なにわ300あ66** なにわ500う・4**
京都391自・・・4(390) 滋賀34A自・・・8(33X)※ ※34A:2024年7月 滋賀375自・100(373) 滋賀356自1221(353) 京都33A自2525(32Y)※ ※33A:2024年9月
足立354自・666(353) 習志野351自1031(350) 山口313自2222(312) 練馬324自5000(323) 品川341自5678(340)
大宮593軽8000(592)
京都301わ11**
群馬101あ・9**
群馬350自・703(347)
相模585軽・728 多摩587軽1203(586)
飛騨580け8***
千葉と69**
確認済み (軽・小板・二桁) 66宮あ・・1* ノスタルジックカーミーティング2024さがえ
群馬593軽1126(592) 富士山589軽1201 高崎584軽1228 富士山591軽1717(590) 熊谷587軽1881(586)
姫路484軽・119 金沢481軽8888
熊谷355自1221(354) 川越335自1223 熊谷348自1223(347) 春日部347自1224(346) 土浦543自1225(541)
那須333自・115 三重352自・115(351) 名古屋397自・115(393) 鈴鹿337自・123(336) 鈴鹿332自・124
浜松け78**
大阪586軽・329(585) 神戸588軽・329(587) 大阪59A軽・358(795) 大阪589軽・369(588) 神戸587軽・405(586)
湘南31A自・・・5(30P)※ 横浜33F自1000(32Y)※※ 静岡341自1121 倉敷335自1125 大宮431自1125
※31A登場時期:2024年9月以前 ※※33A登場時期:2024年5月以前
柏532自・213 柏538自・222(537) 柏532自・818 柏334自1017(333) 柏334自1102(333)
青森300わ27**
千葉791軽・・・5(790) 千葉585軽・104 千葉588軽・501(587) 千葉592軽・510(588) 千葉589軽1101(588)
愛媛100せ47**
1香川そ・・**
愛媛487軽・・24(486) 高知587軽・223(585) 岡山591軽・318(590) 多摩587軽・717(586) 香川593軽8888(592)
宮崎486軽・・・1(485) 宮崎597軽・・・8(596) 宮崎595軽・111(594)
所沢33C自・・・1(32X) 所沢345自・・35 大宮350自・530(342) 川口312自1688 所沢345自1818(340)
山口597軽・・77(596) 山口585軽・416 山口484軽1221
平泉500そ9***
札幌550自・625(540) 札幌43*わ1723
札幌508れ84**
札幌34H自・・・1(34F) 札幌31H自・・・7(31C) 札幌33M自・・33(33L)
秋田100き・5**
宮城486軽・・・1(485) 仙台596軽・358(593)
青森県 301平内町 ■4=任無緑※「任」追加 □3+い水 □4=中あ白
401野辺地町 □3+余緑※様式「=」を「+」に修正 □3+み水 □4=中さ白
相模347自・・19(345) 相模350自1225(348)
名古屋592軽9999(590)
宇都宮581そ9***
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1950~)】 1952(昭和27)年 ●日本国との平和条約の効力発生及び日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基く行政協定の実施に伴う道路運送法等の特例に関する法律(法律第123号)(4月28日公布、即日施行)。題名の一部にある「日本国との平和条約」は条約の正式名称で、通称は「サンフランシスコ平和条約」という。 ●自動車部品等生産施設合理化補助金交付規程〔通商産業省〕(6月17日公布、即日施行) ●道路交通取締法の一部を改正する法律(法律第203号)(6月20日公布、8月1日施行)。この法律により、道路交通取締法が改正される。 ●道路交通事業抵当法(法律第204号)(6月20日公布、8月20日施行) ●道路交通事業抵当法施行令(政令第261号)(7月5日公布、8月20日施行) ●自動車登録規則の一部を改正する省令〔運輸省〕(7月9日公布、即日施行)。この省令により、自動車登録規則が改正される。 ●自動車型式指定規則の一部を改正する省令〔運輸省〕(7月9日公布、4月28日から適用)。この省令により、自動車型式指定規則が改正される。 ●自動車修正基準〔運輸省〕(7月9日公布)
和泉301も8***
高崎583軽9569
山口100き20** 山口300わ38**
山口387自・・11(386) 山口360自・・17(358) 山口340自1215
