ポケモンユナイト Wiki

ワタシラガ

1829 コメント
313446 views
0 フォロー

ワタシラガのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ワタシラガ

zawazawa管理
作成: 2021/07/08 (木) 14:35:18
最終更新: 2021/08/19 (木) 15:43:28
通報 ...
1658
名前なし 2024/10/25 (金) 10:08:06 0986b@4ce9a

ゴルコンが性に合うポケモンNo1

1659
名前なし 2024/10/26 (土) 02:03:06 564ca@40261

学習タンク2枚いる時コイツピックするのアリ?

1660
名前なし 2024/10/26 (土) 02:03:34 564ca@40261 >> 1659

もしくは学習タンク+学習ヤミラミいる時

1661
名前なし 2024/10/26 (土) 02:09:23 ab1b5@ac89b >> 1659

ブラインドならどっちか変えてくれるかもしれないから有り
ドラフトだとほぼ確で事故るから無し

1662
名前なし 2024/10/26 (土) 05:18:58 7de46@d914e >> 1659

流石に火力方面がきつそう(特にオブジェクト周り)ただ回復サポの中だと一番学習なしでも活躍できそうではあるので火力枠二人がオブジェクトに強ければありかと思う

1663
名前なし 2024/11/03 (日) 10:39:28 fa4e8@acaa7

グラスラの強化としてシラガ自身も飛んでって壁抜けブリンクわたほうし押し付けたらいいんじゃないか?
って思ったけどそれでも花粉団子使うな。
結局回復できないヒーラーがダメという話。

1664
名前なし 2024/11/03 (日) 14:41:13 ad8f1@17e51 >> 1663

グラミキを強化するとしたらCDを短くするのがいいんじゃないかな?
味方の移動速度を上げるだけのワザなのにCD9秒は長すぎるから、CD5秒くらいにしたら常に加速エリアを設置できて楽しそう。ついでに、ワザを打つときに足が止まらなくしてくれればなお良し。

1665
名前なし 2024/11/03 (日) 18:12:42 5b893@fdeb4 >> 1664

確かに、現状は(強化攻撃の追加ダメージバフも含めて)手助けハピに立ち位置取られてる気がするしな。

1667
名前なし 2024/11/03 (日) 20:35:56 d67d2@f7d40 >> 1664

11レベから5秒ごとにAA無効にできるのは流石に強すぎると思う

1671
名前なし 2024/11/04 (月) 09:37:17 868ac@64f73 >> 1664

そうだよね。だから7秒が妥当だと思う。

1666
名前なし 2024/11/03 (日) 18:33:21 adedc@80333

花粉団子とコットン、グラミキとわたほうしをそれぞれ選択にするリワークをふと思いついたけど、どうだろう?(コットンは強化前提)

1668
名前なし 2024/11/03 (日) 21:27:13 fd420@1c12f >> 1666

やったらやったでわたほうし一択になりそうだし結局グラスミキサーは強化必要な気がする
でも確かに面白そうだな

1669
名前なし 2024/11/04 (月) 04:20:09 36f99@55ae4 >> 1668

花粉コットン取れなくなる弱体化は勘弁してくれんか

1670
名前なし 2024/11/04 (月) 09:37:10 087a2@f7d40 >> 1666

グラミキにシールドつけてくれるなら。全体シールドのコットン、一方向だけど速度バフもつくグラミキで使い分けられる。

1672
名前なし 2024/11/04 (月) 10:30:17 7de46@07d96

わたほうしの爆発に花粉団子の爆発が乗って広範囲回復したら面白いかなって思いました

グラミキは削除で

1673
名前なし 2024/11/04 (月) 11:12:10 5d7ab@902c6

グラミキ強化は、確率下げて良いから+の効果を+前に持ってきてほしい
せっかく特定のポケモンメタになりそうな性能してるのに、サポートの+からなのはきつい

1676
名前なし 2024/11/17 (日) 00:09:11 bcad1@f5b4b >> 1673

団子が弱かった時期にエスバやガブが相手にいた時のグラミキ+は脳汁すごい

1674
名前なし 2024/11/16 (土) 20:32:25 fa4e8@cb758

味方に花粉だ団子つけた時のありがとうチャットプライスレス

1675
名前なし 2024/11/16 (土) 23:11:09 e5d10@32ad8

グラミキダメージなくて良いから移動しながら打てるようにして道中当たった敵をウッウの暴風ぐらい打ち上げてくれたら使うんだけどな

1677
名前なし 2024/11/22 (金) 11:14:15 5f9a4@bad58

グラミキは足元の味方に微回復付けるとかしてくれてもいいと思うの
それはそうと物知りフードコットンのシールド量がわりと洒落にならん気がする
ちかはちや呪い捨てることにはなるけど選択肢には入りそう

