林道ナノレカワ線 BBS

見つけました 林道 小北線 / 1

11 コメント
views
0 フォロー
1
はるさ 2022/11/01 (火) 22:58:01 38cb5@c7eb7

こんばんは。10月30日(日)東秩父村近辺にいつものように出かけてきました。
帰路、K30(飯能寄居線)で八高線と並行する区間で、雀川砂防ダム公園方面へ抜ける、路線バスも通るルートに入ってしばらく上り坂を行くと、右側に石碑がありました。最初は素通りしてしまいましたけど、戻って確認しましたら
林道小北線
開設記念
昭和54年3月
玉川村長 相俣昌平 書
と立派に彫られていました。
今は立派な舗装道路ですが、ほんの小さなpeak越えになっているので、玉川村時代はちょっとした林道だったんだと思います。
2016年夏に相次いで林道標の
小川町からときがわ町へ向かうとK30のナカバヤシ物流倉庫の脇の道で見つけやすい場所でした。
何度も何度も通っていたのに気づかずにいました。
ほかにもこうしたものがあると思うので、毎週末のソロツーリングは運転に気を付けながら探してゆきたいと思います。

通報 ...