つくば373自・・・7(371) 川越353自・・77(352) 川越353自1000(352)
品川31Y自・・17(31C)
【調査中の情報に関するお知らせ】 ※今回の投稿は、サイト更新をお願いするものではありません。
あれこれ/ナンバープレートの歴史にある以下の情報。 1950(昭和25)年 ▲軽自動車の規格ができる。軽三四輪車の車体寸法は全長3000mm×全幅1300mm×全高2000mmで排気量は4サイクルが300cc以下、2サイクルが200cc以下、定格出力は2.0kw。軽二輪車の車体寸法は全長2500mm×全幅1000mm×全高2000mmで排気量は4サイクルが150cc以下、2サイクルが100cc以下、定格出力は1.2kw以下。(7月26日公布)
上記に関する加筆修正依頼を準備中ですが、ひとつ引っかかるところがあります。 それは、軽三四輪車の「排気量は4サイクルが300cc以下」の部分です。 官報第7061号(1950年7月26日)に掲載の車両規則改正によるものですが、そこでは300ではなく350となっています。 後日に発行の官報の正誤欄で誤植修正を行うということは頻繁にあることですが、この日から車両規則廃止までに発行された官報を見ても300に修正された内容のものがみつかりません。
ウェブサイトを検索しても、300としているものが多いです。 軽自動車検査協会もそうですし、それを引用したかはわかりませんがウィキペディアもそうです。 また、それらを引用したであろう数多くのサイトもしかりです。 ただ、総務省のサイトにあります国土交通省自動車局出しの資料では350となっています。
300と350のいずれが正しいか、本日軽自動車検査協会様に対して問い合わせを行いました。 回答があるかはわかりませんが、調査も必要でしょうからある程度の期間は要するかもしれません。
堺100か33**
春日部831事・・15 大宮754自2525(753)
熊本582と・***(かな更新)
湘南585軽・624 湘南586軽・716(585) 富士山589軽・915 前橋584軽・925 伊豆584軽1030
足立200か45** 沖縄400わ50** 富山502は6*** 野田800す38**
柏480え64** 足立480た69** なにわ581こ8***
富士山つ16**
広島596軽・・87(595) 広島780軽・・88(598) 広島5X2軽・358(5X1) 広島586軽・702 広島590軽・718(589)
なにわ300あ66**
なにわ500う・4**
京都391自・・・4(390)
滋賀34A自・・・8(33X)※
※34A:2024年7月
滋賀375自・100(373)
滋賀356自1221(353)
京都33A自2525(32Y)※
※33A:2024年9月
足立354自・666(353)
習志野351自1031(350)
山口313自2222(312)
練馬324自5000(323)
品川341自5678(340)
大宮593軽8000(592)
京都301わ11**
群馬101あ・9**
群馬350自・703(347)
相模585軽・728
多摩587軽1203(586)
飛騨580け8***
千葉と69**
確認済み
(軽・小板・二桁)
66宮あ・・1*
ノスタルジックカーミーティング2024さがえ
群馬593軽1126(592)
富士山589軽1201
高崎584軽1228
富士山591軽1717(590)
熊谷587軽1881(586)
姫路484軽・119
金沢481軽8888
熊谷355自1221(354)
川越335自1223
熊谷348自1223(347)
春日部347自1224(346)
土浦543自1225(541)
那須333自・115
三重352自・115(351)
名古屋397自・115(393)
鈴鹿337自・123(336)
鈴鹿332自・124
浜松け78**
大阪586軽・329(585)
神戸588軽・329(587)
大阪59A軽・358(795)
大阪589軽・369(588)
神戸587軽・405(586)
湘南31A自・・・5(30P)※
横浜33F自1000(32Y)※※
静岡341自1121
倉敷335自1125
大宮431自1125
※31A登場時期:2024年9月以前
※※33A登場時期:2024年5月以前
柏532自・213
柏538自・222(537)
柏532自・818
柏334自1017(333)
柏334自1102(333)
青森300わ27**
千葉791軽・・・5(790)
千葉585軽・104
千葉588軽・501(587)
千葉592軽・510(588)
千葉589軽1101(588)
愛媛100せ47**
1香川そ・・**
愛媛487軽・・24(486)
高知587軽・223(585)
岡山591軽・318(590)
多摩587軽・717(586)
香川593軽8888(592)
宮崎486軽・・・1(485)
宮崎597軽・・・8(596)
