熊本495軽・358(494)
鹿児島301ぬ・***
柏500ぬ4***
柏533自・・25(532) 柏340自7788(339) 柏335自8823(333)
所沢400と81** 品川400ま39** 多摩400の15**
水戸348自・211(346) 所沢348自・211(347) 野田336自・214(335) 大宮355自・214(354) 愛媛131事・220
熊谷480と10**
【加筆修正依頼/あれこれナンバープレートの歴史】 対象箇所:1949年5月31日 運輸省設置法 依頼内容:冒頭の部分を後述の通りに修正(札幌陸運局以降の9行分は変更なし)。 ・施行日が複数あるため、未記載分を追加。 ・自動車関連の組織の情報を追加(情報量が膨大となるため概略のみ)。
1949(昭和24)年 ■運輸省設置法(法律第157号)(5月31日公布、6月1日施行。一部は8月1日施行、一部は1950年1月1日施行)。この法律により、陸運交通事業調整法・道路運送法を含む6件の法律および1件の政令が改正され、1943年11月1日公布の運輸通信省官制(1945年5月19日に運輸省官制へ題名改正)を含む16件の勅令が廃止される。またこの法律に記載はないが、廃止される勅令に関連する1件の省令が失効する。本省の内部部局として自動車局を、本省の地方支部部局として陸運局を置く。道路運送監理事務所は暫定措置として本省の地方支部部局として置かれるものとする。第54条(8月1日施行分のひとつ)に「運輸大臣は局務の一部を分掌させるため、当分の間、所要の地に、陸運局の分室を設置することができる。その名称、位置、管轄区域、所掌事務の範囲及び内部組織は、運輸省令で定める。」「前項の分室の所掌事務の範囲は、従前の道路運送監理事務所の所掌に係る事務のうち特に分室に行わせる必要があるものに限る。」とある。ちなみに、陸運局分室組織規程(8月4日公布)はこの第54条の規定により定められる。
追伸 52の道路運送監理事務所。特定道路運送監理事務所の機能を有する9は陸運局となりましたが、残る43がその分室となるのは既定路線だったということで、陸運局設置後に「道路運送監理事務所を分室にしようか」という話では無いようですね。
名古屋436自・・13(435) 名古屋378自・318(376) 松本343自1221(341)
所沢581こ3***
京都481り40**
沼津335自・710 静岡341自1112 浜松347自1115(345) 水戸345自1130 水戸345自1201
春日部101あ60**
習志野301る4***
松本589軽8888(588)
熊谷30P自・・・8(30K) 大宮31P自・111(31K) 熊谷322自1122(320) 熊谷31M自8008(31K) 川越335自9000
長岡587軽・・18(585) 福井586軽・・26(585) 長岡585軽・326 新潟586軽・501(585) 新潟587軽・717(586)
新潟営107**
春日部562自・123(561) 春日部710自2525(529)【510~529→710~】
富士山481り36**
富士山591軽・・38(590) 富士山791軽・358(790) 伊豆591軽2525(589)
大阪357自3030(355) 大阪350自3104(341) 神戸350自3131(342) なにわ349自3388(347) 大阪432自3388(431)
板橋200さ・・** 多摩304さ5***
広島591軽・710(587) 広島590軽3000(589) 長崎592軽3588(590) 広島595軽5678(593) 広島587軽7117(586)
つくば581か4***
水戸492軽・・11(490) つくば781軽・・11(598)
岡山59H軽・・24(59C) 岡山5Y6軽・358(5Y4) 倉敷794軽・358(791) 奈良795軽・358(792) 岡山780軽・888(599)
春日部586軽・・34(585) 富士山589軽・812 大宮586軽3003(585) 足立585軽5678
群馬588軽・227(587) 熊谷594軽・510(593)
札幌303み6*** 山梨301す・*** 鈴鹿300と・*** 佐世保300に・*** 福岡400む98** 足立502み1*** 大分800す70**
埼3E344*(旧一桁確認済)
平泉480う73** 福岡480の77** 神戸582よ9*** 浜松580る・4**
高崎う15** 福山ら83**
杉並100さ・7** 富山200さ29** 大宮303そ7*** 豊橋301ま・*** 神戸304ほ7*** 鳥取300み5*** 袖ヶ浦803わ・5**
滋賀345自1211 鈴鹿336自1212(335) 横浜360自1219(352) 三重351自1223(350) 名古屋554自5588(552)
