haisen

12月になりました。

176 コメント
views
2 フォロー

皆様 おはようございます。

本来であれば昨日から最新トピックを立ち上げるべきところでしたが、昨日は終日出掛けておりましたので、折角アナログネタで盛り上がっていましたが本日より新しく立ち上げます。

早いのもで今年もあと一か月。今月も奮って書き込みをお願い致します。

YS-2
作成: 2024/12/02 (月) 07:40:07
通報 ...
1

再度です。

昨日は息子家族と大学ラグビー早明戦。新しい国立競技場、私は3回目でしたが、息子たちは初めて。
画像1
高校、大学でラグビーをしていた息子は、久しぶりに見るラグビーに満足した様子。嫁も陸上出身の体育会系。画像1
孫たちは多少飽きた様子でしたが、行く前に時間調子を兼ねて後楽園遊園地の観覧車に乗せました。画像1

帰りの新幹線は満席。休日の夕方の下りは特に混みます。そこで初めて「すごくかたいアイスクリーム」を食べました。
画像1
東海道新幹線での車内販売が終了して”残念”との声が多かったこのアイスクリームですが、程よく暖房の効いた車内で溶かしながら食べるアイスクリームも良いものです。でも、硬いうちに食べ始めて、プラスチックのスプーンが折れたら最悪ですが・・・

車内でスピード計測のアプリを入れて、新幹線の速度測定。画像1
宇都宮を通過した後仙台手前まではほぼ 320Km/h 。新幹線前は「特急ひばり」で4時間でしたが東京~仙台1時間半チョットだと、ビール飲んでお弁当食べて新聞を読むとちょうど良い時間。

来年も行きたい、と言われましたが旅費が・・・(-_-メ)

今日も皆様 ご安全に。

2

画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
皆さんこんにちは。

2024年もあと一ヶ月、今年の散財状況をまとめました。

1月
・SPケーブルを、ケーブル工房TSUKSA WTS-SP5600からゾノトーン6NSP-Granster2200αへ。
・ソリッドマシーンスモールRのフォノケーブルを、ケーブル工房TSUKASAからフェーズメーションCC-1200Dへ。
・ラインケーブルを、オルトフォンのバランスタイプからアキュフェーズのRCAに全て交換。
・ソリッドマシーンスモールRのフォノケーブルを、オルトフォンの6NX-TSW1010Bへ再度交換。

2月
・PD-171ALのフォノケーブルを、サエクからオヤイデPA-2075DRV2に交換。

4月
・クラシック用に、ウィーンアコースティック HAYDN SE Signatureを買い増し。
・HAYDN用に買ったフルテックのSPケーブルをサエクのSPC-350へ交換。

7月
・TAD-ME1からアタランテ3に買い換え。
・SPケーブルをゾノトーン6NSP-Granster2200αからJFSounds MS205Cへ。
・C-2420+P-4200からC-2300+P-4600へ買い換え。

8月
・アタランテ3からモニターオーディオゴールド100-5Gに買い換え。

11月
・DP-550からDP-570へ買い換え。

ノートに記録しているだけでざっとこれくらいで、その他カートリッジやシェルやらシェルリード線やら今年はかなり使いました。

皆さんはどうですか。私以上では?

3

皆様 今日も冬晴れ。快晴です。

gjkiさん こんにちは。

いやー、怒涛の散財ぶりで・・・(笑) 1818の旦那にも期待です。
私は今年は一切大物買いしてません ! ! 物欲、まったく無し。
小物なら、一月に買った SONY BD Recorder BDZ-FBT2200 位ですね。
これの前も SONY の 2TB トリプルチューナー を12年近くノントラブルで使用。ま、撮っちゃ消しがほとんどで、BD再生は専用機があったし、BDに焼くほどの録画もほとんど無かったので長持ちしたんでしょう。
I-pad にソニーのアプリを入れると、家の中で I-pad でテレビや録画したものがみられて凄く便利だったんですが、そのアプリが Ver.UP で使えなくなり、いつもの K`sデンキでヨドバシのポイント抜きと同額にしてもらって衝動買い。
テレビもソニーだと、テレビの番組表から録画予約ができるので、メーカーは揃えた方が良いですね。但し、前のが古すぎて Lan での新旧間のダビングができないのが残念(-_-メ)画像1
BD再生の画質的は、やはり PS5 が良かった。

