ソ連ってSMG強いの多いし拠点の取り合いみたいな接近性になったら日本大不利だろうなぁ
上付きマガジン大好きおじさん「FM mle1924/29はいいゾ。」
元々4号H型の主砲を完全に防げるほどの装甲は無かったと思うけどナーフってどういうことなんですかね
ジャンボが中途半端に昼飯か豚飯してたら履帯裏もワンチャンあるぞ
それよりもパンターAの砲身固定具が被弾時に砲弾消滅させるやつの方直してほしいわ
アレめっちゃイラッとくるんよな…だいたい中華ネームが延々と航空機繰り出すせいでずっと戦闘機から降りれない(味方対空砲作ってくれない時)から前の歩行戦車イベ形式でいいと思うのよね。あの形式だと序盤は平和になるから。
ソ連戦車は軒並みカチカチになってる感じするな。TNTもなんでかノーダメージ(虎だったら爆散してる)でゲリラでT-34/85に5回TNT仕掛けて履帯とエンジン炎上のみでトドメに爆発パックまで使用したのに(ちゃんと車体下に投げた)生き残ってたのマジで理不尽過ぎる試合があった。ただ冷静に考えるとラグだろうとは思うんだけど納得いかねえ…
機銃口はぬけるからセーフ
なおジャンボが相手だとお互い決定打に欠けるため千日手になる模様
装甲がナーフされることなんてあんの?
つまりM4相手なら装甲も頼れると?旋回する砲塔と同軸機銃付いてて?…強いじゃん!(感覚麻痺)
サイレントナーフじゃないの? warthunderも結構ある
対空砲確かに使われるとウザイけど、スパムしてくる輩をお手軽に制裁できるから必要悪だよな
わかる。そのくせ対空砲弱体化しろは自己中すぎ。乗り物乗り回したいんだったらWT行ってどうぞ(^^)
榴弾火力はあるけどすぐ死ぬ感じ M26追加されてからは装甲は不十分
そういや日本vsソ連ほぼ確で実装されるらしいね
それは自滅判定の時だけやろ。敵から少しでもダメージ貰ったら墜落しても敵のキル判定。だから爆撃するだけして敵が迎撃に来たら自滅→新品で爆撃再開してくる輩が居る
ナーフなんてされてないぞ
いつになったらCSのマウス対応するんだよーもー! 去年の夏のロードマップで約束したのにどういうことー! PS5pro買っちゃったしPS垢で開発終わっちゃったんだけどー!
ティーガー1って本家ドイツ版はどう言う立ち位置なのか知らないけど、もし仮に日本の高BR帯に来るのならホリ以外の戦車が情けなさすぎるせいで相対的に超強い戦車って扱いになりそう
BR3-5マッチはやめてくれとか、BR1-3は様子見、3-5マッチこそが本番だ的なのを言ってた気がする
なんで絡んできた?愚痴版で具体的な説明を求める意味は何?弱い自覚あるならラリポだけ建てて芋っててくれてもいいし、なんなら抜けてくれるともっとありがたいので今後はそうしてね
サポートって芋ることか?ラリポ建てるなんて数十秒だし、弱いプレイヤーにその後、何をして欲しいんだかさっぱり分からん。
いうてそんなことなかっただろ
まあ自由だしねえ 上手いなら問題ないと思う
防御面で弱体化食らってたっけ?
うーん何言ってたか気になる削除前の文章ってログ残ってたりしない?
FN Model1930やね
いつの話か分からんけど今なら飛行機が墜落したらしばらく乗れないように変更されてるぞ
…砲塔正面なら前から普通に4号で抜けたくね?、前期後期関係なく
ちょっとめんどくさいけどスマホに送る方法 1.スマホにPSappインストールさせておく 2.フレンドをトークに追加してすぐ退出させて自分1人にする 3.スクショした写真を自分1人しかいないトークに貼る 4.スマホ側でトーク開いて写真を保存 自分はこんな感じでやってるよん
何より照準が追い付かんの辛い
久々にIs-2使ったけど防御面がくそ弱くなってるの辛い、4号に正面からやられるってなんだよ。 実装当時はパンター相手に正面もガンガンいけたのに、しかも前期型で
見てなかったから知らんがこいつは何を言ってたんや?