松戸580う3*** 富士山580か1*** 四日市580え8*** 姫路581や9*** 奈良581ち7*** 和歌山581つ2*** 鳥取581あ6*** 山口581む7*** 大分581ね3*** 山口580わ82**
大宮Cす66** 練馬Cら64** 浜松け81** 京都ひ34**
1鈴鹿い・7** 1なにわほ21** 1横浜り11**
新潟582え・***
新潟586軽・517(585)
船橋100あ・7**
筑豊100あ40** 倉敷100さ70** 北九州301と3*** 福山400ち・4** 福山501に1***
福山480そ34** 倉敷580ゆ6*** 福山581こ2***
リスト更新情報1961
札幌350自3355(343) 旭川342自3588(341)
札幌352自・・19(351) 札幌523自1010(521)
下関300ち・***(かな更新) 福島301ひ6*** 静岡301め2***
飛鳥311自・・・4 浜松345自・515 伊豆332自1027 静岡431自1110 富士山543自1221【540〜】
名古屋5Y4軽・358(5Y1)
岡山117自・・・1(116) 高松319自・・・5(318) 高知335自・・25 愛媛347自・・31(345) 香川131事・・37
福山100あ79**
福山580わ41**
山口483軽・・88(482) 山口596軽・111(595) 山口596軽1010(595) 山口586軽8358(585)
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】 1949(昭和24)年 ●運輸省設置法の施行に伴う命令の整理に関する政令(政令第170号)(5月31日公布、6月1日施行)。この政令により、2件の勅令および道路運送法施行令を含む3件の政令が改正される。以下、道路運送法施行令改正関連。別表第一を別表に改め、別表第二「特定道路運送監理事務所及び道路運送法第四条第三項に規定する一定の区域」を削除。別表から、東京道路運送監理事務所・愛知道路運送監理事務所・大阪道路運送監理事務所・広島道路運送監理事務所・香川道路運送監理事務所・福岡道路運送監理事務所・新潟道路運送監理事務所・宮城道路運送監理事務所・札幌道路運送監理事務所を削る。 別表 神奈川道路運送監理事務所(横浜市)、千葉道路運送監理事務所(千葉市)、茨城道路運送監理事務所(水戸市)、栃木道路運送監理事務所(宇都宮市)、群馬道路運送監理事務所(前橋市)、埼玉道路運送監理事務所(浦和市)、静岡道路運送監理事務所(静岡市)、山梨道路運送監理事務所(甲府市)、岐阜道路運送監理事務所(岐阜市)、富山道路運送監理事務所(富山市)、石川道路運送監理事務所(金沢市)、福井道路運送監理事務所(福井市)、京都道路運送監理事務所(京都市)、滋賀道路運送監理事務所(大津市)、三重道路運送監理事務所(津市)、奈良道路運送監理事務所(奈良市)、和歌山道路運送監理事務所(和歌山市)、兵庫道路運送監理事務所(神戸市)、鳥取道路運送監理事務所(鳥取市)、島根道路運送監理事務所(松江市)、岡山道路運送監理事務所(岡山市)、山口道路運送監理事務所(山口市)、愛媛道路運送監理事務所(松山市)、高知道路運送監理事務所(高知市)、徳島道路運送監理事務所(徳島市)、佐賀道路運送監理事務所(佐賀市)、長崎道路運送監理事務所(長崎市)、熊本道路運送監理事務所(熊本市)、鹿児島道路運送監理事務所(鹿児島市)、宮崎道路運送監理事務所(宮崎市)、大分道路運送監理事務所(大分市)、長野道路運送監理事務所(長野市)、山形道路運送監理事務所(山形市)、秋田道路運送監理事務所(秋田市)、福島道路運送監理事務所(福島市)、岩手道路運送監理事務所(盛岡市)、青森道路運送監理事務所(青森市)、函館道路運送監理事務所(函館市/管轄:渡島・檜山各支庁管内)、室蘭道路運送監理事務所(室蘭市/管轄:胆振・日高各支庁管内)、帯広道路運送監理事務所(帯広市/管轄:十勝支庁管内)、釧路道路運送監理事務所(釧路市/管轄:釧路國・根室各支庁管内)、北見道路運送監理事務所(北見市/管轄:網走支庁管内)、旭川道路運送監理事務所(旭川市/管轄:上川・宗谷・留萌各支庁管内)
※1949年5月31日の掲載がふたつとなります。 今回の政令は、掲載済みの法律第157号よりもうしろに掲載願います。 (政令よりも法律が上位の為)
袖ヶ浦598軽・222(597) 袖ヶ浦588軽・513(587) 袖ヶ浦587軽・801(586) 千葉589軽1124(588) 袖ヶ浦591軽1223(589)
豊田200か・6**
秋田581そ9***
浜松593軽・・15(592) 富士山592軽・・87(591) 富士山593軽1212(592)
秋田581そ8*** 水戸581む・***
川口334自・・・9(333)