さて、ポップノイズは厄介です。
皆様方もお使いの ラックスマン ADP (拙宅機は PD-171AL )ですが、電源の ON OFF で盛大に「パチっ」が入り難儀してました。珍しい症状とは言われた。
結局メーカーに送って改善してもらいました。多分「スパークキラー」のコンデンサーでも入れたのかと。
その際、何に使ったかは覚えてませんが、遊びで省エネスイッチにも組み込んでみました(笑)画像1

さて、困った事にラックスマンのアンプのリモコン操作が一昨日から不動です。無くても然程困りませんが、なんだかなぁ・・・(-_-メ) 本体側だと外してメーカー送りがとても面倒。お店で来てやってくれるでしょうが、空き箱を実家に取りに行って、が先ず面倒で。

取り敢えずお店に連絡したところ、スマホのカメラモードで見ると赤外線が出ていない様なので、リモコンを部品扱いでメーカーから取ってくれるって。良かった \(^_^)/

午後は昨日のお疲れが出て、背中が重いので再度整骨院に。午後も皆様 ご安全に。

4
迷い道 2024/12/02 (月) 15:14:18

今日は。

gjkiさん
電線病にSP病すさまじいですね。オーディオ業界救済のため財力が続く限り頑張ってください。
私は昨年72歳を境にオーディオ熱は終わり断捨離モードです。
今年の散財はプロジェクターと100インチスクリーンだけのはずでしたが、ハーベスが枯れ木のような音になってしまったので最後にちょこっとSPを更新。

全然方向違いですが、今年買って一番良かったのがこれ。
画像1

電気湯たんぽです。ブラックフライデーであちこちで安売りしていて中華製がほとんどですが、何とキーエンス製があったのでこれを購入。
値段はどこも同じようなもので3000円前後。
買って1週間ほどですが目茶苦茶いいです。充電15分で10時間は持ちます。羽毛布団被っても足元が肌寒いのが、しばらくすると布団の中全体に暖気が拡がってしっかり安眠出来ます。
椅子掛け時もお腹に乗せて両手を差し入れることが出来るようになってます。
隠居ジジイの哀れな姿に見えるなぁ。

5
迷い道 2024/12/04 (水) 14:05:43

皆さん、今日は。

AV用SP Klipsch600MⅡが昨日到着。早速、設置しましたがスクリーンに比べてやっぱり小さ過ぎかなと感じます。
画像1

SP端子が一応バイワイヤー対応になっているので今朝からいろいろつなぎ方を変えて試聴し、取り敢えずどちらもHigh側接続で一段落。
くたびれたハーベスに比べ音はシャキッとしましたが、やはり音の厚みが不足気味。この値段クラスではやむを得ないですね。

6

皆さんこんにちは。

>YS-2さん
リモコンがなくても音楽は聴けますが精神安定上よろしくありませんね。
C-2420とDP-550のリモコンが何年か前にほぼ同時に不調になりました。
リモコン本体と電池ケースの接触不良で、修理代一万オーバーを覚悟してアキュフェーズに送ったら、新品を無料で送ってくれました。

>迷い道さん
明日で69歳になりますが、断捨離と言えば、コロナ以降にCDとレコードを手放しているくらいですかね。家が貧乏だったせいか、物欲はいくつになってもなくなりません。
困ったもんです。

さて、どうも最近面白くないのです。

何がって?
勿論オーディオです。

音楽を聴いていても、一時間もすれば飽きてくる、惰性で聞いていたら苦痛に感じる。
特に体調が悪い訳ではなく、ステレオの出音が不調でもない。

以前にも年に一回くらいはこう言う状況に陥った事があり、その時は2~3日で回復したのに、今回はそれが一ヶ月近く続いています。

8月に買ったモニターオーディオゴールド100-5Gの音が、どうしても物足りないのが原因か?

「結局はまたそれかよ!」とお叱りの言葉が飛んできそうですが、こう言う場合皆さんはどうやって気分転換をしていますか。

7

皆様 こんにちは。

なかなか腰の調子が良くならなくて、気が重い毎日です。椅子に座っている時間が多く、その為肩から腰に掛けての筋肉が硬くなっているとの事で、今日整骨院に行った際、それをほぐす為のストレッチがスマホの動画で見られるサイトとアプリを試してみる事にしました。

4種類のストレッチですが、やれたらチェックを入れて、サボると整骨院に迄バレてしまう、というなかなか出来たアプリです。多分やらないと次回整骨院で叱られそう・・・

アンプのリモコンですが、朝お店から入荷との連絡あり。明日の副業帰りに交換してきます。多分無償でしょうが、リモコンもメーカーや種類によっては凄く高い部品代になる事があります。また、本体の保証期間でも保証外だったりもします。

