聖アレクサンドリア外部掲示板

views
1 フォロー
379 件中 1 から 40 までを表示しています。
5
Night sky 2020/05/06 (水) 18:23:29

ここでお話しすることではないですが、私は(プレイヤー名)ノートルダム寺院です。

12
名無し 2019/11/30 (土) 00:08:51 5bf61@158d3

戦時中は兵舎をLv6にしておくと、攻撃されても燃えることは有りません。
これはルビーやトークンを使ってレベルアップした建物は燃えないからです。
戦時中に兵舎を使って造兵する際には、兵舎をLv6にすることをお勧めします。

7
名前なし 2019/11/22 (金) 23:04:31 f609d@eff47

えー前回から三ヶ月ほど期間が空きましたwけっしてさぼってたわけではわりません!
【本題】
Oエンパイアにおすすめのウェブブラウザ
そもそもウェブブラウザってなんよ?って思う方に簡単に説明すると、エンパイアをする時グーグルだったりクロームだったりIEだったりを開きますよね。それをウェブブラウザと呼びます。

・使用率
画像1
一位はグーグルさん提供のグーグルクロームです。IE(Internet Explorer)は2位ですが、日本のパソコン利用者はwindowsのパソコンに標準で入っているIEをそのまま使っていることが多いので、1位のchromeとは順位以上に人気度の差はあるといえます。safariはiphoneの標準ブラウザとしてのイメージが強いですが、Mac(apple社のパソコン)にも標準で入っているブラウザですのである程度利用者はいるようですね。

画像1
世界的に見るとどうでしょうか。グーグルのクロームがぶっちぎりの1位です。後続ブラウザを寄せ付ける気配がないどころか年々利用者が増しています。Mozira社が提供するfirefox(ファイヤーフォックス)はクロームより人気があった時代がありますが、クロームが爆発的にアドオン拡張機能)を爆発的に増やしたことの影響などで一気にシェアを取られてしまいました。
とはいえ一部には未だに根強い人気があり、最近新しく「Firefox Quantum」というバージョンになったこともあることから今後クロームから移行するユーザーも増えていきそうです。

・おすすめウェブブラウザ
1 Google Chrome 公式インストール先:https://www.google.co.jp/chrome/index.html
最初に紹介するのは知名度の高いクロームです。クロームはマルチプラットフォームというパソコンでもスマホでもタブレットなどの端末でも使えるブラウザなのです。Googleアカウントでログインすることで、クロームで検索した内容や開いていたタブを複数端末間で共有することができます。
また、クロームにとても豊富なアドオン拡張機能)があります。アドオンとはスマホでいうところのアプリですね。デフォルトでもブラウジンングする分には申し分ないクロームですが、機能を拡張することでもっと楽しく、より便利に使うことができます。
(拡張機能は下記のリンクから追加できます!)
chromeウェブストア:https://chrome.google.com/webstore/category/extensions?hl=ja

2 Mozilla Firefox(モジラ ファイヤーフォックス)
公式インストール先:https://www.mozilla.org/ja/firefox/
以前までのファイヤーフォックスはデザイン面や機能面などがクロームに似ていることからクロームの影に隠れてきたブラウザだと思います。ですがクロームの利用者も驚くような機能が追加されました。
超強力なブラウザーエンジンなるものによって従来のfirefoxの2倍の速度でブラウジングが可能になったようです。
動画ではfirefoxとchromeでいくつかのタイプに分けてサイトの表示速度を比較検証していますが、実際にfirefoxのほうが全体的に速いという結果がでています。エンパイアでは必要なくとも仕事面や私生活では重要なのではないでしょうか?
また、メモリもchromeと比較すると-30%の効率化に成功していて、Mozillaいわく「1,000 個タブを開いたとしても、応答性が高い Firefox の新エンジンなら、かつてなく高速に切り替えられます。」だそうですw
俺はあんまピンとこんがすごいのはわかったw

