MH大辞典wiki編集議論場

編集議論板(総合) / 5580

7257 コメント
views
1 フォロー
5580
名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:03:34 81937@32e65 >> 5544

少なくとも、煽りに見える部分は消すべきでしょう
残すならこんな感じにしてはどうですか?

これがただの冗談では済まされず、
「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」という
&color(silver){傀異化したかのごとく};意見が述べるプレイヤーが存在する。
こうなると、もはや従来の「''自分に降りかかる受難''」的な呪いの意味合いを超えて
「''装備に憑りつかれる''」「''他者に呪いを広める''」という二重の意味の''呪い''が発生してしまっている。
&color(silver){やはりキュリアに憑りつかれて傀異化しているのでは…?};

通報 ...
  • 5582
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:06:16 c898c@21bf8 >> 5580

    要旨を掻い摘みつつマイルドになったので
    これに賛成です

  • 5583
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:07:44 71520@c2c50 >> 5580

    >> 5580
    割とどうでもいいところが消えているのに肝心なところが消えてないと思います……
    これまでの議論を見る限り、「傀異化したかのごとく」は消したほうがいいのでは。
    ただ、「狭視な」は、他の方の意見もある通り煽りではなくプレイヤーに対する評価と思われるので消すと決めるのは早いかと
    Wiki内の話も内輪とは言えないという意見が出ているので、消すのはまだ早計です

    >これがただの冗談では済まされず、
    >一時期は属性ボウガン使いに対し「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」という
    >狭視な意見が述べるプレイヤーが存在したことすらあった。
    >驚愕だが、これが一部界隈の話ではなく
    >当Wikiでも当たり前のように記載されていた時期が存在したのである。
    >こうなると、もはや従来の「自分に降りかかる受難」的な呪いの意味合いを超えて
    >「装備に憑りつかれる」「他者に呪いを広める」という二重の意味の呪いが発生してしまっている。
    >&color(silver){やはりキュリアに憑りつかれて傀異化しているのでは…?};

  • 5584
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:10:54 3fd2c@46341 >> 5580

    だいたい良いと思いますけど誤字ってますね
    もっとマイルドにして、断定口調も避けて

    これがただの冗談では済まされず、
    「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」という意見を述べるプレイヤーも存在する。
    こうなると、もはや従来の「''自分に降りかかる受難''」的な呪いの意味合いを超えて
    「''装備に憑りつかれる''」「''他者に呪いを広める''」という
    二重の意味の''呪い''が発生してしまっているのかもしれない。
    &color(silver){やはりキュリアに憑りつかれて傀異化しているのでは…?};

  • 5585
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:13:09 61f9e@802ba >> 5580

    「一時期は属性ボウガン使いに対し」ってなんで抜いてるん?

  • 5586
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:16:03 81937@32e65 >> 5580

    >> 5585
    もう過ぎ去った出来事、というわけではないと思いますので「一時期」は不正確なのと
    単に「属性ボウガン使いに対し」が日本語として冗長だからです。

  • 5587
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:18:23 f9f65@054a1 >> 5580

    さっきも言った通り「狭視」を削る必要性ないに一票
    その程度の辛口評価にいちいちおかんむりに応えるのは過保護かと

    あと、かもしれないをつけるのは別にマイルドにしたことになってない気がするからいらないと思う(むしろ傍観してる感があって余計な憐れみを感じるのは自分だけか…)

  • 5588
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:25:00 3fd2c@46341 >> 5580

    >> 5587
    なぜWikiが人に対して上から目線で辛口評価を下さ
    なければいけないのでしょうか。
    その表現を見ることで不快になる人がいる、というだけで消す理由としては十分すぎます、その単語が絶対に必要というわけではないのに火種になるような単語を盛り込もうという発想自体がおかしいかと。
    かもしれないによって傍観姿勢になるのも中立であるべきWikiとしてはむしろ望むべきかと。

  • 5589
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:25:51 61f9e@802ba >> 5580