経験上、テレビやエアコンの家電製品用を購入する場合一番安くて早いのは、メーカーサービスに直接出向いて (今時ですから、サービス部門が近くに有るか否か、在庫、取り寄せも要確認) 部品として購入する方法があります。販売店経由だと日数や間を抜かれますからね。多分部品としての卸値で買えるはずです。

gjkiさん こんにちは。

”さて、どうも最近面白くないのです。”

せっかく 新CDP が届いたのに残念ですが、そう言う事、ありますよ ! !
極端な話にはなりますが、3.11 を経験していますが、被害的にはレコードが一枚棚から落ちて割れたのと、10枚ほどCDケースが割れたくらいですが、約1週間ほどの停電後も一切システムの電源は OFF 。半年は一切聴く気にはなりませんでした。

その翌年の春からは怒涛の代替え、購入。アンプ、CDP 、ADP、スピーカー等々それぞれ2回り程しました (-_-メ) でも、一昨年秋には買取総額 320渋沢 にて断捨離もしてます。

ま、そういう時は一切聴かない事ですね。その内聴きたくなるかと思いますし、ラジオやテレビで偶然でも好きな曲が流れたら、もっと良い音で聴き直そう、と思う時が来ますから。適当に FMラジオ でも流しておけば宜しいかと・・・
でなければ、スピーカー代替え。ボーナスシーズン、クリスマス商戦時期ですから、お店も頑張るかも、よ ! ! (笑)

ここ数日 Roon を通さずに単純に Blue OS のみで聴いていますが、これでも良いか、っていう感じです。あと4日で無料期間が終わりますので、このまま継続無しかと(笑)
また、冬場には A級アンプ は暖房代わりになるのですが、Qobuz は何故かアキュフェーズが合う感じです。

今夜から寒くなるようですから、皆様 ご安全に。

8
迷い道 2024/12/04 (水) 17:41:13

皆さん、今晩は。

gjkiさん
>音楽を聴いていても、一時間もすれば飽きてくる、惰性で聞いていたら苦痛に感じる。
>以前にも年に一回くらいはこう言う状況に陥った事があり、その時は2~3日で回復したのに、今回はそれが一ヶ月近く続いています。

私も周期的にこんな感じになります。退役して時間は有り余っているのに、それなりに生活上の用事もありますし、1時間くらいが丁度良いかも知れませんよ。
1か月も面白くない状態が続くなら何か新しいおもちゃを見つけるべしですね。
オーディオ以外でも良いですし。私は最近はお金のかからないyoutubeと映画視聴に嵌まってますが、家庭菜園とかもやってみると面白いかも。

オーディオ路線で行くなら私の場合こんなことしてました。
・高音質ソフトの収集
・オーディオショップ巡りで新しい機器を探したり試聴を重ねる。スピーカーなんかも知らない機種は五万とありますからね。今のスピーカーが今一気に入らないのが本当ならこれや―というのに突然巡り合えるかも知れません。以前38兄弟さんが励磁型スピーカーが凄く良くて探しているとお聞きしたことがあります。
 こんなのです。https://maxonic.src-el-main.com/products/speaker/
 知る人ぞ知るという感じで、お店がなかなか無いのが難点。
・新しい機器の導入で自分自身のテンションを上げる。新スピーカ-でも良し、ネットワークオーディオに嵌まるもよし。

お互い先は長くありません(失礼)ので冷静且つ積極的に生きましょう。

9

皆様、お早う御座います。(早すぎ)

此処数日220Rの件でアタフタして居りました。
用意しておいたオルトフォンの6N(RCA端子)フォノケーブルの5pin側がアームに差し込んだらスコスコ、まさか新品なのでスコスコとは思わずアース端子を6㎜に交換してしまいました。
メーカーに確認したら改造品になるので保証対象外です。(涙)
(有償修理は事情なので受け付けます)
ルーペで見ながら端子を狭めようとしたのですが上手く行きません。
仕方なく一番早く入手できるヨドバシに注文、今度は5pin端子を確認してからアース端子を6㎜に交換しました。
(出費が痛い)
そんなこんなで、220R君のアームからの入力をRCA2系統に。
画像1
光カートリッジ受け入れ態勢はバッチリ~。
今まで使用していたCC-1000Dとの音質の違いが如何出るか心配でしたが割りと良い感じです。
此処でもチョット問題が~RCA入力①②にしたら切り替え時にボズノイズが、メーカーに相談したらバラス入力にショートピンを挿してくれ。
挿したらボズノイズがポソノイズに。(許容範囲)

