造形教育をもりあげる会 検索除外

63回造形教育研究大会を終えて

7 コメント
views
1 フォロー

校種や地域を越えて、200人を越える大会を終えました。心から感謝申し上げます。

このトピックは、研究大会に参加されたみなさん意見や感想を投稿していただくことにより、お互いに交流できるようにと解説したものです。基本、HPから入られた方のみの交流ページとなりますので、ご意見ご感想よろしくお願いします。
(広報部長)

会長・つちのこ
作成: 2019/07/22 (月) 08:59:45
最終更新: 2019/07/22 (月) 09:53:54
通報 ...
1
会長・つちのこ 2019/07/22 (月) 09:05:07

「第63回造形教育研究大会」終えて①校種や関東地方のみならず地域200人を越える参加を得て、盛会に終える事が出来ました。心から感謝申し上げます。

2

皆さまお疲れ様でした!
今年も多くの方に足を運んで頂いて素晴らしい大会となりました。幅広い世代・地域の方が集まり、63回も続いている会、きっと他にそうないですね!

3

みなさん「第63回造形教育研究大会」お疲れさまでした。素晴らしい成果と温かい心のきずながに溢れ、素晴らしい大会となったと思います。会長さんはじめ、運営に携わった皆さん本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
 200名を超えるたくさんの参会者驚きです。大会に参加してくださった多くの方々の生の声も聞かせていただきたく、この掲示板の開設しました。ぜひ、多くの方の投稿をお待ちしております。
この掲示板は、URLを入力してこのページに来た方のみ閲覧できるようになっていますので、もりあげのHPの掲示板から入った方が基本となりますので、安心して投稿していただけると思います。
 造形教育研究大会に参加されて、もりあげる会の雰囲気に触れていただいた方々とたくさんの交流ができればと思っています。たくさんの投稿お待ちしています。

4
会長・つちのこ 2019/08/25 (日) 06:12:24

昨日(2019.8.24)63回造形教育研究大会(主催;造形教育をもりあげる会)を終えて、初めての運営委員会を開きました。振り返りと次への施策項目をあげて整理しました。9月の運営委員会で総括し、次回に向かいます。既に提案(実践報告)を申し出た方が4名います。関心のある方は、お問い合わせ下さい。お待ちしています。

5
会長・つちのこ 2019/08/31 (土) 05:35:56

早速、次回の造形教育研究大会(2020.7.18)の提案者の申し出がありました。幼稚園1,小学校1,中学校1、学童保育1、市民活動1です。「子どもに一番近い人が子どもを知っている」。子どもの声やしぐさ、振る舞いから、学びを拓き、造形教育を共にもりあげて行きませんか?造形教育をもりあげる会のキーワードは、"集うがつくる"です。

7

三回目の挑戦です。12月の定例会はこの掲示板活用の勉強会になりました。
実際に掲示板を使って、参加者全員成功したのですが一人でやっても上手くいかず、三回目の挑戦となりました。
上手く行きますように  ますべーでした。