    >> 5586
    了解した。>> 5580でだいたい賛成だけど
    「傀異化したかのごとく意見を述べる」ってなんか違和感あるなぁ
    どうしても狭視って言葉を使わたくなくて仕方ないんなら、せめて別の言葉でいいから入れたほうが語感がいいと思う
    「傀異化したかのごとく伏魔響命を推す」とかのほうがまだ日本語が通ってると思う
    それなら画面の向こうのプレイヤーに直接言ってる煽りにはならず、キュリアに操られてる感が出てなおいいと思う

  • 5590
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:28:22 61f9e@802ba >> 5580

    個人的意見をまとめると

    これがただの冗談では済まされず、
    「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」と
    &color(silver){傀異化したかのごとく};伏魔響命を推すプレイヤーも存在する。
    こうなると、もはや従来の「''自分に降りかかる受難''」的な呪いの意味合いを超えて
    「''装備に憑りつかれる''」「''他者に呪いを広める''」という二重の意味の''呪い''が発生してしまっている。
    &color(silver){やはりキュリアに憑りつかれて傀異化しているのでは…?};

  • 5591
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:31:40 81937@32e65 >> 5580

    >> 5590
    これいいですね。
    ただ最後の文章が同じことを2回言ってるようにも見えますので

    これがただの冗談では済まされず、
    「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」と
    &color(silver){傀異化したかのごとく};伏魔響命を推すプレイヤーも存在する。
    こうなると、もはや従来の「''自分に降りかかる受難''」的な呪いの意味合いを超えて
    「''装備に憑りつかれる''」「''他者に呪いを広める''」という二重の意味の''呪い''が発生してしまっている。
    &color(silver){やはりキュリアに憑りつかれているのでは…?};

    とかどうでしょうか

  • 5592
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:32:37 71520@c2c50 >> 5580

    個人的には>> 5590に賛成します。
    これだと「傀異化したかのごとく」が煽りではなくなった上にギャグ感が強まってより良くなったかなと

  • 5594
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:35:04 61f9e@802ba >> 5580

    >> 5591
    異議ないです!

  • 5595
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:37:46 71520@c2c50 >> 5580

    自分も同じく>> 5591に賛成します。

  • 5596
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:40:16 f9f65@b056b >> 5580

    言いたいことはちゃんと残してるしインパクトあるし、良いと思います

  • 5597
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 17:41:58 81937@32e65 >> 5580

    では概ね合意が得られたと思いますので>> 5591に修正させていただきます。
    議論に参加された方々、お時間ありがとうございました。

  • 5600
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 20:52:53 c6537@ebea5 >> 5580

    なんか賛成多数になっているけど傍から見ててa955a@46341個人をバカにしてる記述にしか見えない
    あんたら頭冷やしたほうが良いよ

  • 5601
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 21:35:39 f9f65@9058d >> 5580

    でもその人リアルタイムで議論参加してますよ
    ID先頭がa955aと3fd2cがその人なので

  • 5603
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 21:59:25 81937@32e65 >> 5580

    >> 5600
    私もまだ思うところはありますが、揉めるばかりで話が進みそうになかったので
    最低限個人攻撃ととれる要素を排除し、記述のネタ色を強くして毒気を消す方向で妥協ラインを設定させてもらいました。
    力及ばず申し訳ありません。
    他にも個人攻撃のような記述や、中立性に欠ける記事などがございましたら報告していただけると助かります。

  • 5604
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 22:05:18 ddf8f@77a30 >> 5580

    >> 5601
    その「でも」の意味が分からない。やたらめったらa955aを主犯に仕立て上げようとしてますが、自分から見たらよほど71520とf9f65の方が悪質ですからね。

  • 5607
    名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 22:21:38 f9f65@3f744 >> 5580

    主犯とかじゃなくて>> 5593で言ってる意見がちゃんと反映されてますよ。反論もないですし

    そもそも、「伏魔響命を採用しないなら属性弾を使うな」はa955aの人が書いたことかどうかは分かりません。元から記事内に誰かが書いていたことです。
    だからa955aの人を個人攻撃してるわけじゃないのですが

    それだけ憶測で喋られた挙げ句、悪質といわれましてもねぇ。
    しかも議論の形式を満了したあとで人格非難されましても。
    単に議論の結論に不服があるから継続したい、であれば議論を継続になりますが。