1678
名前なし 2024/11/22 (金) 13:03:14 f118a@64f73

ADC実質ナーフされたグラミキ強化されるかと思ったらそうじゃないの、不公平感あるな。
このままだと役割なくなりそう

1679
名前なし 2024/11/24 (日) 17:06:22 6a218@cb88c

フードの影響でコットンガードがなかなか面白いことになってるな

1681
名前なし 2024/11/25 (月) 11:45:13 1653f@14ef6

物知りフードのワタシラガめちゃくちゃ使い心地いいんだけどみんなも試してみて

1698
名前なし 2024/11/29 (金) 07:55:02 fd1f3@60805 >> 1681

回復とシールド量めちゃくちゃ多くなって楽しい

1682
名前なし 2024/11/25 (月) 15:37:16 e4db3@f7d40

力お香は持ちたいなぁと思ってるんやけど、フード入れるならどこに入れるんかな

1683
名前なし 2024/11/25 (月) 15:53:20 5cac7@a2383 >> 1682

お香との交換じゃね?

1684
名前なし 2024/11/26 (火) 00:25:53 0444d@5dd42

攻撃速度だけ見たら連打の方が上だけど、チカハチの方が優先の理由ってなんですか?

1685
名前なし 2024/11/26 (火) 03:13:27 d818c@08555 >> 1684

チカハチの追加ダメージを侮るなかれ

1686
名前なし 2024/11/26 (火) 08:17:04 32c33@4736d >> 1684

鈍足デバフはかなりナーフされてるのでダメージ重視した方がいい

1688
名前なし 2024/11/26 (火) 13:50:57 0444d@7e7fd >> 1684

ありがとうございます

1687
名前なし 2024/11/26 (火) 13:45:49 72c12@68ae7

シラに持たせたい道具がまた増えてしまった
悩むな…
ちかはちは抜きたくないんだけどフード持たすなら物知りもあったほうが良い気もする
学習抜くか…??

1689
名前なし 2024/11/26 (火) 13:54:55 8ba65@23a3c >> 1687

草。ミキサー使えば解決するよ

1690
名前なし 2024/11/26 (火) 16:54:38 7de46@97726 >> 1687

シラガのどこが強みで何をしたいか考えてみれば正解が出るはず
いつも足枷のように扱われるけど学習装置が持てるってかなりの優位点なのよね

つまり
チカ鉢、連打、進撃
以外ありえないwww

1691
名前なし 2024/11/26 (火) 17:13:22 56a69@0c8f8 >> 1690

ソロランが生み出した化け物

1693
名前なし 2024/11/26 (火) 20:09:30 da889@34001 >> 1690

さらに赤7メダルもセットしてターンエンドだ

1694
名前なし 2024/11/26 (火) 21:47:28 a27fb@f7d40 >> 1690

オブジェクトスティール用にアンプも必要では?

1692
名前なし 2024/11/26 (火) 19:26:49 39f2d@55ae4

これまたナーフ来るなあ

1695
名前なし 2024/11/28 (木) 14:17:23 1653f@14ef6

そろそろ技の更新レベル1下げてもいいじゃないかな…
学習持ったワタシラガが13レベ更新の技なんかほぼ不可能なんだからさぁ

1696
名前なし 2024/11/28 (木) 14:58:13 fa4e8@49f92 >> 1695

つまり学習抜き脳筋シラガやな!!!

