伊豆300な1*** 静岡400あ26** 伊豆500に9***
伊豆480く11** 姫路581や8*** 伊豆580わ10**
広島591軽1128(590) 広島590軽1130(586) 広島590軽1205(589) 広島590軽1217(587) 広島592軽1223(591)
札幌366自・・16(365)
岡山480ぬ96** 岡山480れ51** 倉敷580ゆ5*** 倉敷580わ45**
1倉敷い89**
岡山34F自・・・1(33P) 岡山31A自・・10(328) 岡山33C自・・11(33A) 香川347自・808(346) 愛媛396自8008(395)
横浜393自・・14(390) 横浜386自・・66(384) 横浜562自・808(558) 横浜398自1101(393) 横浜32P自1212(32H)
神戸831自・・25 大阪317自6666(316)
旭川480を14** 神戸582よ7***
静岡580り・1**
沼津583軽・・・7(581) 豊田586軽・・39(585) 袖ヶ浦586軽・520(585) 袖ヶ浦589軽1108(587) 袖ヶ浦588軽1230(587)
大宮32M自・・・7(32K)
リスト更新情報1957
帯広341自・・・9(339) 旭川343自・・15(342)
和泉31H自・・18(328) 和泉568自・・18(566) 堺547自・・18(545) 和泉547自・118(545) 和泉558自1118(555)
名古屋508ね3***
一宮532自・・37 名古屋375自・・81(373) 名古屋357自・114(355) 名古屋353自・531(350) 名古屋354自1091(353)
群馬480の・・**
前橋585軽・・・2(584) 熊谷59L軽・・・3(59K)
静岡502ね7*** 湘南501わ83**
富士山357自・・33(353) 静岡340自・369 所沢333自・555(331) 練馬339自・555(336) 岐阜32P自8888(32L)
相模586軽・523(585) 川崎582軽・888(581)
熊谷300わ27**
川口480り68** 川口580き3***
土浦585軽・715 春日部591軽・723(590) 大宮593軽・723(592) 所沢587軽・728(586) 大宮587軽・773(586)
富士山359自・・・7(358) 富士山546自1212(545) 横浜370自2020(369)
名古屋432自・・90(431)
更新情報(2024-39)
とちぎ100ゆ11** 千葉800わ17**
川口580わ・4** 所沢580わ30** 越谷580わ・6** 春日部880り11**
長崎501た8***
長崎480た80** 長崎581と5***
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】 1949(昭和24)年 ●道路交通取締令、改正〔総理府〕(10月31日公布、11月1日施行)。1948年7月1日公布の自動車の運転免許に関する手数料規則は廃止。 【規格】特殊自動車は、第一種・第二種・第三種の名称がなくなる。旧第一種がけん引自動車(もっぱら他の車をけん引する構造の自動車または人もしくは貨物を運搬する構造を有するも、けん引装置を有し、被けん引に適する構造を有する車をその構造を用いてけん引する自動車。ただし総重量2000kg以下の車をけん引するその3倍以上の総重量の自動車を除く)、旧第二種が特殊作業用自動車(ロードローラー・グレーダー・ブルドーザー・耕作用自動車等、人または貨物を運搬する構造を有せず、もっぱら特殊作業を行う構造の自動車)、旧第三種が特種自動車(他の各種に属しない自動車)。小型自動車は、第一種・第二種・第三種・第四種の名称がなくなり、四種の区分が五種の区分に増える。旧第一種が小型自動四輪車(前二輪により操向する自動四輪車・自動三輪車の類)で、次の制限以下であること。大きさが長4.3m×幅1.6m×高2m。原動機が内燃機関の場合、気筒容積の合計はガソリン機関が4サイクルで1500立方cm・2サイクルで1000立方cm、ディーゼル機関が4サイクルで1800立方cm・2サイクルで1200立方cm。電動機の場合、一時間定格出力は12kw。旧第二種が自動三輪車(前一輪により操向する自動三輪車・後車付自動自転車の類)で、車両の寸法による制限・原動機による制限はなくなる。旧第三種は二つに分かれ、ひとつは側車付自動二輪車(前一輪により操向する側車付自動二輪車の類)、もうひとつは自動二輪車(前一輪により操向する自動二輪車・スクーターの類で、軽自動二輪車に属しないもの)で、共に車両の寸法による制限・原動機による制限はなくなる。旧第四種は軽自動二輪車で、次の制限以下であること。長2.8m×幅1m×高2m(幅が長くなる)。原動機が内燃機関の場合、気筒容積の合計は4サイクルが150立方cm・2サイクルが100立方cm。