そこで以前話題になったバランス入力でMMカートリッジ・RCA入力になったのでMMカートリッジを付けて聴いて見ると、フォノケーブルの音色の違いが少し有りましたが変わらないな~。
この後に問題発生・220R君の各セレクターを切り替えると全部の位置で大きなボツノイズが右側スピーカーや左側スピーカーから出る~。
再度メーカーに確認したら、MMカートリッジの方がノイズが大きいので、その様になる可能性は有るので、入力切替時は220Rのセレクターをミュートにしてから入力切替してください。
そのミュートに切り替える時にも大きなボズノイズが出るのですよ~。(メーカー困惑)
ボリュームを上げた位置でセレクターを切り替えてもノイズは出ない設計にしいるし、設置環境で出てもミュートに切り替えてから入力切替をすれば問題は無い分けなのですがね~。
メーカーでも確認しますから暫しお待ちを。
面倒でもセレクター切り替え時にはボリュームを絞るか、プリアンプのリモコンでミュート操作をしてください。
コレじゃ~220Rを導入した・・・。
そもそも220君のセレクター・ミュート切り替え時に大きなボズノイズが出る様になって、修理に月日が掛かるし光カートリッジも聴きたいな~で220Rを購入したのに、何か本末転倒状態に嵌まって居るような。(涙)
そこに来てさらなる(涙)が、明日納品予定だった光カートリッジが年内に納品出来るか分からない連絡が。
今年最後の散財はチョット問題ですし、解決には年を跨ぐのが確定かな。

YS-2さん
(なかなか腰の調子が良くならなくて)
お大事になさってください。
オーディオ機器散財は何とかなっても、BMW6気筒が運転できなくなっては大変ですから。

迷い道さん
100inスクリーンの横には小さく感じてしまいますね~。
スピーカースタンドはオリジナルなのかな?。

gjkiさん
私も聴きたく無いな~は有りますよ。
聴こうかな~と思ってもやる気が出ないで1ヵ月なんて事も有ります。
持病も有って最長1年近く聴かなかった事も有りました。
この時はやっちゃった事が。(絶対綺麗な状態で保つぞ・TANNOY天板アルアル)
カンタ君の天板は3ヵ月に1度は蜜蝋ワックスを掛けて居ましたが、1年近く掛けていなかったらSツィターを載せている処だけ、丸く色抜けしてしまいました。

リモコン付きの機器を購入た時は、予備で1個入手する様にして居ます。
過去の経験で割と早くメーカー欠品になる事が有りますので。
流石に上杉のリモコンの予備は購入出来ませんがね。
http://www.uesugilab.co.jp/pdf/Uesugi_ad_UB280.pdf

10

1818さんおはようございます。

>オルトフォンの6N(RCA端子)フォノケーブルの5pin側がアームに差し込んだらスコス

フォノケーブルのソケット穴(受け口箇所の穴)が大きいという事ですか。

>アース端子を6㎜に交換してしまいました。
アース線のYラグを6mmのバナナ端子に交換ですか?

PD-191Aに、サエク・オルトフォン・オーディオミジンコのフォノケーブルが刺さらなかったケースとは違うようですね。

私の場合は、PD-191Aアームのシリンダー内の5ピンの位置、或は、シリンダーのストッパー(切欠き)位置が微妙に違い、フォノケーブルのソケットが奥まで刺さらなかったのが原因です。

マックスオーディオが持参したラックスのフォノケーブルは正常に接続出来ました。
フォノケーブル側とアーム側の寸法は規格で決まっていますが、微妙に違う場合があるようです。

220Rのノイズでは苦労しているようで。

>面倒でもセレクター切り替え時にはボリュームを絞るか、プリアンプのリモコンでミュート操作をしてください。
これは通常の操作で許せる範囲ですが、

>バラス入力にショートピンを挿してくれ。
>ミュートに切り替える時にも大きなボズノイズが出るのですよ~。
これに至っては、使い勝手に難ありの製品だと思うのですが、仕様がそうなっているのでしょうかねえ。

いずれにしても、光カートリッジが届いてから吉と出るか、はたまた。

レビューを待っています。

11
迷い道 2024/12/05 (木) 12:23:46

今日は。

1818さん。ご愁傷様です。
>オルトフォンの6N(RCA端子)フォノケーブルの5pin側がアームに差し込んだらスコスコ、まさか新品なのでスコスコとは思わずアース端子を6㎜に交換してしまいました。
こんなことがあるんですねー。オルトフォンも含めて4社ほど使ったことありますがこんなトラブルはなかったです。アース端子交換早まりましたねー。