3 Microsoft Edge(マイクロソフトエッジ)
公式インストール先:https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/microsoft-edge
これはIEを救うために生まれてきたようなブラウザです。windowsのIEの低迷を救うべくwindows10からIE11とともに搭載された最新のブラウザでその機能やコンセプトは先輩のIEとは全く異なります。
調べ物をしているときに「これもあとで見たい」が続いて、タブを大量に開いてしまい、どれがどのタブかわからなくなることがありませんか?
Microsoft Edgeではタブプレビュー機能があるので、現在開いているタブのタイトルだけでなく画面も一覧で見ることができるのでパッと見てすぐに見たいタブにアクセスできます。またリーティングリストという読みたいページをワンタッチでまとめて保存して、オフラインで見返すことができる機能なんです。
ちなみにこの機能はMozilla Firefoxのpocketにも似たような機能が残念ながらあります。ドンマイ。

4 Opera(オペラ)公式インストール先:https://www.opera.com/ja
日本人にとっては馴染みのないブラウザ名ですが結構な古参ブラウザでいまだにファンがいます。インターフェイスや操作感はだいぶchromeとfirefoxに近いものがあるので乗り換えもスムーズだと思われます。
(最近では拡張機能も以前に比べて豊富になってきたため標準ブラウザとして使うのであれば問題ありませんよ~)
そんなOperaの特徴がブラウザに標準で入っているadblocker広告ブロッカー)を使うことで特定のページから広告を排除できます。テスト結果では広告を排除したことで68%もページの読み込み速度が向上するという結果がでたそうです。

5 Safari 公式インストール先:https://www.apple.com/jp/safari/
以前はwindowsも対応していたsafariですが、2012年に発表したバージョンからwindowsの対応はしていません。公式な回答は避けていますがwindowsユーザーの中でも浸透率は低くマーケットのシェアもchromeにたった1年で抜き去られたこともあったので、前向きな理由ではなさそうです...ただ、その分safariはmacにとって最適な設計がなされているので、mac大好きユーザーはその恩恵を十二分に受けることができます
このサファリにはどのwindowsブラウザより高速です。全ての状況においてというわけではないですが、safariは他のブラウザと比べ速いという結果がでています。実際safariはサクサク動くイメージがありますね。
またchromeやfirefoxと比べ、
ネットサーフィン:最大2時間長く見れる Netflix:最大4時間長く見れる
ということがわかっています。
外出先で充電ができない時なんかはバッテリーの減りが少ないに越したことはないので助かりますね。
高速かつ充電長持ちするのでとても良いブラウザだと思います。

O締め
過去最高に長い文になりました。初めで画像を使いましたが良い感じだったらこれからどんどん画像などを使っていきたいと思います。ここでは紹介しきれていないものもありますので公式のURLから詳しい機能を調べてみてくださいね!

45

有難うございます。^^

44

ちょっと褒め過ぎです。(;^ω^)

11
grffin01 2019/10/27 (日) 23:00:14

コスト・パフォーマンスから考えて兵舎をレベル6以上に上げる必要は無いと思います。
近衛兵と帝国弓兵を雇えれば、十分ではないでしょうか。
ただ建設トークンや、アップグレードトークンが余っていてたくさんのコインを支払ってでも
強力な聖遺物の兵を雇用したいという方が兵舎をレベルアップされるのだと思います。

それにレベルアップするにしても、全ての城や、基地についてレベルアップするべきなのかどうか・・・。
大帝国で兵舎を高レベルまで上げるのは1箇所で十分ではないでしょうか。

10
いもちゃん 2019/10/27 (日) 00:05:20 22e01@6df45

質問です。
兵舎はLv6以上に上げる必要性はありますか?

43
いもちゃん 2019/10/26 (土) 23:55:35 22e01@6df45

とっても参考になりました!!
いつもあやふやなまま進めていたので、とても助かってます!全エンパイアプレイヤーが見るべきといっても過言じゃないですねw

57
grffin01 2019/09/23 (月) 22:25:40

2019年9月23日のアップデートで 「嵐の島」の月末処理について、改正されることになった。
これにより、月末最終日には、早めに兵や、兵器を「嵐の島」本島に戻しておかないと失われることになる。
画像1