電動機の場合、一時間定格出力は1.2kw。 【免許】普通免許は普通自動車免許となる。特殊免許は第一種・第二種・第三種の名称がなくなり、旧特殊免許(第一種)はけん引自動車免許、旧特殊免許(第二種)は特殊作業用自動車免許、旧特殊免許(第三種)は特種自動車免許となる。小型免許は第一種・第二種・第三種・第四種の名称がなくなり、旧小型免許(第一種)は小型自動四輪車免許、旧小型免許(第二種)は自動三輪車免許、旧小型免許(第三種)は側車付自動二輪車免許・自動二輪車免許、旧小型免許(第四種)は軽自動二輪車免許となる。普通免許(普通自動車免許)は普通自動車・小型自動四輪車・軽自動二輪車を運転出来る。特殊免許(けん引自動車免許)はけん引自動車・小型自動四輪車・軽自動二輪車を、特殊免許(特殊作業用自動車免許)は特殊作業用自動車・軽自動二輪車を、特殊免許(特種自動車免許)は特種自動車のうち指定された自動車・軽自動二輪車を運転出来る。小型免許(小型自動四輪車免許)は小型自動四輪車・軽自動二輪車を、小型免許(自動三輪車免許)は自動三輪車・軽自動二輪車を、小型免許(側車付自動二輪車免許)は側車付自動二輪車・軽自動二輪車を、小型免許(自動二輪車免許)は自動二輪車・軽自動二輪車を、小型免許(軽自動二輪車免許)は軽自動二輪車を運転出来る。その他、普通自動車・小型自動四輪車には仮運転免許がある。
とちぎ598軽・・11(597) 宇都宮587軽・・14(586) 宇都宮486軽・・15(485) とちぎ484軽・・17 宇都宮586軽8010(585)
山形500あ17**
秋田100あ68** 一宮100さ66** 岐阜103わ・5** 一宮300ね9*** 岐阜504つ・*** 滋賀800す86**
岐阜120自・・・1(119) 一宮343自・・・1(342) 岐阜34F自・・・1(34C) 奈良133事・800(132) 岐阜831事・800
確認済み(新様式) 岩1ゆ248* 新4の752* 愛媛5さ822* 神戸8に112*
岐阜480れ57** 岐阜582む8*** 京都582た5*** 京都581わ11**
確認済み(小板新一桁) 8岩え739*
46-00**いすゞ・6代目エルフベース移動電源車 47-85**UDトラックス・クオンベース除雪トラック6X6(改)
横浜381自・525(380) 横浜559自・717(557) 湘南358自・810(355) 横浜363自1119(361) 多摩356自1215(354)
前橋594軽・358(593) 前橋584軽1124 群馬592軽8787(591)
土浦100そ96** 宇都宮100た・5** 佐賀400ち62**
宮城480ひ94** つくば480せ24** 土浦480わ15** 富山581に7***
熊本の18**
1千葉ね・8** 1広島は70**
和泉28**(回送)
練馬347自・501(346) 野田343自・510(342) 品川374自・810(372) 川口324自1001(323) 練馬355自1125(354)
大阪400も48** 佐世保400す72**
名古屋360自・701(357) 鈴鹿332自・715 鈴鹿532自・717 鈴鹿333自・723(332) 三重346自・727(345)
尾張小牧480せ79** 大阪480め58** 市川580い4*** 岐阜582む7*** 名古屋58Aに5***
福山ら82**
1鹿児島て・1**
神戸376自1030(374) なにわ350自1031(348) なにわ360自1115(358) なにわ385自1123(383) 大阪356自1207(351)
軽自動車小板分類番号(新)一桁、確認済み
6三は604*
愛媛781軽・・33(780) 高知585軽8823
札幌485軽・・66(484)
神戸504わ64**
品川34F自・・・1(34C) 大阪431自・103 広島101自8000
大分586軽・107(584) 北九州587軽・120(585) 宮崎588軽・122(587)
高松400わ・4**
高松480り14** 高松580か8***
香川342自・・38(341) 愛媛350自・315(347) 岡山404自・888(403) 岡山368自1212(366) 高松311自1225
岐阜595軽・・30(592) 奈良588軽・・31(585) 奈良586軽・・32(584) 奈良590軽・・37(589) なにわ586軽・・38(585)
春日部798軽2525(795)
豊田100か59** 豊橋800わ・7**
名古屋315自・315(311)
愛知県 211豊田市 □4+G(特定小型) 236みよし市□4+は(特定小型)
大阪府 218大東市 □3=H(白板・赤字・ご当地・公用)
群馬33A自・・・3(32Y) 前橋312自・220 水戸522自1000(520) 前橋516自1122(515) 前橋516自2525(515)
群馬582か2*** 奈良581ち6***
川越580ぬ2***