熊本495軽・358(494)
鹿児島301ぬ・***
柏500ぬ4***
柏533自・・25(532)
柏340自7788(339)
柏335自8823(333)
所沢400と81**
品川400ま39**
多摩400の15**
水戸348自・211(346)
所沢348自・211(347)
野田336自・214(335)
大宮355自・214(354)
愛媛131事・220
熊谷480と10**
【加筆修正依頼/あれこれナンバープレートの歴史】
対象箇所:1949年5月31日 運輸省設置法
依頼内容:冒頭の部分を後述の通りに修正(札幌陸運局以降の9行分は変更なし)。
・施行日が複数あるため、未記載分を追加。
・自動車関連の組織の情報を追加(情報量が膨大となるため概略のみ)。
1949(昭和24)年
■運輸省設置法(法律第157号)(5月31日公布、6月1日施行。一部は8月1日施行、一部は1950年1月1日施行)。この法律により、陸運交通事業調整法・道路運送法を含む6件の法律および1件の政令が改正され、1943年11月1日公布の運輸通信省官制(1945年5月19日に運輸省官制へ題名改正)を含む16件の勅令が廃止される。またこの法律に記載はないが、廃止される勅令に関連する1件の省令が失効する。本省の内部部局として自動車局を、本省の地方支部部局として陸運局を置く。道路運送監理事務所は暫定措置として本省の地方支部部局として置かれるものとする。第54条(8月1日施行分のひとつ)に「運輸大臣は局務の一部を分掌させるため、当分の間、所要の地に、陸運局の分室を設置することができる。その名称、位置、管轄区域、所掌事務の範囲及び内部組織は、運輸省令で定める。」「前項の分室の所掌事務の範囲は、従前の道路運送監理事務所の所掌に係る事務のうち特に分室に行わせる必要があるものに限る。」とある。ちなみに、陸運局分室組織規程(8月4日公布)はこの第54条の規定により定められる。
追伸
52の道路運送監理事務所。特定道路運送監理事務所の機能を有する9は陸運局となりましたが、残る43がその分室となるのは既定路線だったということで、陸運局設置後に「道路運送監理事務所を分室にしようか」という話では無いようですね。
名古屋436自・・13(435)
名古屋378自・318(376)
松本343自1221(341)
所沢581こ3***
京都481り40**
沼津335自・710
静岡341自1112
浜松347自1115(345)
水戸345自1130
水戸345自1201
春日部101あ60**
習志野301る4***
松本589軽8888(588)
熊谷30P自・・・8(30K)
大宮31P自・111(31K)
熊谷322自1122(320)
熊谷31M自8008(31K)
川越335自9000
長岡587軽・・18(585)
福井586軽・・26(585)
長岡585軽・326
新潟586軽・501(585)
新潟587軽・717(586)
新潟営107**
春日部562自・123(561)
春日部710自2525(529)【510~529→710~】
富士山481り36**
富士山591軽・・38(590)
富士山791軽・358(790)
伊豆591軽2525(589)
大阪357自3030(355)
大阪350自3104(341)
神戸350自3131(342)
なにわ349自3388(347)
大阪432自3388(431)
板橋200さ・・**
多摩304さ5***
広島591軽・710(587)
広島590軽3000(589)
長崎592軽3588(590)
広島595軽5678(593)
広島587軽7117(586)
つくば581か4***
水戸492軽・・11(490)
つくば781軽・・11(598)
岡山59H軽・・24(59C)
岡山5Y6軽・358(5Y4)
倉敷794軽・358(791)
奈良795軽・358(792)
岡山780軽・888(599)
春日部586軽・・34(585)
富士山589軽・812
大宮586軽3003(585)
足立585軽5678
群馬588軽・227(587)
熊谷594軽・510(593)
札幌303み6***
山梨301す・***
鈴鹿300と・***
佐世保300に・***
福岡400む98**
足立502み1***
大分800す70**
埼3E344*(旧一桁確認済)
平泉480う73**
福岡480の77**
神戸582よ9***
浜松580る・4**
高崎う15**
福山ら83**
杉並100さ・7**
富山200さ29**
大宮303そ7***
豊橋301ま・***
神戸304ほ7***
鳥取300み5***
袖ヶ浦803わ・5**
滋賀345自1211
鈴鹿336自1212(335)
横浜360自1219(352)
三重351自1223(350)