56
grffin01 2019/09/23 (月) 18:43:19

2019年9月23日 レリックによるカスタマイズの指標(星型での表示)について変更が行われた。
画像1

13
grffin01 2019/09/23 (月) 13:23:31 修正

「影の魔術師」(レア度5)強化前・ノーマルデータ
画像1

12
grffin01 2019/09/22 (日) 20:49:40 修正

「影の魔術師」(レア度1)強化前・ノーマルデータ

画像1

6
Sarah. 2019/09/16 (月) 19:40:33 f609d@3de1e

●ゲームをする時に使える便利ツール!
エンパイア以外にも好きなゲームあるよって方たくさんいると思います。自分もエンパイアだけでなくNintendo Switchやpcゲームをしています。今回はpcゲームに限りますが無料で便利なツールアプリを紹介します。

Razer Cortex 公式サイト:https://www.razerzone.com/cortex
ゲームをしていてたまにカクつく事ってありませんか。このツール何が良いかというとゲーム起動時に自動的にPC動作を最適化してくれるゲームブースター機能があります。エンパイア以外でマイクラのpvpサーバーだったりPUBGとか便利なのではないでしょうか。1発でゲームが快適になり最強のPC向けゲームブースターアプリだと思います。

Franz 公式サイト:http://meetfranz.com/
個人的にはこのコミュニュケーションツールはほぼ全てに対応していてとても便利です。長年ゲームをしているかたなどエンパイアでいると思います。そういった方などコミュニュティでの関わりで様々なチャットアプリを利用している方がいるのではないでしょうか。(Discord、Slack、Chatworkといったクラウド版IRC的なヤツとか、Skype、Facebook Messenger Steamのチャットなど)
いろんなグループに属していて、大量のチャットアプリを常駐させていていると切り替えが面倒くさいです。その悩みを解決できるのがこのアプリでは上記のような各種コミュニケーションアプリのコンテナみたいなアプリで、ウィンドウひとつにたくさんのコミュニケーションアプリをひとまとめに出来る便利ツールです。

これからは、DiscordもSlackもMessengerもSkypeもSteamチャットもウィンドウ1個で閲覧・操作。これまで大量のコミュニケーションツールを平行して利用してきた者にとってはまさに神というほかないアプリなのではないでしょうか。

DxTory 公式サイト:http://exkode.com/dxtory-features-ja.html
最後にはなりますがエンパイアなどでも共有は大事ですよね。このツールはスクリーンショット撮影アプリです。
DirectXやOpenGLで動作するフルスクリーン動作のゲームは通常のスクリーンショットツールでは撮影できないことがほとんどなので、ゲーム用のツールが必要となります。

 「FRAPS」、「DxTory」ともにインゲームのスクリーンショットを撮影したり、無劣化の動画をキャプチャするといった機能構成は同じだが、すべてにおいて国産シェアウェアである「DxTory」のほうが高機能!「DxTory」では無料試用版でPNGやJPGフォーマットでのキャプチャができ、(『FRAPS』はBMPだけ)、動画キャプチャも様々なコーデックを利用可能だったり、リサイズ・トリミング・その他も自由自在
インゲーム・スクリーンショットの撮影ならこれが一番なのではないでしょうか。

今回参考にさせてもらったリンクの中でも重要だなと思ったものを選抜させていただきました。リンクを貼っておきますので他のツールも見たい方など調べてみてください。
参考リンク https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1075638.html

また便利ツールの紹介はこれからもするので近日に便利ツール紹介をもう一回、、、もう二回?もう...三回?
...かしようと思いますw

40
grffin01 2019/09/15 (日) 16:14:48 修正

( 「神聖なる城代」セットA サンプルデーター )
画像1

39
grffin01 2019/09/15 (日) 16:14:17

聖遺物の城代:「神聖なる不死」+3 サンプルデーター
画像1

42
grffin01 2019/09/15 (日) 09:58:51

上位者はGooglePlayで購入可能な「Empire's Timer」(無料版もあります)目覚時計を活用されている様です。

41

↑ もしかしたら、気のせいだったかもしれません。(間違えてたら、すいません)

5
Sarah. 2019/09/13 (金) 14:43:40 f609d@3de1e

●通信回線が5Gになるとどうなるの?
最近から5Gという言葉を耳にしたり書き込まれていたりいったいなんなの?と思う方がいると思います。
まず4Gは「4th Generation(フォースジェネレーション)」の略称で「第4世代移動通信システム」のことです。