伊豆300な1***
静岡400あ26**
伊豆500に9***
伊豆480く11**
姫路581や8***
伊豆580わ10**
広島591軽1128(590)
広島590軽1130(586)
広島590軽1205(589)
広島590軽1217(587)
広島592軽1223(591)
札幌366自・・16(365)
岡山480ぬ96**
岡山480れ51**
倉敷580ゆ5***
倉敷580わ45**
1倉敷い89**
岡山34F自・・・1(33P)
岡山31A自・・10(328)
岡山33C自・・11(33A)
香川347自・808(346)
愛媛396自8008(395)
横浜393自・・14(390)
横浜386自・・66(384)
横浜562自・808(558)
横浜398自1101(393)
横浜32P自1212(32H)
神戸831自・・25
大阪317自6666(316)
旭川480を14**
神戸582よ7***
静岡580り・1**
沼津583軽・・・7(581)
豊田586軽・・39(585)
袖ヶ浦586軽・520(585)
袖ヶ浦589軽1108(587)
袖ヶ浦588軽1230(587)
大宮32M自・・・7(32K)
リスト更新情報1957
帯広341自・・・9(339)
旭川343自・・15(342)
和泉31H自・・18(328)
和泉568自・・18(566)
堺547自・・18(545)
和泉547自・118(545)
和泉558自1118(555)
名古屋508ね3***
一宮532自・・37
名古屋375自・・81(373)
名古屋357自・114(355)
名古屋353自・531(350)
名古屋354自1091(353)
群馬480の・・**
前橋585軽・・・2(584)
熊谷59L軽・・・3(59K)
静岡502ね7***
湘南501わ83**
富士山357自・・33(353)
静岡340自・369
所沢333自・555(331)
練馬339自・555(336)
岐阜32P自8888(32L)
相模586軽・523(585)
川崎582軽・888(581)
熊谷300わ27**
川口480り68**
川口580き3***
土浦585軽・715
春日部591軽・723(590)
大宮593軽・723(592)
所沢587軽・728(586)
大宮587軽・773(586)
富士山359自・・・7(358)
富士山546自1212(545)
横浜370自2020(369)
名古屋432自・・90(431)
更新情報(2024-39)
とちぎ100ゆ11**
千葉800わ17**
川口580わ・4**
所沢580わ30**
越谷580わ・6**
春日部880り11**
長崎501た8***
長崎480た80**
長崎581と5***
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】
1949(昭和24)年
●道路交通取締令、改正〔総理府〕(10月31日公布、11月1日施行)。1948年7月1日公布の自動車の運転免許に関する手数料規則は廃止。
【規格】特殊自動車は、第一種・第二種・第三種の名称がなくなる。旧第一種がけん引自動車(もっぱら他の車をけん引する構造の自動車または人もしくは貨物を運搬する構造を有するも、けん引装置を有し、被けん引に適する構造を有する車をその構造を用いてけん引する自動車。ただし総重量2000kg以下の車をけん引するその3倍以上の総重量の自動車を除く)、旧第二種が特殊作業用自動車(ロードローラー・グレーダー・ブルドーザー・耕作用自動車等、人または貨物を運搬する構造を有せず、もっぱら特殊作業を行う構造の自動車)、旧第三種が特種自動車(他の各種に属しない自動車)。小型自動車は、第一種・第二種・第三種・第四種の名称がなくなり、四種の区分が五種の区分に増える。旧第一種が小型自動四輪車(前二輪により操向する自動四輪車・自動三輪車の類)で、次の制限以下であること。大きさが長4.3m×幅1.6m×高2m。原動機が内燃機関の場合、気筒容積の合計はガソリン機関が4サイクルで1500立方cm・2サイクルで1000立方cm、ディーゼル機関が4サイクルで1800立方cm・2サイクルで1200立方cm。電動機の場合、一時間定格出力は12kw。旧第二種が自動三輪車(前一輪により操向する自動三輪車・後車付自動自転車の類)で、車両の寸法による制限・原動機による制限はなくなる。旧第三種は二つに分かれ、ひとつは側車付自動二輪車(前一輪により操向する側車付自動二輪車の類)、もうひとつは自動二輪車(前一輪により操向する自動二輪車・スクーターの類で、軽自動二輪車に属しないもの)で、共に車両の寸法による制限・原動機による制限はなくなる。旧第四種は軽自動二輪車で、次の制限以下であること。長2.8m×幅1m×高2m(幅が長くなる)。原動機が内燃機関の場合、気筒容積の合計は4サイクルが150立方cm・2サイクルが100立方cm。電動機の場合、一時間定格出力は1.2kw。
