HS1 2気筒の情報 お願いいたします
私も yamaha縦型エンジンを使って
自作でパラレルからV型まで進化させたピストンリードの好です。
たまじん様が HS1を再購入してレストア中
快調に走り出しています。
たまじん様は パソコンも詳しいので 助けてもらってます
皆様の投稿 お待ちしております(^^)
HS1 2気筒の情報 お願いいたします
私も yamaha縦型エンジンを使って
自作でパラレルからV型まで進化させたピストンリードの好です。
たまじん様が HS1を再購入してレストア中
快調に走り出しています。
たまじん様は パソコンも詳しいので 助けてもらってます
皆様の投稿 お待ちしております(^^)
たまじんさん
鳥取砂丘まで キャノピーに積んだ
バッテリー点火のアクシスZエンジンで
行ってきましたよ。
2泊目の京丹後 半島のキャンプ場で
急にセルが弱くなり・・・
3日目は18Vでジャンプさせて始動
ところが琵琶湖あたりから
エンジンが息切れ
関ヶ原でこれは帰れないかも
ぐらいになってきました。
岐阜でバッテリーを変えたら絶好調
アクシスZはイグニッションオンで12ボルトが
コイルへつながる配線なので
HS1と同じ点火エネルギーシステムです。
点火時期が来たら アースへ流れてる電流を遮断する
それをポイントでやってるかトランジスタでやってるかの違いです。
レギュレーターから純正のレクチに戻し
バッテリーも解放へ戻してみました。
以前走行中は15Vくらいでしたが16Vに
アップ。ところがタイミング見たら
タイミングライトが光らない。
コンデンサー右側のを入れ替えたら
光る。
ところが爆発回数が怪しい。
タコメーターも回転が低い。
思い切りエアスクリュー開けて
無理矢理爆発回数近づけて走ってみたら
そこそこ元気だけどやはりかぶり気味。
タコメーターも多少回転数アップ。
意識して信号待ちであおってれば
被らず走れるレベルです。
まだまだ謎があります。
謎
お話がとても興味あり
楽しいです
弱い火花の原因
プラグの可能性が濃厚です
原因探求
お疲れ様でした
それはまた
なんでですか。👋😆🎶✨
親方様は飛ばないプラグ持ち歩きでしたから(笑)
(笑)👋😆🎶✨
その後談ですが、土曜日に町田の
HS1乗りの方のガレージにお邪魔
して後期型のHS1を見る機会が
ありました。
プラグ確認で番手みたらB7HSを
使っていて私は今はBPR7HSですが
昔使っていた事があるので手持ち
の中古プラグを試したら元気な
火花が飛んでビックリ!
早速走ってみたら多少ススはついて
ましたが片肺にはならず走れました。
走行後、プラグ熱持っている状態で
火花見たら弱くはなっていましたが
コンスタントに飛んでました。
プラグの熱による変化は調べましたが
わかりませんでした。
もしそれで問題なければだいぶ改善
です。
ちなみにオチがあって、調子良い
青タンクで行ったのですが帰りに
火花飛ばずエンジンかからず。
よく見たらポイントのヒールの摩耗で
ポイント開いてませんでした。
原因判明後は調整して普通にかかり
ましたがちょっと焦りました。
エンジン 掛からないと
焦りますよねー
落ちに共感
流石たまじんさんです♪
今後ともよろしくお願いいたします😃
0.25オーバーサイズ入手しました。
後はリングです。
リメイクさんからはDioのピストンが使えるとの情報いただきましたが、資料としての価値もアリと判断して購入。肝心のリングの入手もこれからですからDioの選択肢も残しておきます。
DIOピストン来たら ピン上ハイト 確認してくださいネ
こちらの今日のノルマはスロットルが重い
原因はホットグリップの配線ガイドでした。
ガイドがカウルに押されて重くなってました
すこしでも押されると重くなるのです
ガイドの位置はグリップがスプラインになっていて自由だったんですねぇ
配線ガイドは真下にしました。
いままでワイパースイッチの操作が邪魔な位置にしか
来ないと思い込んでました。
操作は軽くなり鳥取で出来た手のひらの豆も
小さくなってきました(^^)
TKRJ DIO
27.8ミリ てつやさん
ありがとう😉👍️🎶
たまじんさん
どうでしょうか♪
あっ。Dioは39パイらしいのですが検索中です。
スロットル
取り回しですね。私はハンドル交換後にハンドル切るとアイドリングが上がる現象ありました。
AF18 ボア39
AF27 28も39みたい
12ピンみたいです。
ありがとうございます。
純正は36.5
2.5ミリボーリング出来れば
入手したピストン
リングの溝見る限りキーストンタイプじゃなく普通のリング入りそうです。
もう少し見てみます。
アリエクなら色々サイズあるのでもしかしたら...