1697
名前なし 2024/11/28 (木) 16:58:58 62f2a@55ae4 >> 1695

グラミキ派の陰謀やめろ
いやそれはともかく辿り着きにくいからこそダメージ軽減とか全体加速とかとんでもないアプグレ効果持ってるわけだしな
今もレックウザ戦で勝った後とか便利だぞ

1699
名前なし 2024/11/29 (金) 12:36:56 f6af8@459fa >> 1695

グラミキさんは攻撃速度アップもつけて出直してもろて……

1702
名前なし 2024/11/29 (金) 19:15:41 1ad14@b3d2c >> 1695

そもそも、同じ初期サポートのプクリンが8ユナイトの10,12更新なのにワタシラガバリヤードだけ9ユナイトの11,13更新なのが納得いってない

1704
名前なし 2024/11/30 (土) 02:24:33 885a0@55ae4 >> 1702

ユナイトわざもアプグレ効果もその分強いからね
コダックも多分波乗りと金縛りのせいでアプグレ11,13になってるし

1700
名前なし 2024/11/29 (金) 18:17:47 d000f@91bb8

単押しで足元に出してくれ〜って毎回言ってる

1701
名前なし 2024/11/29 (金) 19:05:38 ebc5d@9628d >> 1700

それしてくれたらスイッチ版のシラガの勝率2%くらい上がる
CT5秒のところを、エイムに時間かかりすぎてCT6.5秒くらいでしか回せてない

1703
名前なし 2024/11/29 (金) 19:23:26 046b1@a7c8b >> 1700

スマホですら一回エイム吸われるのダルいなって思うのにスイッチのストレスすごそう

1705
名前なし 2024/12/06 (金) 07:09:09 d000f@91bb8

こいつだけ他ヒーラーと違って"戦ってる"から楽しくて好き
赤メダルまで積むか迷うレベル

1706
名前なし 2024/12/16 (月) 17:32:38 d000f@91bb8

デカヌ考えたらほうしのがあついんかな

1707
名前なし 2024/12/16 (月) 17:41:57 修正 da889@55701 >> 1706

相手を見て取るんだよ
もとからメレー多かったら胞子のが強い

1708
名前なし 2024/12/16 (月) 17:59:27 d000f@91bb8 >> 1707

脳死コットン多かったから反省する

1709
名前なし 2024/12/16 (月) 18:11:54 adedc@80333 >> 1707

コットンは脳死でとってもいいよ。わたほうしの方が強い場合があるだけで、コットンが弱い訳ではないから、その辺の判別がつかない、またはわたほうしが使えない場合は脳死コットンでいい。

1710
名前なし 2024/12/16 (月) 20:32:49 d000f@ea57c >> 1707

それこそ相手見てって感じなんだね
デカヌ対面で練習しつつ使い分けれるようにしていこうかな

1711
名前なし 2024/12/16 (月) 21:27:38 adedc@80333 >> 1707

使いこなせたらかなり頼れる選択肢だから、練習して損は無いね。特に今はメレーが強めだから、わたほうしのが刺さる場面はけっこうあるはずだし。

1712
名前なし 2024/12/26 (木) 13:07:54 16afc@60e07

ついに来たな

1713
名前なし 2024/12/26 (木) 13:10:20 5cac7@d97f7

なんか、前に話したようなことがそのまんま実装された感じだな

1714
名前なし 2024/12/26 (木) 13:12:01 5d12d@7d959

こりゃつえーぞー

1715
名前なし 2024/12/26 (木) 13:17:46 19550@d3f26

弱体化どころか強化くるのマジ?
熱いけど強すぎたからやっぱ弱体化は勘弁な

1717
名前なし 2024/12/26 (木) 13:25:26 修正 8bb4e@601c2 >> 1715

技がプラスになりやすくなった分、プラスの性能を落とすぐらいなら仕方ないかな。
プラス前の技性能だったり、ユナイト関連にナーフ入るのは勘弁して欲しい。

1716
名前なし 2024/12/26 (木) 13:19:23 7ca6c@5e865

グラミキ胞子強化パッチかな
特にグラミキ+は性能が活かしづらかったから、そこが緩和されたのは良調整か

1722
名前なし 2024/12/26 (木) 14:04:12 2b749@efec4 >> 1716

グラミキはもう回復つけないならつけないで威力ガッツリあげるくらいないと無理があるよ