【免許】普通免許は普通自動車免許となる。特殊免許は第一種・第二種・第三種の名称がなくなり、旧特殊免許(第一種)はけん引自動車免許、旧特殊免許(第二種)は特殊作業用自動車免許、旧特殊免許(第三種)は特種自動車免許となる。小型免許は第一種・第二種・第三種・第四種の名称がなくなり、旧小型免許(第一種)は小型自動四輪車免許、旧小型免許(第二種)は自動三輪車免許、旧小型免許(第三種)は側車付自動二輪車免許・自動二輪車免許、旧小型免許(第四種)は軽自動二輪車免許となる。普通免許(普通自動車免許)は普通自動車・小型自動四輪車・軽自動二輪車を運転出来る。特殊免許(けん引自動車免許)はけん引自動車・小型自動四輪車・軽自動二輪車を、特殊免許(特殊作業用自動車免許)は特殊作業用自動車・軽自動二輪車を、特殊免許(特種自動車免許)は特種自動車のうち指定された自動車・軽自動二輪車を運転出来る。小型免許(小型自動四輪車免許)は小型自動四輪車・軽自動二輪車を、小型免許(自動三輪車免許)は自動三輪車・軽自動二輪車を、小型免許(側車付自動二輪車免許)は側車付自動二輪車・軽自動二輪車を、小型免許(自動二輪車免許)は自動二輪車・軽自動二輪車を、小型免許(軽自動二輪車免許)は軽自動二輪車を運転出来る。その他、普通自動車・小型自動四輪車には仮運転免許がある。
とちぎ598軽・・11(597)
宇都宮587軽・・14(586)
宇都宮486軽・・15(485)
とちぎ484軽・・17
宇都宮586軽8010(585)
山形500あ17**
秋田100あ68**
一宮100さ66**
岐阜103わ・5**
一宮300ね9***
岐阜504つ・***
滋賀800す86**
岐阜120自・・・1(119)
一宮343自・・・1(342)
岐阜34F自・・・1(34C)
奈良133事・800(132)
岐阜831事・800
確認済み(新様式)
岩1ゆ248*
新4の752*
愛媛5さ822*
神戸8に112*
岐阜480れ57**
岐阜582む8***
京都582た5***
京都581わ11**
確認済み(小板新一桁)
8岩え739*
46-00**いすゞ・6代目エルフベース移動電源車
47-85**UDトラックス・クオンベース除雪トラック6X6(改)
横浜381自・525(380)
横浜559自・717(557)
湘南358自・810(355)
横浜363自1119(361)
多摩356自1215(354)
前橋594軽・358(593)
前橋584軽1124
群馬592軽8787(591)
土浦100そ96**
宇都宮100た・5**
佐賀400ち62**
宮城480ひ94**
つくば480せ24**
土浦480わ15**
富山581に7***
熊本の18**
1千葉ね・8**
1広島は70**
和泉28**(回送)
練馬347自・501(346)
野田343自・510(342)
品川374自・810(372)
川口324自1001(323)
練馬355自1125(354)
大阪400も48**
佐世保400す72**
名古屋360自・701(357)
鈴鹿332自・715
鈴鹿532自・717
鈴鹿333自・723(332)
三重346自・727(345)
尾張小牧480せ79**
大阪480め58**
市川580い4***
岐阜582む7***
名古屋58Aに5***
福山ら82**
1鹿児島て・1**
神戸376自1030(374)
なにわ350自1031(348)
なにわ360自1115(358)
なにわ385自1123(383)
大阪356自1207(351)
軽自動車小板分類番号(新)一桁、確認済み
6三は604*
愛媛781軽・・33(780)
高知585軽8823
札幌485軽・・66(484)
神戸504わ64**
品川34F自・・・1(34C)
大阪431自・103
広島101自8000
大分586軽・107(584)
北九州587軽・120(585)
宮崎588軽・122(587)
高松400わ・4**
高松480り14**
高松580か8***
香川342自・・38(341)
愛媛350自・315(347)
岡山404自・888(403)
岡山368自1212(366)
高松311自1225
岐阜595軽・・30(592)
奈良588軽・・31(585)
奈良586軽・・32(584)
奈良590軽・・37(589)
なにわ586軽・・38(585)
春日部798軽2525(795)
豊田100か59**
豊橋800わ・7**
名古屋315自・315(311)
愛知県
211豊田市 □4+G(特定小型)
236みよし市□4+は(特定小型)
大阪府
218大東市 □3=H(白板・赤字・ご当地・公用)
群馬33A自・・・3(32Y)
前橋312自・220
水戸522自1000(520)
前橋516自1122(515)
前橋516自2525(515)
群馬582か2***
奈良581ち6***
川越580ぬ2***