならば「内輪ネタで煽り目的で書かれた文章であり、内容が上と被っているから消すべき」という意見に対して貴方は反対なんですよね
反対する理由を教えてください
自分が書いた文章だから消したくないわけではないのでしょう?
>> 5577
もちろん、内容が十分にネタとして成立しているから。
かつ、消す理由がないからです。
及び、発案の内容を確認する限り
>まずこの記述自体が偏っているうえ、
>そもそもこの類の話は伏魔に限った話ではないのでここに特筆すべきことではありません。
>どうしても書くのであればゲーム用語/効率厨に一般論として書くべきでしょう。
それほど大きな偏りは感じず、特筆すべきことではないということも正しいとは思えず、どうしても書きたいと提案されている場所も不適切です。
>しかも当該記述の上にこの記述を滑稽化したものと思われる
滑稽化も珍しい事ではない
よって、トータルして「消す必要はない」という判断をしています。
内輪ネタかどうかについては私の主観からは判断しかねると思っていましたが、他の方の議論を見る限り、内輪ネタでもないという意見も多いですし。
とりあえず、その偏見とか憶測で話されると話が通じないので、ちょっとそれを捨てて、公平な目線で見て頂けませんか?
(どういう経緯かは忘れましたが)以前にこのwiki自体をネタにした記述に関して、
『ここはMH関係の話をまとめるところであり、wiki由来の内輪ネタは相応しくない』というのがありました
なので当該スキルの記述がどうこうよりも、
この編集議論であった出来事が関連する記載は望ましくないと考えます
一時期は属性ボウガン使いに対し「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」という狭視な意見が述べるプレイヤーが存在したことすらあった
のは議論場の話ではなく、Wikiの本文内で実際にあったことです。
及び、Wiki内の遍歴についての記載がNGということはなかったはずですが(実際、当Wikiでも長らく誤解されていた、などというWiki内の遍歴に関わる記載は普通にある)
その忘れた経緯をご確認いただけますか?
それは例えば(今は凍結されていますが)ここの雑談版で生まれた内輪ネタを載せるのは違う、という話では無いのでしょうか
伏魔を『最強スキル』として取り上げる風潮があり、残念ながらそれに過剰反応して『発動しないのは問題外』とする論調もあるのはYoutubeなどを見てもある程度事実ですし、加えてWikiという形式を考えれば、記事中に書き込まれたものについてはモンハン関連の出来事ととらえるべきではないでしょうか。
>> 5570
Wiki外の話を持ち出すなら属性弾には伏魔が必須という風潮が現在進行形で存在しますしこれからも続くと思いますが
そもそも「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」と言われるほどである、という記述自体「そういう風潮がある」という記載であって別にWikiの立場でも何でもないでは、少なくともそういう意図で書かれたものだと思いますよ
それを書き方がおかしい!と揉めたのが昨日の出来事では
>> 5570
内輪ネタ記載はかなり前の話ですのでお目汚し失礼しました
なお当該箇所について、確かに記事内で書かれたものに関する言及ですが、
それ自体昨日からの流れでほぼ編集議論案件になったので、ほぼ議論板上の出来事であるのではと感じています
ちなみにwiki以外の各所でも言及されている風潮があるのは事実なので、
「wikiですらこの論調だった」というのは必要ではないに一票ですが、
「伏魔響命は必須、そういう風潮が色々あった」という出元を特定しないものであれば、そういう事実の記録として賛成です
少なくとも、煽りに見える部分は消すべきでしょう
残すならこんな感じにしてはどうですか?
これがただの冗談では済まされず、
「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」という
&color(silver){傀異化したかのごとく};意見が述べるプレイヤーが存在する。
こうなると、もはや従来の「''自分に降りかかる受難''」的な呪いの意味合いを超えて
「''装備に憑りつかれる''」「''他者に呪いを広める''」という二重の意味の''呪い''が発生してしまっている。
&color(silver){やはりキュリアに憑りつかれて傀異化しているのでは…?};
個人的には>> 5590に賛成します。
これだと「傀異化したかのごとく」が煽りではなくなった上にギャグ感が強まってより良くなったかなと
>> 5591
異議ないです!
自分も同じく>> 5591に賛成します。
言いたいことはちゃんと残してるしインパクトあるし、良いと思います
では概ね合意が得られたと思いますので>> 5591に修正させていただきます。
議論に参加された方々、お時間ありがとうございました。
なんか賛成多数になっているけど傍から見ててa955a@46341個人をバカにしてる記述にしか見えない
あんたら頭冷やしたほうが良いよ
でもその人リアルタイムで議論参加してますよ
ID先頭がa955aと3fd2cがその人なので
>> 5600
私もまだ思うところはありますが、揉めるばかりで話が進みそうになかったので
最低限個人攻撃ととれる要素を排除し、記述のネタ色を強くして毒気を消す方向で妥協ラインを設定させてもらいました。
力及ばず申し訳ありません。
他にも個人攻撃のような記述や、中立性に欠ける記事などがございましたら報告していただけると助かります。
>> 5601
その「でも」の意味が分からない。やたらめったらa955aを主犯に仕立て上げようとしてますが、自分から見たらよほど71520とf9f65の方が悪質ですからね。
主犯とかじゃなくて>> 5593で言ってる意見がちゃんと反映されてますよ。反論もないですし
そもそも、「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」はa955aの人が書いたことかどうかは分かりません。元から記事内に誰かが書いていたことです。
だからa955aの人を個人攻撃してるわけじゃないのですが
それだけ憶測で喋られた挙げ句、悪質といわれましてもねぇ。
しかも議論の形式を満了したあとで人格非難されましても。
単に議論の結論に不服があるから継続したい、であれば議論を継続になりますが。
ネタ記事だからネタに振り切るのが一番良い気がしますね。
熱心に伏魔を推すプレイヤーに対して「お前傀異化してるのか!?こえーよ!!」と茶化すような表記にすれば誰も不快にならないかと。