そういう奴相手しててつまらんよな。アンチ神風みたいな中途半端なシステムじゃなくて撃墜されたら歩兵でしかスポーンできなくすればいいのに。
愚痴って訳でも無いが飛行機で無限に分隊回してる奴どうなんかね 実況者でバカ上手いんだがなんだかなぁと思ってしまう
普通に仕様で良いよね、車内から車内で起きてる火災消せない戦車って何?ってなるし
人数差マッチするならせめて1人2人程度にしてくれないかなぁ。それか少ない方は少ない人数×10%ボーナス寄越せ。負け試合でもそれなら死ぬ気で稼がせて貰うから。
戦車の火災を車内から消化出来るのバグだったのか…仕様かと思ってた
貫通力不足でも無反動砲を設置できるのはなんか面白そう
ソ連ってSMG強いの多いし拠点の取り合いみたいな接近性になったら日本大不利だろうなぁ
上付きマガジン大好きおじさん「FM mle1924/29はいいゾ。」
元々4号H型の主砲を完全に防げるほどの装甲は無かったと思うけどナーフってどういうことなんですかね
ジャンボが中途半端に昼飯か豚飯してたら履帯裏もワンチャンあるぞ
それよりもパンターAの砲身固定具が被弾時に砲弾消滅させるやつの方直してほしいわ
アレめっちゃイラッとくるんよな…だいたい中華ネームが延々と航空機繰り出すせいでずっと戦闘機から降りれない(味方対空砲作ってくれない時)から前の歩行戦車イベ形式でいいと思うのよね。あの形式だと序盤は平和になるから。
ソ連戦車は軒並みカチカチになってる感じするな。TNTもなんでかノーダメージ(虎だったら爆散してる)でゲリラでT-34/85に5回TNT仕掛けて履帯とエンジン炎上のみでトドメに爆発パックまで使用したのに(ちゃんと車体下に投げた)生き残ってたのマジで理不尽過ぎる試合があった。ただ冷静に考えるとラグだろうとは思うんだけど納得いかねえ…
機銃口はぬけるからセーフ
なおジャンボが相手だとお互い決定打に欠けるため千日手になる模様
装甲がナーフされることなんてあんの?
つまりM4相手なら装甲も頼れると?旋回する砲塔と同軸機銃付いてて?…強いじゃん!(感覚麻痺)
サイレントナーフじゃないの? warthunderも結構ある
対空砲確かに使われるとウザイけど、スパムしてくる輩をお手軽に制裁できるから必要悪だよな
わかる。そのくせ対空砲弱体化しろは自己中すぎ。乗り物乗り回したいんだったらWT行ってどうぞ(^^)
榴弾火力はあるけどすぐ死ぬ感じ M26追加されてからは装甲は不十分
そういや日本vsソ連ほぼ確で実装されるらしいね
それは自滅判定の時だけやろ。敵から少しでもダメージ貰ったら墜落しても敵のキル判定。だから爆撃するだけして敵が迎撃に来たら自滅→新品で爆撃再開してくる輩が居る
ナーフなんてされてないぞ
いつになったらCSのマウス対応するんだよーもー!
去年の夏のロードマップで約束したのにどういうことー!
PS5pro買っちゃったしPS垢で開発終わっちゃったんだけどー!
ティーガー1って本家ドイツ版はどう言う立ち位置なのか知らないけど、もし仮に日本の高BR帯に来るのならホリ以外の戦車が情けなさすぎるせいで相対的に超強い戦車って扱いになりそう
BR3-5マッチはやめてくれとか、BR1-3は様子見、3-5マッチこそが本番だ的なのを言ってた気がする
なんで絡んできた?愚痴版で具体的な説明を求める意味は何?弱い自覚あるならラリポだけ建てて芋っててくれてもいいし、なんなら抜けてくれるともっとありがたいので今後はそうしてね
サポートって芋ることか?ラリポ建てるなんて数十秒だし、弱いプレイヤーにその後、何をして欲しいんだかさっぱり分からん。
いうてそんなことなかっただろ
まあ自由だしねえ 上手いなら問題ないと思う
防御面で弱体化食らってたっけ?
うーん何言ってたか気になる削除前の文章ってログ残ってたりしない?
FN Model1930やね
いつの話か分からんけど今なら飛行機が墜落したらしばらく乗れないように変更されてるぞ
…砲塔正面なら前から普通に4号で抜けたくね?、前期後期関係なく
ちょっとめんどくさいけどスマホに送る方法
1.スマホにPSappインストールさせておく
2.フレンドをトークに追加してすぐ退出させて自分1人にする
3.スクショした写真を自分1人しかいないトークに貼る
4.スマホ側でトーク開いて写真を保存
自分はこんな感じでやってるよん
何より照準が追い付かんの辛い
久々にIs-2使ったけど防御面がくそ弱くなってるの辛い、4号に正面からやられるってなんだよ。 実装当時はパンター相手に正面もガンガンいけたのに、しかも前期型で
見てなかったから知らんがこいつは何を言ってたんや?
そういう奴相手しててつまらんよな。アンチ神風みたいな中途半端なシステムじゃなくて撃墜されたら歩兵でしかスポーンできなくすればいいのに。
愚痴って訳でも無いが飛行機で無限に分隊回してる奴どうなんかね 実況者でバカ上手いんだがなんだかなぁと思ってしまう
普通に仕様で良いよね、車内から車内で起きてる火災消せない戦車って何?ってなるし
人数差マッチするならせめて1人2人程度にしてくれないかなぁ。それか少ない方は少ない人数×10%ボーナス寄越せ。負け試合でもそれなら死ぬ気で稼がせて貰うから。
戦車の火災を車内から消化出来るのバグだったのか…仕様かと思ってた
貫通力不足でも無反動砲を設置できるのはなんか面白そう