MH大辞典wiki編集議論場

編集議論板(総合) / 5540

7257 コメント
views
1 フォロー
5540
名無しの書士隊員 2022/08/20 (土) 13:29:43 81937@32e65 >> 5511

>> 5538
スキルなんて人の勝手だからで済まされているわけではないと思いますよ。
F時代の必須スキルは「無いと野良で参加を許されないドレスコード」という意味合いが強く、その意味合いは本編でも消えたわけではありません。
キック機能が無かった4時代はともかく、4G以降は「最低限」の水準に満たないプレイヤーはキックされる例が多かったかと。
救難が主流になって以降は人の装備を確認しない風潮が強まりましたが、それはクエスト1回だけの仲間をいちいち確認なんてやっていられないからです。
人それぞれ、最低限このスキルは持ってきてほしい(けど野良救援に期待はしない)という意味合いの必須スキルの概念は救援にも存在します。
また、裏を返せばわざわざ部屋を立てている人はより人を厳格に選別するようになりました。彼らが考える必須スキルは広く、一定水準の装備に満たないプレイヤーは容赦なくキックされる環境が出来ています。
以上のように、必須スキルという概念は現在でも根強く存在しますが、言葉の意味合いが(野良に参加するのに)必須のスキルから(武器ごとに当然採用するべき)必須のスキル、という意味合いに変化しただけです。

とはいえ、比較的緩いクエ回し部屋では最低限形になった装備であれば許される場合もあるのに対し100ディア部屋では伏魔一式がそろったボウガン以外許されないように
何が必須スキルかについては武器、人の主観、TPOによって大きく変わりますのでそれらすべてをリストアップするのは難しいのかもしれませんが

通報 ...