CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

7428539 views
3 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,561 - 1,600 件目を表示しています。
7278
名無しのペンギン 2025/02/13 (木) 12:56:37 5aaf6@552c8 >> 7274

ピザ屋ならabsolute rightnessでもいいという逃げ道…は流石にダメか

7277
名無しのペンギン 2025/02/13 (木) 12:52:37 d25a1@25489 >> 7274

(となると木主の推しってピザ屋かカイナン・メルヴィアスのどっちだ…?)

43
名無しのペンギン 2025/02/13 (木) 11:11:23 25a55@9aba9 >> 41

BASICレギュじゃスライド曲げられないですね。終点で1個音取るのが限度です
付点8分より難しいリズムは基本的に無視されます

3
名無しのペンギン 2025/02/13 (木) 10:38:00 7f2db@86f7a

ずっと定数が変わらないまま定数基準がデフレしたことで適正になった稀有な例

7275
名無しのペンギン 2025/02/13 (木) 08:55:29 6f5ce@793d9

KOPの決勝曲のキャラクター、シルヴィアスかな(予選コース②が5thと6thで対になってるから)

42
名無しのペンギン 2025/02/13 (木) 05:24:25 e7f85@18746 >> 41

スライドの節とかで無理やり音取ったりできない?緑のレギュ全然知らんけど

41
名無しのペンギン 2025/02/13 (木) 02:47:13 99d33@94314 >> 39

オンゲキのShamshir緑譜面で言ってたけど4分間隔に合わせられない曲で低難易度作るのってマジで難しいらしいね
チュウニズムだとベルも使えないし多少は仕方ないのかも

7274

赤譜面……定数自体は14未満ではあるんですけどその中でもかなりキツい寄りなんですよね……そろそろちょくちょく詰めていきます お互い頑張りましょ……

4
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 23:03:07 61200@aec88

14.0だと詐称感あるけど13.9だったら逆に納得感あるかもしれん

7273
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 22:47:40 5f5b5@524d9 >> 7270

15+ともなれば赤も基本14とかだし発狂キツかったりもするしまあ気持ちはわかる
せっかく称号の組み合わせで遊べるようになったんだから紫AJ称号とキャラランク200の名前称号とかでやりたいよな、わかるよ 頑張ろうな……

3
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 22:34:56 197a5@6b8e9

他3曲に話題持っていかれてるけど、これも14.0大概な気がする
非対称6鍵ホールドとか.0でさせるかな?

3
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 21:28:13 2cc2f@eed8f

これ削除されるタイミングってNEW+楽曲の寿命のタイミングなのか千恋コラボのSUN+楽曲のタイミングなのかどっちなんだろうか

7272

皆さんありがとうございます!
次プレイするときに触ってみます

7271
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 19:59:49 e7f85@18746 >> 7270

赤譜面AJでも称号貰えるし低いハードルから挑戦してみては?

7270
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 19:51:17 79ce5@dc2ea

推し曲のAJが欲しいけど15+とか永遠に不可能すぎて泣いてる

42

【お知らせ】
編集サーバー内でいくつか決定した内容があるため共有させていただきます。
(1)WEの有無
WORLD'S ENDに関していくつか要望を受けており、相談の結果、難易度の指標とは別に独立した指標として設置することにしました。
練習曲の編集、提案に関しては通常通り行えます。
(2)楽曲数の制限
ありがたいことに、皆様から様々な楽曲の提案を貰っていますが、提案された楽曲を全て記載していくとかえって見にくくなってしまうため、指標ごと3〜4曲を目安とします。
尚、片手(両手)トリルに関して現在既に5曲以上ありますが、これらを分けるかはメンバー内でも意見が割れており、もうしばらく掛かる見込みです。お手数をお掛けし申し訳ございません。

2
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 18:51:34 2846b@21409

昔だいぶ稼がれてた印象だけど今までずっと定数不動だったんか

7269
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 18:36:53 2846b@21409 >> 7263

さくゆいたいそう楽しいし取りやすいのでオススメ

41
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 18:10:24 05638@2c060 >> 32

欲しい属性
螺旋(Dual Fractal、エレクリ、Halcyonなど)
また、エアー読み替えがあるならスライド読み替え(GOODTEK、悪戯など)もあってよさそうです