要するに5Gとは「5th Generation」の略称であり、「第5世代移動通信システム」を指します。
(※WiFi機器によってはアクセスポイント名に5Gと表記されこともあり混同しがちですが、WiFiの5Gは5GHz帯を指しているので、全く別物です)

4Gから5Gになるとどうなるのかと言うと、
・通信速度が格段に上がる
・同時接続数も増える
・遅延が少なくなる

つまり通信速度が上がれば動画を視聴する際に途中で止まったりなどが無くなるわけです!
同時接続数が増えればバトロワ系のゲームなどが1000人対戦(言い過ぎたかなw)が出来たりします。
遅延速度はYoutubeが分かりやすいですかね。ライブ配信の時タイムラグでコメントを送信されたのに6秒くらい表示されなかったりします。それがほぼ無くなるというのが正しいですね。

5Gが世の中に普及すれば動的なWEBコンテンツが当たり前だったりIoTやIT技術が進化してさらに便利になるというのが予想されます。また新たなアプリケーションやデバイスの誕生も考えられますね。

5Gの世の中になるとこれまでには出来なかったことが可能になったりインターネットの重要性が高まると思います。
しかしながらコインにも裏表があるように良い反面悪い部分もあったりします。

その悪い部分というのはまず、今よりもっとインターネットとの接続機会が増えれば、それだけセキュリティリスクが高くなると予想されます。IoTが社会の重要な役割を担うようになればなるほど、悪意のある攻撃を受けて、インフラの機能停止などの壊滅的な損害を被らないとも限りません。また、通信速度が上がるということは通信料が上がることにつながります。通信制限が掛けられたりなどいいことだけではありません。
そういえば、3Gから4G LTE通信へと移行するとき、なんだか毎月の携帯電話の支払いが増えたよなって、思い出す人はいませんか? 3Gのときは十分に収まっていたのに、すぐに月のデータ通信容量が目いっぱいとなり、以前よりもデータ消費量が大幅にアップするようになったという人は少なくないはず。きっと5Gにしたら、この問題がもっと顕著になって、いま通信料金の引き下げが話題とはなっていますけど、一気に元通りか、前以上に高い月額料金になってしまうんでしょうね。

今回参考リンクなどは使用せず5Gのことだけについて調べ自分なりに考察しました。間違っている部分あると思います。
鵜呑みにせずそうなんだ感覚でみてくださるとうれしいです。自分もこの後調べ矛盾点などおかしな点ありましたら再度送信します。

4
Sarah. 2019/09/11 (水) 18:23:42 f609d@3de1e

●HTML5版とは何か重要度など
AdobeFlashとは知ってるけどHTML5版ってどのようなものなんやと、言いたい方いるとおもいます。

基本的に、Apple StoreやGoogle Playからダウンロードするゲームのことを「ネイティブアプリ」と呼ぶんですが、それに対してブラウザゲームのことを「HTML5ゲーム」という言い方をしています。
一応、正確な定義として、これ「エイチティーエムエル・ファイブ」と読むんですけれども、業界読みというか中国風の読み方がありまして、「H5」と書いて「エイチユー」と読みます。

・HTML5が注目される理由
・その理由の1つ目は、プラットフォームが機能不全になっていることです。App StoreとGoogle Playにゲームを出してもなかなか売れない。

5年前は、そこそこおもしろいゲームを出せばユーザーがどんどん来てくれて、ビジネスとして成り立っていたんですが、今は普通に、例えばインディーズのクリエイターさんがApp StoreとGoogle Playにゲームを出しても、ほぼゼロに近いダウンロードみたいな状態になってしまっています。

自前でプロモーションしないと、アプリを流通させることができない。それなのに30パーセントもフィーを取られるので、プラットフォームとして壊れているんじゃないかとみんなが思い始めています。

・2つ目は、スマートフォンのスペックが劇的に上がってきているからです。2011〜2012年の頃のスマホのスペックと今のスマホのスペックは雲泥の差なので、ブラウザ上でもゲームが動くようになってきました。

さらに、ブラウザ上の技術も進化してきていて、WebGLやService Worker、WebAssemblyという周辺技術も発展し、環境は整ってきています。

さらに今後は5Gという新しい通信規格が登場して(最近SoftbankのCMでされてましたね)、進化していくと言われています。通信回線が5Gになるとレイテンシーも下がってきますし、通信速度が速くなればブラウザ上のゲームでもネイティブアプリと同じように気持ちよく遊べるようになるのではないかという期待もあります。

