Escape from tarkov JPN WikiのCAT hemostatic tourniquet/CAT ターニケットのトピックです。
投稿文が長くなる場合には折り畳みや、過去に同じ質問があった場合は返信・引用などの使用をお願いいたします。
https://wikiwiki.jp/eft/CAT hemostatic tourniquet
リンク・折りたたみ・改行など
wikiwikiとは異なる書式になります。
以下に主な機能のソースを示しますが、基本的には投稿時に各コマンドボタンを利用する方が簡単です。
引用
>
(内容)
リンク
[リンクの表示名](URL)
- (例) 公式Twitter
[公式Twitter](https://twitter.com/bstategames)
色文字
カラーコードは色名と16進数が使用できます。
%%{fg:カラーコード}色を変えたい部分%%
- (例) 赤色
%%{fg:red}赤色%%
折りたたみ
[表示する文章:---
折りたたみたい部分
---]
- (例)
中を見ることができます。
[クリックすると:--- 中を見ることができます。 ---]
改行
<br>
- (例)
文章A
文章B文章A<br>文章B
これピスキ取引額稼ぎに序盤でエスマーチの代わりに使ってるの自分だけ?
エスマルヒは使用時間長いからキャロック開放まではこっち使ってる。重出血は戦闘中でも治すことも多いから使用時間は大事。
頑丈なベルトとそれを締め上げるためのハンドル型の器具を備えた間接圧迫止血法による重出血の止血アイテム
身近なところでは、普通自動車運転講習などでの救急救命講習で行う、「三角巾で腕の付け根や足の付け根を思いっきり締め結んで止血する」という救急止血法
なお、長時間の止血は組織壊死の可能性があるため、数時間ごとに緩める必要がある(生きている組織に血を送る)が、CATは装置を完全に外さずに手早く行えるという利点もある
10年前 ぼく「棒を使っ締め上げる止血法は教えてくれないの?」
きょうかん「針金で止血するわ(基本は幅3㎝以上のものを使わないといけない)緩めないわ(30分ごとに1-2分緩めて血を回さないといけない)で無事壊死した事例があるから今は教えてないよ」
ぼく「ええ・・・」
総務省消費者庁も直接圧迫止血法や包帯法(三角巾のみを使った止血法)の動画はあったけど、棒を使った止血法の動画は確認できなかった