>ボリュームを上げた位置でセレクターを切り替えてもノイズは出ない設計にしいるし、設置環境で出てもミュートに切り替えてから入力切替をすれば問題は無い分けなのですがね~。
これはっきり言って上杉の設計ミスじゃないですかね。今時ボツノイズが出るメーカーなんて他にないです。以前の220君も同じような症状ですよね。買い替え理由がそれなら返金要求しても良いくらいの話かな。

YS-2さん。
腰の調子がよろしくないようで憂鬱ですね。MRI検査とかはされたことありますか。最近はヘルニアとか脊椎管狭窄症が多いそうです。
私も40歳頃にギックリをやってからの腰痛持ちです。60歳頃に痛みがひどくなって掛かりつけ医者に相談したら、腰痛の権威(西洋医者)を紹介されMRI検査で「立派なヘルニア」ですと宣告されました。特に治療とかはなく、痛くなった時だけの服用薬で済んでますが。

12

皆様、今日は。

此の時間で外は15度と少し暖かいかな~。
昼食後は軽い散歩に出かけようと思っております。
オーディオ遊びは御休みかな~。

gjkiさん
5ピンがスコスコの時にはgjkiさんの時が頭をよぎりました。
オルトフォンに連絡した時の第一声はアーム側のオスピンが細いのでしょうと言われましたが、アームは御宅の309Dですと言ったら稀に有るのですと変わりましたね。
ヨドバシカメラ届いた物はバッシリきつく入ったのでホット一息です。
フォノケーブルのアース線の端子は6㎜が付いて居るのが多いのですがオルトフォンは4㎜のY端子なのですよ。
今回の物も6㎜のY端子に交換してバナナプラグの後ろ側がネジ式の処に挟んでフォノアンプのアース端子に差し込みました。
画像1

先ほどオーディオ店から連絡が有り光カートリッジの納期が遅れているので店の003を暫く貸し出しますとの事です。
早くレポートが出来そうです。

13

迷い道さん、今日は。

新品の改造は確認してからを実感です。
220君も6年近く使用して居て問題は無かったのが7月頃からアレ~切り替えノイズがでした。
結構フルに使用していたので点検時期なのかと思って居ましたが220R君では諸最初からですから何か有るのでしょう?。
それに解せないのが何時もは早く点検修理してくれるのに今回は延ばされています。
画像1
845君の整流菅ソケット交換は8月に遣ってくれたのに。
長い付き合いが無ければ即点検依頼か返品なのですがね~。

14

1818さんこんにちは。

>オルトフォンに連絡した時の第一声はアーム側のオスピンが細いのでしょうと言われましたが、アームは御宅の309Dですと言ったら稀に有るのですと変わりましたね。
メーカーはこう言って逃げるのですよねえ。

PD-191Aのフォノケーブル交換の件でラックスに電話したら、

「市販のフォノケーブルがないので分かりませ。サエクに訊いて下さい。」
「製造はサエクでも、あんた方が売っているんだから、先ずはそっちからサエクに電話するのが筋だろう。一番安いフォノケーブルを買ってきて試してみろよ。」
と、心の中では思っていても、私もいい年ですのでおくびにも出さずサエクに電話しました。