個人的にはもう1回シフトがあってもいいし、おもしろい可能性があるんじゃないかなと思っています。ブラウザゲームは基本的にSNSと連動していることが多かったんです。しかしそれはリンクというかたちでゲームとゲームの間やゲームとほかのサービスの間で気軽に導線を作れるからです。一方で、ネイティブアプリは基本的にアプリ単位で完結しているので、各サービスの間で連結はありません。

今回HTML5を調べさせていただくための参考にしたページをリンク貼っておきます(ほぼ丸写しですがw)。詳細を見たい方や危険性はどれほどなのかなど詳しく調べたい方などページに飛んで行ってみてください。
参考リンク https://logmi.jp/tech/articles/321156#s5

3
Sarah. 2019/09/11 (水) 18:04:48 f609d@3de1e

●AdobeFlash PlayerとHTML5版の違い
・AdobeFlashとは
Adobe Flash(アドビ フラッシュ)とは、多くのユーザーに使用されているリッチコンテンツ制作ソフトのことです。
よく「アドベ フラッシュ」なんて、間違われてしまうことも多々ありますが、正しい読み方は「アドビ フラッシュ」です。

リッチコンテンツとは?というと、動画(ビデオ映像・アニメーション・3D)や音声(ナレーション・音楽)などを組み込んだ表現力豊かなコンテンツのことを指します。しかしリッチコンテンツ制作といえばFlashと言ってしまっても過言ではありません。

・FlashコンテンツはPCで再生できて当然
Flashで作られたコンテンツを再生するプレイヤーであるFlash Player(フラッシュ プレーヤー、フラッシュプレイヤー)の普及に伴い、Flashの需要は飛躍的に伸びました。FlashコンテンツがPCで再生できるのは、もはや当然のことのようになっています。

Flashは、直感的にわかりやすいユーザーインターフェースや、エンターテイメント性のあるインタラクティブなコンテンツ制作を得意としています。
バナー広告や、アニメーション、ゲームなど、Webを中心とした様々な場面でFlashは使われています。

また、モバイル端末上でのFlashコンテンツの再生や、ポータブルミュージックプレイヤーの操作パネルなど、活躍の場はPCだけにとどまりません。
(※注意。AdobeFlashは2020年をもってサービスを終了してしまいます。その原因としてあるのがHTML5版の影響もあります。またPCをのっとられる脆弱性が「Flash Player」にあると判明したという要因もあります。自分の場合HTML5版ではエンパイアが上手く作動しないためAdobeFlashを利用しています。普通に利用していてはPCを乗っ取られる可能性があります。詳しくは下記のサイトに飛んでいただくと分かりやすいと思います。そして今後代わりとしてなるものでがHTML5版なのではないか?というものです。)
 https://gigazine.net/news/20150625-adobe-flash-player-vulnerability/
HTML5版詳細↓↓↓

2
Sarah. 2019/09/09 (月) 22:36:48 f609d@3de1e

●Flash Playerを再生する特別なブラウザー
Flash対応のブラウザにはパフィンウェブブラウザー(Puffin Web Browser)があります。パフィンはiOS版とAndroid版がリリースされているためどちらの端末でも使うことができます。Puffinには無料版と有料版の二種類があり、無料版では広告が表示されます。それ以外の機能に違いはなく、どちらでもフラッシュゲームを遊ぶことができます。

(AndroidユーザであればドルフィンブラウザーでもFlash Playerを実行できますが、動かないゲームも出てきているので個人的にはお勧めしません)
お困りの際は下記のリンクに飛んでください。
参考にさせてもらったサイトのリンクも貼っておきますので興味ある方は是非スマホでしてみてください!

