Warframe Wiki

views
5 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。81 - 120 件目を表示しています。
49793
名前なし 2024/06/05 (水) 17:53:30 7d794@b513d

Duviri Paradoの実装時に面倒になって休眠しちゃってたんだけど、そこからその後に実装されたもの含めて最前線にいるみんなに追いつくのって何時間ぐらい必要です?

55
名前なし 2024/06/05 (水) 17:52:39 2bb44@82aef >> 47

こいつに関しては同期が割とぶっとんだ改変貰ってたから地味に見えてしまうのはどうしてもね

49792
名前なし 2024/06/05 (水) 17:38:39 8d316@e0636 >> 49788

IVARA(透明化中)見ないでよ!

635
名前なし 2024/06/05 (水) 17:17:37 80016@85b76 >> 629

まず具体的にどのレベル帯のどのモードのどの装備で誰がつらいか具体的に書かないと幅ありすぎるんじゃないかな、とりあえず上級深淵アルキメデアのエクシマス蛇は一部の1級装備引けてないとほんとやんなる

983
名前なし 2024/06/05 (水) 16:58:30 92c11@6911e >> 974

ミラー防衛ぶっちゃけやっててそんな辛かった覚えはないけどな…。錬金とか耐久が色々な意味で面倒だった気はする。

ASH
3341
名前なし 2024/06/05 (水) 16:55:55 92c11@6911e >> 3340

ぶっちゃけ4番に移植したほうが4威力積めるし3番で高クリ高倍率フィニッシャーも使えるし便利な気はするが。

3562
名前なし 2024/06/05 (水) 16:52:52 92c11@6911e >> 3561

あ、はいそうですか。

17087
名前なし 2024/06/05 (水) 16:52:39 d8524@27c75 >> 17079

TENET TETRAとかTENET ARCA PLASMORがいいよ。というかアビリティか腐食で装甲剥ぐならどれでもいい。MODとアルケインが足りてなかったら何使ってもどうせ倒せないからそっちの入手を優先してほしいところ。

2314
名前なし 2024/06/05 (水) 16:49:25 92c11@6911e >> 2305

そもそもCS版だとマッチング→ゲーム内で分隊に参加まで平気で1分差になることもあるし確保や掃滅ならTitaniaに限らず高速周回組と当たったら大体そうなるのでは。

2108
名前なし 2024/06/05 (水) 16:46:47 92c11@6911e >> 2107

どっちかといえばDanteのせいな気はするぞw

634
名前なし 2024/06/05 (水) 16:39:55 修正 92c11@6911e >> 629

普通にアビリティ効くからアビで倒せばええやんけ、今のアレで固いならビルドや対策不足では。
CC効かないのもオバガある間だけだからCCばら撒いておけばオバガ無くなった時点で無力化するんだし。

633
名前なし 2024/06/05 (水) 16:37:51 09e4c@0825f >> 630

普通に倒せないとは言うがオバガ付くだけでその辺の敵の何倍の耐久力になるよ

17086
名前なし 2024/06/05 (水) 16:37:21 92c11@6911e >> 17085

ボス相手だと切断数頼りのFluxRifleは辛い気はする。ぶっちゃけボス相手って括りが広すぎるんよな…。ボスごとに有用な武器が変わるし。

632
名前なし 2024/06/05 (水) 16:16:45 50bf6@d6140 >> 630

磁気のオバガ特効は計画段階だからまだはっきりしてないよ

631
名前なし 2024/06/05 (水) 16:11:00 8803f@036cc >> 630

次のアプデで磁気がオバガに効果的になったり、オバガ特攻セカンダリアルケインも実装されるしついに緩和する気になってきたっぽいね

630
名前なし 2024/06/05 (水) 16:05:11 8d316@e0636 >> 629

アビリティ以外なら普通に倒せない?今はオーバーガードも言うほど分厚くないし。むしろ分厚いのは大体アーマーだからデバフアビでアーマー消してやれば豆腐だよ

629
名前なし 2024/06/05 (水) 15:59:58 09e4c@0825f

アビリティが効かないは分かるがせめてアビリティ以外では普通に倒されろ。硬すぎるねん

1944
名前なし 2024/06/05 (水) 15:49:40 19ba6@7d92b >> 1919

4番で単発武器を擬似範囲武器にするのも割と個性だとは思うんですけどね。地味に武器のアフィニティ育成もできますし。
他のフレームでも似たように単発武器を範囲化できるのってありましたっけ。