99
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 17:27:32 0f23a@2a416

レート16.8のときに1006400出したから鳥までなら体力さえあれば行けるのかもしれない

39
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 15:43:03 3823b@4f3d0

緑譜面、全然音と譜面合ってなくて笑った

4
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 13:57:16 72565@58818

分割タップ抜けまくるせいで一生AJ出来ない……

7268
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 12:20:03 748ef@cf81f >> 7263

chocolatehappy、恋ひ恋ふ縁、僕の戦争あたりは取りやすいからオススメ

14
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 11:53:59 c2cf5@1fcf3

ねこにしては縦連判定避けてる感

1
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 11:15:52 修正 2476e@58ea8

おすすめ練習曲に5鍵の譜面乗ってたから練習に良さげかなーって思ってプレイしたらカルマみたいな配置飛んできて死んだそういえばこれ初期譜面だったわ……

7
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 11:10:10 667d8@7d9b7 >> 6

この頃なぜかBMS界隈で謎変名義流行っててふにふにハムスター揉み衛門とかアーモンド王子とプリン姫とかキャノンボール向井とか居た

7267
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 10:50:48 59f2e@c4f1f >> 7263

理論値粘着は金も精神もすり減ってよろしくないからその日最初の数クレだけウォーミングアップがてらとか、締めの1クレで適当な低難度触るぐらいが一番いいと思う

60
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 10:13:34 78def@c4b1f >> 59

下がる時にはテンペは新曲枠関係なくなるから安心しな

38
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 10:09:17 c32aa@c69b1

ストーリー読んだら何気ないジャケットが急にグロ画像に変わるの趣味悪すぎ
あ◯◯ろ家族…とまでは言わないがそれに近い胸糞悪さを感じた

39
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 09:57:41 a5e3e@c69b1

マスタリングミスってるのか分からんけどこの曲だけ歌声に対してオケ小さすぎない…?ゲーセンで殆ど聞こえなかった
同じようなネタ曲でもまだせかせかの方が音ゲー向けとして音圧と重みある

40
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 09:51:53 e1d55@f27cd

LiftOffは片手3鍵になりますか?
人によっては運指変わると思うので片手という指定を外せばヒュブリスなども3鍵扱いにできそうです

7266
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 07:38:12 7c0dd@ae771 >> 7263

未来への咆哮とか出しやすかった気がする
粘着嫌いだったら995AJ辺り目標にして低難易度のんびり埋めてるとそのうちポンと出ると思う

59
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 02:45:06 94aff@5bbf1

他の人も言ってるけどマシンガン赤が13.8ならこれの赤も13.8で良いと思うんだ…でも新曲枠でギャンギャンに稼げるから下がんないでほしい…(願望)

10
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 02:41:28 94aff@5bbf1

超楽しいし大好きだけどサビのエアーミス出ないか毎回ヒヤヒヤする、たまになるし

495
九条ねぎ 2025/02/12 (水) 02:17:05

以前付けていたのがいつの間にか外れていたので『ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト』の音源を自主規制として折りたたみ処理しました。理由はCOで書いてあります。
動画自体にはレーティング規制がないので規制ありの動画のような対応は必要ないと判断して現状の処理としています。

3
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 00:58:10 ed595@bda5d

AJした、流れで押せるタイプだったのもあるけど、やっぱり最終的には体力ゲーなところあると思う
中盤の縦連をどこまで楽に押せるかとか、体力ないと終盤のスライドラッシュで腕動き切らなくなる

2
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 00:48:44 1ba0e@fe081 >> 1

1個1個の配置は14に置かれてても問題ないからもう一度難易度を見直したせいで逆に見誤ったんじゃないかな

7265
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 00:28:38 >> 7263

高音厨音域テストもおすすめ
8分主体だから精度取りやすい
フリックが若干運ゲーになりやすいけど

7264
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 00:14:59 1c515@9aba9 >> 7263

rec上で一番簡単とされるのはVirtual to LIVE
消えるのが嫌なら無難にSTARTLINERとかかな

66
名無しのペンギン 2025/02/12 (水) 00:09:24 24cfc@90d14

あんま話題にならなかったのもあってか難易度議論が進んでないよなこれ…