「サイズが違うのかもしれませんね。」サエクの返事はこんな感じだったかな。

両社ともサポートに問題ありと確信しました。

アキュフェーズ担当者の爪の垢を煎じて飲ませたいとはこの事です。

ところで、ortofon RS-309Dは、以前使っていたプロジェクトのXTENSION12RS付属のアームですが、使いにくくはないですか。

このアームに付けたカートリッジが、盤面に付くくらい沈み込む事がありましたので、良い印象がありません。

15

皆様、今晩は。

今日はのんびりと過ごして居りました。
質素な夕食も終え、後はお風呂に入って寝るだけかな~。

gjkiさん
ほんとメーカーによって対応の違いには驚きます。
アキュフェーズにトライオードは対応が良いですね。
自社製品で他にも同じ物が有ると言ったら頃っと変わりますから面白いものです。
ortofon RS-309D・使い勝手は悪いです。
カートリッジ交換を遣る物なら一仕事になってしまいますよ~。
未だ309Sの方が使いやすかったかな。
後ろの分銅での水平取に針圧調整には難儀しますし針圧の微変動は大らかな気持ちで対応ですから殆どSPU専用状態になって居ます。
とてもDSaudioの光カートリッジは付けられませんね。
W3の1.95gの針圧は絶対取れないでしょう。(笑)
その辺グランツの針圧は確りして居ますよね~、室内の気温差が大きくても誤差は+-0.01かな。
グランツの旧型MH-124Sが欲しいのですが見つかりません。
先週ハマダさんに連絡して旧型作ってくれませんかとお願いしてみましたが駄目でした。
国産に限らずスタッテックバランス型であそこまで精度が出でいる物は無いでしょう。
ヤフオクに出ていたPremiumモデルの内情も教えて頂きました。(オーディオ屋さんの問題かな)
ハマダさんも話好きですから結構長話にりましたが後継者問題には悩みが有るようです。
欲しいなグランツのロングアーム~。

16

皆様 こんばんは。

今日は一日時雨模様。晴れたり時折雨の降る一日でした。

”MRI検査とかはされたことありますか。最近はヘルニアとか脊椎管狭窄症が多いそうです。”

はい、何度かMRI検査もしてますが、異常なし。義母が脊椎管狭窄症で手術もしてますが、脊椎管狭窄症だと歩いているうちに痛くなって歩けなくなり、しばらく休むとまた歩けるようになる、が典型的な症状の様ですが、ウオーキング最中にそうなる事は無いので、やはり姿勢や長時間の運転による背中の筋肉の極度の緊張状態が原因かと。腹筋、背筋を鍛えるか、ほぐすしかないようで。

昨日整骨院に行って調子は悪くなかったのですが、やはり一日副業で車に乗っていると痛くなる(-_-メ) てな事で、バイト代と来春 (昭和36年1月生まれ) から貰える老齢基礎年金がほぼ同額なので、帰り際に退職の意思表示をしてきました。顰蹙ですが有給休暇を使いきってからにしようと・・・

さて、本題。
副業の帰りにいつものお店に寄ってリモコンを交換してもらいました。お店で確認 (アンプ側の不具合だったらどうしよう、と一瞬ヒヤヒヤ) しましたがやはりリモコン本体が悪かったようで、一安心。無償か有償かは言われませんでしたが、ズラッとしようかと(笑)

”オルトフォンに連絡した時の第一声はアーム側のオスピンが細いのでしょうと言われましたが、アームは御宅の309Dですと言ったら稀に有るのですと変わりましたね。”

笑えるような、笑えない話。1818の旦那、ご苦労が絶えませんね。
カートリッジのシェルリード線も厳密に言えば、カートリッジ側とヘッドシェル側は内径が微妙に違い、逆は緩かったりきつかったりするとか。
緩い時は千枚通しで広げたり、きつい時は、ラジオペンチで軽く握ったりしましたよね。何かとアナログ系は微妙な事柄が多くて・・・

私も同じオルトフォンのケーブルとアームですが、ピッタリでした。画像1

デノンにAVアンプは Qobuz には対応しないのか ? とメールで質問しましたが、検討中とまでも行かない様な曖昧な返答。チョットがっかり。

今時ですから色々なユーザーも居るし、カスハラだなんだと騒ぐしメーカーサポートも大変かと。相変わらず価格コム口コミで、「エっ」と言う様な質問もありますからね。
昔、パソコンのサポートで笑った事が。
Q「周辺機器は何をお使いですか」
A「こたつに、・・・」

明日も皆様 ご安全に。

ところで、皆様宅にも多くのリモコン (AV系からエアコン等) が有ると思いますが、100均で売ってるシリコン製のリモコンカバーや熱収縮のカバー (貧乏臭い ) なんて使ってますか ?

17

皆様 こんにちは。

今日、副業先に退職したい旨、話をしました。こちらの思惑通り今月は有給消化に残りは欠勤扱いで構わない、更に一月一日付で来年の有給休暇が11日発生との事でしたので、来月は最後に一日 (誕生日にした) だけ出勤にしてもらい、発生と同月内で有給休暇を100%消化して1月31日付で退職としました。