たまじんさん
お疲れ様です
思うんですけど
ピストンとリングはセット
リングの購入はギャンブル
勝てれば😃良いけど。
特殊サイズだから
オッズは高く無いかな😃
私はギャンブルはしませんが
人様に迷惑掛けないギャンブルは
大好き💓♥️❤️
練馬の店なら多分純正かリプロ入手できると思います。
でも高そうです。
ebayの日本語サイトにありました。
会員登録しようとしたらQoo10とかいう
ところで会員登録認証しているようで
不安だったので途中で中止
おはようございます(^^)
TEMUも安い感じですが登録が引けました
セカイモンは外国製のECU買うのに使ったことあります
ebayバイク関連で項目がありますね
とりあえず会員登録してみました。
買い過ぎないように(^^)
人様の事は 言えませんが
こちらは解析完了
GOOGLE和訳機能使いました
多機能ゲージ取扱説明
本日町田経由宮ヶ瀬まで行ってきました。途中何度かかぶり気味になり一度プラグ交換。
レクチと解放バッテリーに変えていましたが帰ってきたら電圧下がってる!
また新しい謎が増えました。明日はとりあえずレギュレーターとMFバッテリー交換から。
多機能ゲージ(笑)やってます。
たまじんさん お疲れ様です
益々楽しんでますねー
最先端のOBD2と
アナログ時代のメンテナンスの仕方と
基本は同じですからね😃
今夜はゆっくり休んで
また明日 楽しみましょ♪
スペックが低くてwindows11にアップグレード出来なかったPCを裏技でアップグレード成功!
これで来年の10月以降も延命。
お見事です
まだXPメインです(^^)
でもCDドライブがいなくなって探したらcドライブにショートカットができていました。とりあえずはOKです。
良かったですねぇ
パソコンチューニングも
時間がたつの早いですからねー😃
Xp windows 野郎です
詳しくはこちらリンク
たまじんさん おはようございます
溶接機 半自動 ナット溶接 見ましたよ😃
イメージトレーニングOKとの事ですが
トーチを回し送り込んで行く動き
そのポジションを暗い面を被らず確認して
姿勢が決まるとワイヤーの先が見えてきます。
筆を選ばず😃
最近はエミュレータでDOS立ち上げて
マウスもすいすいです♪
WINDOWS 11とのデータもシームレス
最高に良くなってたDOSBOX
無料です♪
その後鉄の材料少し買ってきて練習しました。ちょっとコツつかんだような気がしてます。
半自動溶接
120ボルトぐらいに繋いだら
楽かもしれないですねぇ
追浜ありました。
おはようございます溶接機(笑)
その溶接機は100ボルト専用ですか?
格安なインバータ溶接機は舶来製なのでは?
日本だけが100ボルトで海外はほとんど200ボルト
おそらく200ボルトにつなぐとバッチリ
アークが安定して今までの苦労なんだったんだと
なりますが、85V~250Vとか躯体に書いてないですか?
アークが安定して、溶け込み不良の芋虫から解放されます。
一般家庭でも200ボルトブレーカー
エアコン用にあるので?
また200ボルト来てるはずですから
ブレーカー工事してもらうとか。
溶接は単相電源ですからブレーカーの両端で
200ボルト来てるなら😃
100Vっぽいですね。
アークの飛ばし方も何となくですがわかってきました。
取説にも100V±15の記載ありました。
100V専用ですね
空冷ファンとか100Vなのでしょう。