参考リンク https://mm-a.link/flash-puffin-web-browser
Puffin公式サイト https://www.puffinbrowser.com/
公式のよくある質問 https://www.puffinbrowser.com/help/trouble.php#faq

1
名前なし 2019/09/09 (月) 21:23:14 f609d@3de1e

●iPhoneやiPadでPC版のEmpireをやろう!
まずスマホでエンパイアは普通なら出来ませんが、
「Puffin Web Browser」というアプリを入れることでプレイ可能です。

通常、スマホ版はempire for kingdoms、PCブラウザ版はgoodgame empire
と異なるものですが、そのアプリを使えばPC版goodgame empireに行くことが出来るわけです。

もっともiPhoneでは画面が小さすぎてできたものではないですがね、、
このアプリ、スマホやタブレットでFlashを使えるようにするブラウザなので、もちろん他のFlashを使ったゲームもできます。
もちろんPC版をやるわけですから当然PC版のアカウントを使ってEmpireをすることになります。

しかし注意点があります。

Flash Playerの提供元であるAdobeがモバイル版Flash Playerの開発を停止してしまいました。
通常のブラウザではFlashゲームを遊ぶことができません。ゲームばかりでなく、動画も観ることができません。

スマホでFlashゲームを始めとするFlashコンテンツを再生するためには、Flash Playerを再生させるための特別なブラウザが必要となります。

詳細↓↓↓

40
とちまる 2019/09/01 (日) 14:53:44 f2a36@53242 >> 39

参考になりました。

39
grffin01 2019/08/28 (水) 13:28:02 修正

【 「嵐の島」での標準的トラブル対応 】

Ⅰ.「嵐の島」イベントで追突事故に遭遇しそうになったら、

1)サポートし、資源島が奪われない様にする
2)嵐の島で他のプレイヤーに衝突され占領されてしまった場合は、衝突してきた相手と所属同盟のリーダーに
  
 『衝突事故が発生したので1時間後に再占領攻撃をくわえる事と至急 返信を求める旨を伝える。』

  その上で1時間後に再占領攻撃を行う。
  (着弾は、最初の占領から約2時間程度後になるだろう。)
  これは追突事故によって迷惑を被った同盟として最大限の誠意である。
  あまり時間をかけると占領が完了してしまうことにもなりかねない。
  たとえ加害同盟と連絡が取れなくてもそれ以上は譲れない。

Ⅱ.「嵐の島」で占領部隊を送る場合は、
1)派兵した後、
  「リログする」、「あらためて資源島にスパイを送る」、「一度 城内に入って、再度 外に出てみる」
  ことでデータを更新する
  (派兵手続中に島が誰か 他のプレイヤーに占領されていないことを確認)
2)同盟内で、出来るだけ着弾を確認する様に指導を徹底する 

Ⅲ.以上の対応を、同盟員の誰もが実施できる様にルール化し周知しておく。

1
grffin01 2019/08/24 (土) 19:14:40 修正

加入審査をスムーズに進めるにあたり、いくつか確認すべき点があります。
お手数ですが、加入申請の際は以下の内容についてメールでお知らせください
よろしくお願いします。

1)初心者ですか、復帰者ですか。
  もし復帰者であれば、以前のアカウント名と所属されていた同盟を全て教えてください。

2)社会人か、学生かを、教えてください。
  ログイン頻度はどのくらいですか

3)当同盟に加入を希望される理由を、教えください。

4)過去にトラブルに巻き込まれたことはありますか。
   あれば、その内容について詳しく教えてください。

5)当同盟に対して、どういった印象をお持ちでしょうか。
   また何を期待しますか。

6)ストレートにお聞きします。
   当同盟で、私たちと共に上位を目指して頑張ってくださいますか。

なお加入後、「虚偽の申告」や、「サブアカウントの存在」等の規約違反、「申告されなかったトラブル」等、重大な事実が明らかになった場合は追放させて頂くことがあります。
その旨、ご承知おきください。

10
Mitunyansoncho 2019/08/18 (日) 18:49:09

嵐の島で衝突「された」際のルールです

「嵐の島で他のプレイヤーに衝突された場合は、衝突してきた相手と所属同盟のリーダーに『衝突事故が発生したので再占領攻撃をくわえる旨を伝え、早急な返信を求めるメール』を送る。
その上で1時間くらい待って再占領攻撃を行う。」

9
Mitunyansoncho 2019/08/18 (日) 18:35:35

嵐の島で衝突「された」際のルール

「嵐の島で他のプレイヤーに衝突された場合は、衝突してきた相手と所属同盟のリーダーに『衝突事故が発生したので再占領攻撃をくわえる旨を伝え、早急な返信を求めるメール』を送る。
その上で20分くらい待って再占領攻撃を行う。」