副業は13年と7か月勤めた事になります。これから本格的に冬シーズンですが、この腰を抱えたまま、吹雪で空荷のトラックでスタックなんて事になったら最悪ですから・・・

今月は色々と重要な事柄があるので、これの処理が完了すればすっかり落ち着くことができます。

さて本題。

昨日から整骨院で教わったスマホのアプリの「リハサク」と言うサイト (500円の有料アプリ) でのストレッチの運動を始めました。
ヨガマット上で4種類の腰や背中の筋肉を緩める為の内容です。一応紙でのストレッチ方法のやり方を貰いましたが、アプリ上画像1
では私用に選んでくれた内容を動画で、しかもタイムカウント迄してくれる優れもの。
やった、やらないの日毎の結果管理もされて、サボると整骨院で怒られるみたいです。スマホで見ながらは片手が塞がるのでできませんが、何とかスマホ画面をテレビで見られないかと検索したところ、I-phone15 からテレビの Air Play なる物に繋げば手出し無く見られることが判りました。

アマゾン辺りで USB-C → HDMI のケーブルを買えば画面の縦横変更にも対応するそうですが、何回か見て覚えてしまえば不要なので、このままで。
しかし、 Air Play なる便利な機能で思わず家内にも自慢。リビングのテレビでもできないの ? との問いには、テレビも I-phone も古くてダメだ、となりました。
でも、皆さんはこの Air Play ってご存じですよね・・・ ? !

てな事でこれから日にこれを2~3回続けてみて、どの程度効果があるのか検証です。小雨が降ったり止んだりの時雨模様の天気ですが、先程久しぶりに 3Km のウオーキングにも行ってきました。

せっかく副業を辞めるので、その分健康維持に費やそうかと。

今夜も皆様 ご安全に。

18

皆様、遅くに今晩は。

今日は何かと予定通りには行かない日でした。
予定通りは夜からのF1最終戦P1-P2ライブ観戦だけだったかな。
予定が一番くるったのは光カートリッジが予定時間に届かなかった事です。
何時もなら黒猫さんが10時頃には届けてくれるのですが、お昼近くになっても届かないので伝票番号で検索してみたら、未だ品物が三重県の営業所に有ることになっている~。
9時から電源を入れて待って居たのですが。
黒猫さんに問い合わせたらビックリ・AIが受け付けをする。(AIとお話)
1時間程したら担当営業所から生電が入り関西方面からの荷物がシステムエラーで遅れています。
1日~2日は掛かりますので待ってください。
仕方がないな~オーディオ遊びを早めに切り上げたら16時過ぎにピンポン~何かと思ったら黒猫さんが遅くなりましたとお届け物が。
え~電源落としちゃったよ。
明日は(のたやさんの展示会)ですし日曜日はオーディオ定休日、光カートリッジを聴けるのは週明けになっちゃいそう。
画像1
(シェルはフェデリックス製)純正シェルで聴きたかったのですが借り物ですから仕方が無いな~。
一様オーディオ屋さんに確認したら純正シェルより重いシェルの方が音が良いので付けているとの事でした。
純正シェルで注文しているので届いたら確認かな。

YS-2さん
未だ2ヵ月近く有りますが、お仕事、ご苦労様でした。
来年からは皆様と同じく毎日が定休日の年金生活者ですね。
ホント暇な時間が増えますから健康管理には注意しなければ。
Air Playは?でしたので検索してみました。
私はガラホ(今時)なので・・・。
テレビも6年前ですので対応して居ないでしょう。
家内の部屋のテレビは今年入れ替えた物なので対応して居るかな?。

オーディオ機器関連のリモコンはビニールを上手く被せてセロハンテープです。
必ず電池交換日は後ろ側に書いておきます。
以前、紹介の有った熱収縮タイプは欲しいな~と思って居たのですが其のままに。

明日の展示会は9時に家を出る予定ですが、聴きたい物を全部回ったら最終の16時まで居るようです。
アキュフェーズとエソテリックが同じ時間帯なのが痛いですね。

19

皆様、お早う御座います。

昨夜は可なり遅く就寝したのですが、今朝は6時過ぎには目が覚めてしまいました。
目覚まし時計は8時にしていたのに~幼稚園児の遠足でもないのに展示会。(笑)

YS-2さん
オルトフォンの6N(ハイブリット)フォノケーブルは結構フェーズメーションのカートリッヂに合いますね。
音質が滑らかになった感じがします。
フェーズメーションのフォノケーブル(CC-1000D)は少し角が立って切れの良い感じでしたがオルトフォンは聴き疲れしない感じですね。

gjkiさん
アナログはアーム・フォノケーブル・カートリッジ+諸々で音が変わる事を今回は再度実感しました。
光カートリッジはどんな音になるのかな~またフォノケーブルでも変わるのだろうな?。
上杉さんにお願いしてバランスでなくてRCA端子変えたフォノケーブルを作って貰おうかと考えています。
今回展示会にDSaudioの出店が無いのが残念かな。

