Arcaea Wiki@zawazawa

views
1 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。4,921 - 4,960 件目を表示しています。
2840
NameErr0r 2022/07/10 (日) 00:24:44 dcf82@c3450

>> 2839
自分の持ってる対立を全部お気に入りにすればいいだけなので、
対立をコンプリートする必要はないです!

2839
NameErr0r 2022/07/10 (日) 00:08:24 bfb27@bd078

質問ですが、少女の手を~の奴って
CD特典の対立いなくても大丈夫でしょうか?
サマーとメイン系は持ってるのですが、CD買っていなくていないです…

2838
NameErr0r 2022/07/10 (日) 00:00:10 84e5a@0cd90

BlackFate未クリア(メインストーリーバンドルを買ったばっかり)、VS-8未解禁なのに何故か新パック解禁できてしまった
ちょっと前にあったworldmodeのÄvril -Flicka i krans-を解禁したときにarcahvの演出が流れるバグのせい…?このまま進めても大丈夫なのだろうか

2837
NameErr0r 2022/07/09 (土) 23:45:18 fe3e6@74c77

なんとなく思ったんだが
「独力では辿り着けない」なら、リンクプレイで複数人でtestify プレイしたら何か起きるとかないかな…

167
NameErr0r 2022/07/09 (土) 23:28:52 d9a4d@c4dd1

ドノヴァンってサヤのストーリーで出て来た人物のこと?
それならストーリー中でハッキリと否定されてるよ。サヤ「その世界はガラスで出来てる?」ドノヴァン「そんな訳ないだろう?」

2836
NameErr0r 2022/07/09 (土) 23:20:12 1d613@07021 >> 2810

Defectionはexchwsion、ISはen、魔王はtoasterっぽいなと思いました

2835
NameErr0r 2022/07/09 (土) 23:14:34 208c9@26c83 >> 2833

ありがとうございます そうなのか...

2834
NameErr0r 2022/07/09 (土) 23:13:44 e9c28@851bb

誰が問いかけてるんだろう

2833
NameErr0r 2022/07/09 (土) 23:11:33 948ed@078c2

ソースコード見たけど特に追加の情報はなかった Yesを押しても何かデータを送信するとかもない

2832
NameErr0r 2022/07/09 (土) 23:05:45 208c9@26c83

ソースコード関係あるか?と思ったんだけど全く詳しくないから見てるけどなにもわからない

2831
NameErr0r 2022/07/09 (土) 23:03:43 050da@7cfee

Are you alone?(貴方は一人ですか?)→yes→ブラックアウト
運営が「独力では決して辿り着けない」的なこと言ってたから、一人であることを認めた時点で解放権がなくなって真っ黒になるとか?ただ現状それ以外の選択肢がないからどうしようもない

409
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:56:27 93992@542e5

今、lowest.worldにアクセスすると
また別の謎のサイトに飛ばされる模様

2830
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:55:18 d9ced@9e3a4

ここでlowest Worldに繋がるのは意外過ぎる
面白くなって参りました

2829
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:53:06 948ed@078c2 >> 2825

ソースコード見たけど特に画像は無くて単色(#030303)だった

2828
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:53:00 0c4e0@dab3e >> 2827

それは確か告知前の謎解きで出てきて、関係ないってことになってます

2827
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:51:43 aa476@11958

higest.worldってやってみたらなんか出てきたけどドメイン関係分からないからこれ関係ないのかな

2826
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:46:08 修正 208c9@26c83 >> 2825

色反転でも真っ白でした 放置ですかね

2825
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:42:52 d8871@b4f7f

彩度上げても真っ暗ですね

2824
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:41:39 0c4e0@dab3e >> 2823

ブラウザの閲覧履歴消せば元に戻ります

2823
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:40:01 205cc@96663

一回押すと入りなおしても真っ黒なままですね

2822
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:38:49 b267b@09117 >> 2771

final verdictを買う際に「マルチプレイが必須となります」と書いてあったり
Axiom of the endに初めて入る際にも1人では不可能と書かれているので、
そもそも調べることを推奨しているものと思われます

2821
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:36:03 74273@33603 >> 2818

おかげさまで突破できました、助かりました

2820
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:35:21 74273@33603 >> 2818

ありがとうございます、早速やってみます

2819
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:34:55 d98bf@6b0a0

そのyesを押したら真っ暗な画面になったんだけどなにこれ?

2818
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:34:11 65527@c64db >> 2816

不具合修正アプデを既に済ませている前提で話を進めるけど、レベル9の曲をPMするかレベル9+の曲をEX+、レベル10の曲をEX取れるならいけるはずです。

2817
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:31:16 205cc@96663

ほんとだ、真ん中にYes.って書いてるの前からでしたっけ

2816
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:28:49 74273@33603

BYD12解禁、5-4で詰んでます
ポテは11.08ですがどの程度スコア出せば突破できそうですかね

2815
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:25:46 65527@c64db >> 2811

具体的には無限マップ以外のマップにおける踏破したステップの総数が関係してます。ワールドモード完走した時点での20lvのFatalis光のstep値は147です。今のところそれ以上はまだ確認できていません。

2814
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:25:01 31cb9@b1b1e

lowest.worldにアクセスしてAre you alone?と出るのは何かあるのでしょうか

2371
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:04:28 0c4e0@dab3e

個人的に+3若しくは詐称枠新設で良いと思います

2813
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:02:19 96df9@76409

そういえば対立が消えちゃってもタイトルロゴの下のは”Two young girls explore…”のままなのね

2812
NameErr0r 2022/07/09 (土) 22:01:53 33f7f@c4184 >> 2811

踏破マップの数だそうです(知らんけど)

2811
NameErr0r 2022/07/09 (土) 21:57:41 369b2@6ec44

Fatalis光のSTEP数が人によって少し違うのは何の違いだろう

2370
NameErr0r 2022/07/09 (土) 21:51:15 修正 88b2b@2fbc7

絶対評価をするために必要な「確かな評価基準」が
"体感難易度"にはないので相対評価するしかくなく、
このような調整がされるのは自然なことだと思います。
(PM難易度表のように難易度表記関係ない形式にすれば
難易度表記内での相対評価から全体での相対評価になり
疑似的な絶対評価に近づけるかもしれない?)(大変)
現状相対評価でしか作れない表だと思うので必ずしも
上側でなくてもいいと思いますが細分化は賛成です。

(インフレしてその難易度表記自体の全体の難しさが
上がっているのだから基準である「0」をずらすのは
おかしい話ではない、という考え方をしました。)

2369
NameErr0r 2022/07/09 (土) 21:50:18 c38fd@c1ae2 >> 2368

同意です。どんどん新たなギミックや配置の出現により、後発の楽曲が難しくなる傾向がかなり強いので、上側に拡張するのが良いかと。

2810
NameErr0r 2022/07/09 (土) 21:46:42 c38fd@c1ae2

まだver4.0のコンテンツは終焉してないと思われますが、Final Verdictの譜面制作者は結局誰がどの曲を担当しているのでしょうか…?

2809
NameErr0r 2022/07/09 (土) 21:40:37 b5112@12ade >> 2805

ハードゲージの閉店が0%から徐々に上がってく仕様ですね。上限70%っぽい?

2808
NameErr0r 2022/07/09 (土) 21:37:08 b5112@12ade

既出だったら申し訳ないけど新ノーツ、キー音的なやつ入ってる?例えばInfinityStrifeで無視するとガラスの割れる音とささやきが抜ける

2807
NameErr0r 2022/07/09 (土) 21:30:36 7b28a@52f66 >> 2804

解けてない暗号ってなんだっけ