37
grffin01 2019/08/01 (木) 21:40:05

「影の魔術師」(城代:レア度1 強化してない状態でのデータ)
画像1

38
grffin01 2019/08/01 (木) 04:40:00

【 嵐の島装備(司令官用)】
画像1

9
youko33 2019/07/26 (金) 13:52:59

遊牧民・もののふでの簡単オート攻撃設定方法
レベル70以上は最終波まで兵器があるのでツール削りできません
なのでオート攻撃ができます
特にイベント専用兵器を持っている場合は試してみてください

オートの攻撃方法
遊牧民での利用方法(もののふ・帝国べり)
イベント専用兵器がある場合
1 司令官を設定
2 攻撃場面を選択します 2面選択します
  中央とどちらか側面
  兵器の使用量の少ないほうを選びます
  兵器の使用量が同じ場合は遠隔兵の多いほう
  乱闘兵の戦闘力が少ないほうを選びます
3 兵器の選択をします
  自動配置オプションで
  右側2個にチェックを入れます
4 1波目だけに自動配置
  ここで兵まで配置されます
  兵は一番強い兵が配置されるので
  利用したい兵に変更します
  上に重ねると兵の変更ができます

兵器で木盾を使用した場合
 自動配置オプションで
 一番左にチェックを入れると
 イベント兵器が残っていればイベント兵器
 残っていなければ木盾が選択されます
 

手持ちの兵器の選択は他にチェックを入れて確かめてください

ブラッドクロウ見知らぬの場合は1波目のみに兵器が入っています
ツール削りをせずに1波目から攻撃する場合のみ1波目のみオートで設定できます
2波目以降はツール削った後の兵器の数になります
側面1面に相手兵がいる場合は3波目4波目まで兵器を入れて攻撃してください

37
grffin01 2019/07/17 (水) 05:55:07 修正 >> 29

攻撃する兵の数が多ければ多い程、略奪量も多くなる様です。

8
Mitunyansoncho 2019/07/13 (土) 11:20:16

廃墟基地の攻撃を限定的に許可致しました

7
Mitunyansoncho 2019/07/07 (日) 13:19:18

・対人攻撃はブックマークで攻撃を許可している人物のみ(怪しいキャラクターも含めて禁止)
・ブックマークにて攻撃をしているプレイヤー以外のプレイヤーに対してのスパイ、破壊工作等の敵対行為の禁止
・ローカルルールを遵守すること(ブックマークで攻撃を許可している人には適用しないものとする)
・複アカを保持者では無いこと
・コミュニケーションがとれること
・廃墟への攻撃、破壊工作等の禁止
・対人攻撃のレポートは攻撃、防御問わずリーダーに必ず転送すること
・外領域においてのJPサーバー出身のプレイヤーに対する攻撃の禁止
・協定、不可侵、紳士協定、紳士不可侵を結んでいる同盟(上記参照)への攻撃はしない

60

挟まったからって私に助けを求めないでください
画像1
画像2

59
だぞーん 2019/07/01 (月) 18:54:40 9df6b@b000e >> 11

こんにちは

13
grffin01 2019/06/30 (日) 12:37:31 修正

シェイプシフターでの防御側には、敗北しても、兵の損傷や、火災、破壊等の被害は出ません。

36
grffin01 2019/06/29 (土) 16:09:24 修正

他にクレーンの建設も嵐の島で上位を目指すには、有効です。

35
grffin01 2019/06/29 (土) 14:39:41 修正

また嵐の島の天守閣をLV5にし、建設前から建設スピードアップの城代をセットしておくことで、大幅に建設時間を短縮できます。

34
grffin01 2019/06/29 (土) 13:17:52

月末最終日には同盟員全員で装飾品を全て取り除き、農家や、攻撃兵器製作所も取り壊してできたスペースに貨物船を並べ小刻みに貨物ポイントを稼ぐという方法があります。

33
grffin01 2019/06/29 (土) 04:45:44

【 アクアマリン資源島産出量 】
アクアマリン資源島(大島):52,000
アクアマリン資源島(小島):11,500