20
迷い道 2024/12/07 (土) 09:10:39

皆さん、おはようございます。

YS-2さん
副業13年7か月もお勤めだったとは、長らくのお勤めご苦労様でした。
ストレッチ頑張ってください。

1818さん
なかなか予定通りに行かないものですね。現役中、予定は未定とよく言っていたことを思い出してしまいました。
オルトフォンとフェーズメーションのフォノケーブル、奇しくも私も使ってました。オルトフォンケーブルはSPUに当てがってました。

昨夜、youtubeでこんなSPを紹介してました。
https://www.youtube.com/watch?v=k-qIf172Hck
KUDOSという初めて聞くメーカーです。作りは良さげ。
インターナショナルオーディオショーで展示していたらしいですが、一度聴いてみたいなと思いました。
808は1000万近くするので論外ですが、ブックシェルフの505なんかgjkiさんに向いているかも?

21

皆様 おはようございます。

起きたら積もってはいませんが、雪が降ってました。気温は2℃程。
今までは、副業がある日は「あーっ」「凍ってないかな・・・」でしたが、今日からは関係なし。
仙台に来て37年 (光のページェントが始まった年) 。
https://sendaihikape.jp/
前職からずーっと土日は仕事でしたが、これからは毎日が平日で土日です。家族にも世間とは違う休みのシステムで迷惑もかけて来た事と思います。
息子は毎週の様に子供たちを連れて色々な所に出かけたり催し物に参加したりで、その反動が出ているのかもしれません。

昨日から始まった光のページェントはバブル初期からバブル崩壊、3.11を経ていますが、ここ最近は年々規模が縮小されてきて、今年の飾りつけの規模は全盛期の 1/5 ほど。期間も大みそかまでがクリスマスまで。実際見れば綺麗ですが、ちょっと寂しい感じ。

中庭の女郎蜘蛛ですが、未だ巣の中に居ます。普通ならもう昇天していてもおかしくない時期。画像1
何回か餌付けもして、日中の日差しがある日は動いていましたが、昨日からは動いてません。

1818の旦那は、のだやさんの展示会にお出かけですね ! ! ご自身で運転して行ったのでしょうか ? !
一昨年までは仙台でも大規模に展示試聴会をしていたのだやさんですが、毎回売れ行きは良く無かったようで、今回の宇都宮はどうなのか・・・1818さんのレポートを待ちましょう。

光カートリッジも楽しみなようで。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1644411.html
https://ds-audio.biz/news/1709/
何やらポップノイズでご苦労されていますが、こんなの出ますね。どうせなら上杉ではなく、これ、良いんじゃないですか。 毒を食らわば皿までです (笑)

昼前は整骨院。午後からはベガルタ仙台 J1 復帰を掛けた試合の中継を見ます。普段は楽天中継優先で見てますが、今更楽天もあの様だし・・・これも土日休みのお陰。生活パターンがすっかり変わりそうです。

今日も皆様 ご安全に。

22

画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
1818さんこんにちは。

>ヤフオクに出ていたPremiumモデルの内情も教えて頂きました。
これは非常に気になります。
その内情なるものを、差し支えのない範囲と表現で教えてもらう事はできませんか。

借り物の光カートリッジが届きましたか。003ですかね。
写真を見て始めて気付いたのですが、003もW3も正面から見て右側にしか型番がありません。
フェデリックスのシェルは音は良さそうなものの、デザインがイマイチかな。
見た目で言えばやはりこれ、山本音響。チタンの色合いがかっこよく、プラタナスとの組み合わせは最高です。

それにしても、高価なカートリッジを貸してくれるなど親切な店ですな。

以前、カートリッジについてフェーズメーションに訊いたところ、貸し出しを勧められたのですが、丁重にお断りしました。
アンプやCDプレーヤーならまだしも、高価なカートリッジを破損したらと心配です。

一週間前に、DS-003からDS-W3に付け替えましたが、やはり光カートリッジは最高ですね。
特に立ち上がりと立体感(音の粒立ち)はMM・MCより上です。

23

YS-2さんこんにちは。

長年の副業お疲れさまです。
来年2月からはオーディオ三昧の日々でしょうか。
いやいや、忙しくてそれほどではないでしょうね。

日頃の運動やストレッチなるもので大した事はしていませんが、歳のせいで今年の夏からは4時には目が覚めるようになり、その後遅くても5時からはステレオです。

その時間に軽いストレッチとスクワットをして、後は毎日20~30分のウォーキング程度ですかね。