名前なし
2024/09/25 (水) 06:59:38
33782@0a208
customって一見優良マップに見えるけどある部分のせいでやっぱり糞。まずzb側と川側の漁りポジの密度偏りすぎ。赤倉庫付近に申し訳程度の漁り場所があるとしても、間にスナられるだけの何もない無駄に広い川があるせいでタスク以外ではほとんど寄らないし、実質マップの3分の1が消えるようなものやん。そのくせ川側で湧く半数のPMCはそんな虚無地帯を通らないといけない。zb側で湧くと確定でRUAFで帰れて川を避けることができるし、湧き場付近からでも漁る場所が豊富。川側はまず虚無地帯で生き残り、途中は不確定脱出しかなく最悪最果てのzb-101まで行かないといけない。初期からずっとあって恐らく最も一般的なマップでこれは逆にすごい。「ゲームとして」このマップ構造とバランスは普通にゴミだと思う。故意なら人格終わってるし、気付いてないだけならゲームの運営としてセンス終わってる。強めに表現したが、そうでなくともこの欠陥はごまかせない位酷いと思う。
通報 ...
このwikiのマップで言う川から右側をなくせばよくまとまったマップだと思う。
実はロシアやUSではそんなに出待ちとか芋がいなくて、アジア近辺だけそういうのがきつくて、ニキータにはアジア人がなんか言ってやがるぜみたいに思われてる可能性ってないんかな?
customsに限った話じゃないけど、なにかしら漁る場所がありそうな建物があるのに、なにも漁る場所がないのとかなんか嫌だよね。人によるだろうけど、直感的になにかありそうってとこに何もないとか、始めた頃はちょっと萎えた。カバンでも木箱でも適当に置いとけばいいだけなのに。どこで湧いてもバランスよく漁れたり、脱出のしやすいようなデザインは意図的に外してると思う。
渡河って現実世界はもちろんあらゆるゲームでだめになりやすい要素(ルートが限定されるのに袋叩きに会いやすいので)の一つだけどカスタムは中央部で東西に移動するための工場地帯側のルートがめちゃくちゃ限定されてるから待ち伏せやバッタリ鉢合わせみたいなシチュエーション起きやすいし嫌いな人多いんだろうね、でもPMCの導線読みづらくなるとsetupの難易度が…
主たる要因がこのコメに集約されてる気がして枝の言語化能力に驚いてる 渡河した先が工場側ルートの入口とぶつかってるのが厳しいよなぁ 寮側も渡河先に林があるからまだマシに見えるけどそれでもsetupの聖地だし、進んだ先は寮だしって感じで厳しさヤバい(俺の言語化能力もヤバい) かといってこの先のアプデで川渡った先がリザーブとかストタルみたいな良ステージになっても「これカスタムじゃなくね...?」みたいな感覚になりそうで難しいな
川渡りがカスタムに行く全プレイヤーが経験するんじゃなくて赤倉庫側で湧いた2、3パーティーだけのゴミイベントにしかなってない時点で、マップの特徴とか以前の問題なんよな。その川のせいで赤倉庫側エリアがタスク以外では寄り付かないし、基本通り過ぎるだけのエリアになってるのもゴミだよな。