宮崎595軽・111(594)
所沢33C自・・・1(32X)
所沢345自・・35
大宮350自・530(342)
川口312自1688
所沢345自1818(340)
山口597軽・・77(596)
山口585軽・416
山口484軽1221
平泉500そ9***
札幌550自・625(540)
札幌43*わ1723
札幌508れ84**
札幌34H自・・・1(34F)
札幌31H自・・・7(31C)
札幌33M自・・33(33L)
秋田100き・5**
宮城486軽・・・1(485)
仙台596軽・358(593)
青森県
301平内町
■4=任無緑※「任」追加
□3+い水
□4=中あ白
401野辺地町
□3+余緑※様式「=」を「+」に修正
□3+み水
□4=中さ白
相模347自・・19(345)
相模350自1225(348)
名古屋592軽9999(590)
宇都宮581そ9***
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1950~)】
1952(昭和27)年
●日本国との平和条約の効力発生及び日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基く行政協定の実施に伴う道路運送法等の特例に関する法律(法律第123号)(4月28日公布、即日施行)。題名の一部にある「日本国との平和条約」は条約の正式名称で、通称は「サンフランシスコ平和条約」という。
●自動車部品等生産施設合理化補助金交付規程〔通商産業省〕(6月17日公布、即日施行)
●道路交通取締法の一部を改正する法律(法律第203号)(6月20日公布、8月1日施行)。この法律により、道路交通取締法が改正される。
●道路交通事業抵当法(法律第204号)(6月20日公布、8月20日施行)
●道路交通事業抵当法施行令(政令第261号)(7月5日公布、8月20日施行)
●自動車登録規則の一部を改正する省令〔運輸省〕(7月9日公布、即日施行)。この省令により、自動車登録規則が改正される。
●自動車型式指定規則の一部を改正する省令〔運輸省〕(7月9日公布、4月28日から適用)。この省令により、自動車型式指定規則が改正される。
●自動車修正基準〔運輸省〕(7月9日公布)
和泉301も8***
高崎583軽9569
山口100き20**
山口300わ38**
山口387自・・11(386)
山口360自・・17(358)
山口340自1215
つくば373自・・・7(371)
川越353自・・77(352)
川越353自1000(352)
品川31Y自・・17(31C)
【調査中の情報に関するお知らせ】
※今回の投稿は、サイト更新をお願いするものではありません。
あれこれ/ナンバープレートの歴史にある以下の情報。
1950(昭和25)年
▲軽自動車の規格ができる。軽三四輪車の車体寸法は全長3000mm×全幅1300mm×全高2000mmで排気量は4サイクルが300cc以下、2サイクルが200cc以下、定格出力は2.0kw。軽二輪車の車体寸法は全長2500mm×全幅1000mm×全高2000mmで排気量は4サイクルが150cc以下、2サイクルが100cc以下、定格出力は1.2kw以下。(7月26日公布)
上記に関する加筆修正依頼を準備中ですが、ひとつ引っかかるところがあります。
それは、軽三四輪車の「排気量は4サイクルが300cc以下」の部分です。
官報第7061号(1950年7月26日)に掲載の車両規則改正によるものですが、そこでは300ではなく350となっています。
後日に発行の官報の正誤欄で誤植修正を行うということは頻繁にあることですが、この日から車両規則廃止までに発行された官報を見ても300に修正された内容のものがみつかりません。
ウェブサイトを検索しても、300としているものが多いです。
軽自動車検査協会もそうですし、それを引用したかはわかりませんがウィキペディアもそうです。
また、それらを引用したであろう数多くのサイトもしかりです。
ただ、総務省のサイトにあります国土交通省自動車局出しの資料では350となっています。
300と350のいずれが正しいか、本日軽自動車検査協会様に対して問い合わせを行いました。
回答があるかはわかりませんが、調査も必要でしょうからある程度の期間は要するかもしれません。
堺100か33**
春日部831事・・15
大宮754自2525(753)
熊本582と・***(かな更新)
湘南585軽・624
湘南586軽・716(585)
富士山589軽・915
前橋584軽・925
伊豆584軽1030
足立200か45**
沖縄400わ50**
富山502は6***
野田800す38**
柏480え64**
足立480た69**
なにわ581こ8***
富士山つ16**
広島596軽・・87(595)
広島780軽・・88(598)
広島5X2軽・358(5X1)
広島586軽・702
広島590軽・718(589)