名古屋554自5588(552)
松戸580う3***
富士山580か1***
四日市580え8***
姫路581や9***
奈良581ち7***
和歌山581つ2***
鳥取581あ6***
山口581む7***
大分581ね3***
山口580わ82**
大宮Cす66**
練馬Cら64**
浜松け81**
京都ひ34**
1鈴鹿い・7**
1なにわほ21**
1横浜り11**
新潟582え・***
新潟586軽・517(585)
船橋100あ・7**
筑豊100あ40**
倉敷100さ70**
北九州301と3***
福山400ち・4**
福山501に1***
福山480そ34**
倉敷580ゆ6***
福山581こ2***
リスト更新情報1961
札幌350自3355(343)
旭川342自3588(341)
札幌352自・・19(351)
札幌523自1010(521)
下関300ち・***(かな更新)
福島301ひ6***
静岡301め2***
飛鳥311自・・・4
浜松345自・515
伊豆332自1027
静岡431自1110
富士山543自1221【540〜】
名古屋5Y4軽・358(5Y1)
岡山117自・・・1(116)
高松319自・・・5(318)
高知335自・・25
愛媛347自・・31(345)
香川131事・・37
福山100あ79**
福山580わ41**
山口483軽・・88(482)
山口596軽・111(595)
山口596軽1010(595)
山口586軽8358(585)
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】
1949(昭和24)年
●運輸省設置法の施行に伴う命令の整理に関する政令(政令第170号)(5月31日公布、6月1日施行)。この政令により、2件の勅令および道路運送法施行令を含む3件の政令が改正される。以下、道路運送法施行令改正関連。別表第一を別表に改め、別表第二「特定道路運送監理事務所及び道路運送法第四条第三項に規定する一定の区域」を削除。別表から、東京道路運送監理事務所・愛知道路運送監理事務所・大阪道路運送監理事務所・広島道路運送監理事務所・香川道路運送監理事務所・福岡道路運送監理事務所・新潟道路運送監理事務所・宮城道路運送監理事務所・札幌道路運送監理事務所を削る。
別表
神奈川道路運送監理事務所(横浜市)、千葉道路運送監理事務所(千葉市)、茨城道路運送監理事務所(水戸市)、栃木道路運送監理事務所(宇都宮市)、群馬道路運送監理事務所(前橋市)、埼玉道路運送監理事務所(浦和市)、静岡道路運送監理事務所(静岡市)、山梨道路運送監理事務所(甲府市)、岐阜道路運送監理事務所(岐阜市)、富山道路運送監理事務所(富山市)、石川道路運送監理事務所(金沢市)、福井道路運送監理事務所(福井市)、京都道路運送監理事務所(京都市)、滋賀道路運送監理事務所(大津市)、三重道路運送監理事務所(津市)、奈良道路運送監理事務所(奈良市)、和歌山道路運送監理事務所(和歌山市)、兵庫道路運送監理事務所(神戸市)、鳥取道路運送監理事務所(鳥取市)、島根道路運送監理事務所(松江市)、岡山道路運送監理事務所(岡山市)、山口道路運送監理事務所(山口市)、愛媛道路運送監理事務所(松山市)、高知道路運送監理事務所(高知市)、徳島道路運送監理事務所(徳島市)、佐賀道路運送監理事務所(佐賀市)、長崎道路運送監理事務所(長崎市)、熊本道路運送監理事務所(熊本市)、鹿児島道路運送監理事務所(鹿児島市)、宮崎道路運送監理事務所(宮崎市)、大分道路運送監理事務所(大分市)、長野道路運送監理事務所(長野市)、山形道路運送監理事務所(山形市)、秋田道路運送監理事務所(秋田市)、福島道路運送監理事務所(福島市)、岩手道路運送監理事務所(盛岡市)、青森道路運送監理事務所(青森市)、函館道路運送監理事務所(函館市/管轄:渡島・檜山各支庁管内)、室蘭道路運送監理事務所(室蘭市/管轄:胆振・日高各支庁管内)、帯広道路運送監理事務所(帯広市/管轄:十勝支庁管内)、釧路道路運送監理事務所(釧路市/管轄:釧路國・根室各支庁管内)、北見道路運送監理事務所(北見市/管轄:網走支庁管内)、旭川道路運送監理事務所(旭川市/管轄:上川・宗谷・留萌各支庁管内)
※1949年5月31日の掲載がふたつとなります。
今回の政令は、掲載済みの法律第157号よりもうしろに掲載願います。
(政令よりも法律が上位の為)
袖ヶ浦598軽・222(597)
袖ヶ浦588軽・513(587)
袖ヶ浦587軽・801(586)
千葉589軽1124(588)
袖ヶ浦591軽1223(589)
豊田200か・6**
秋田581そ9***
浜松593軽・・15(592)
富士山592軽・・87(591)
富士山593軽1212(592)
秋田581そ8***
水戸581む・***
川口334自・・・9(333)