17085
名前なし 2024/06/05 (水) 15:44:56 6bc67@0825f >> 17079

前提が良くわからんが「単体の敵に高火力をぶつけたい」のであればTENET FLUX RIFLEで切断漬けにでもしてしまえばいいのでは?デモリッシャーを安定して処理したいなら火力より冷気で鈍足化させる方が重要。

49791
名前なし 2024/06/05 (水) 15:19:48 ba29f@e7398 >> 49789

(,,゚Д゚)、ペッ

49790
名前なし 2024/06/05 (水) 15:19:22 d8524@27c75 >> 49765

まともな性質・クリ性能なら真っ先に狙うべきはクリクリ。そこから毒(or電気)、基礎ダメ、マルチ・発射の順かな。毒は感染にも腐食にもできる最強の属性だから枠圧縮したいところ。残りの連中は伸びの良さの順。

54
名前なし 2024/06/05 (水) 14:44:31 0fe59@e7ade >> 47

強くて渋くてかっこいいけど、クバ・テネットにはブッ飛んだモノを期待しちゃうよね

1090
名前なし 2024/06/05 (水) 14:40:41 1b156@1fc63 >> 1088

亀だけど。身内で鋼オムニアカスケードによくこもります。多分そのバグとは別のバグがあります。全員意思疎通できる状態で全員が亀裂がないのにマニフェストを壊せないと言っていたので。

49789
名前なし 2024/06/05 (水) 14:39:50 0fe59@e7ade >> 49788

ちょ、なに見てるンデル⁈

1089
名前なし 2024/06/05 (水) 14:11:15 ee2d0@5ca09 >> 1087

プレイが続いて亀裂が6個ぐらい出て来るようになって来ると時々起きる気がする...

3041
名前なし 2024/06/05 (水) 14:09:26 829bc@12446 >> 3024

しゃあっ ヘビィ・スラム!!

1726
名前なし 2024/06/05 (水) 13:48:34 19ba6@d58d9

新スキンによって、新たな尻勢力がまた生まれた印象。

3561
名前なし 2024/06/05 (水) 13:40:36 84946@bce51

この変なモード面白くなさすぎて全くやってない

1943
名前なし 2024/06/05 (水) 13:38:28 19ba6@d58d9 >> 1939

Twin Grakatasあたりも相性良いかな、何より撃っていて楽しいし。
さらにRivenも組めるようになれば鋼でも十分運用しやすくなるね。

174
名前なし 2024/06/05 (水) 13:35:09 3789f@41cc3 >> 173

これって人によって挙動が違うのでしょうか?私の環境ではヘビースラムではこの状態にならず、ヘビーアタックなら命中しなくてもこの状態になります。なのでこれに気づいてからはミッション開始時に一振りしてます。

49788
名前なし 2024/06/05 (水) 13:31:14 ba29f@e7398

ALTERNOXのリロードモーション脇みえるやんけサイコーか?

928
名前なし 2024/06/05 (水) 13:25:21 19ba6@d58d9

HURASクブロウの透明化と相性良いフレームだなぁと改めて思った。
1番、2番を使用しても透明化は解除されないからネットセルでもかなり大暴れできて楽しい。

49787
名前なし 2024/06/05 (水) 13:14:40 dcb4e@2d8ce >> 49765

極論で言えばそもそも全てのステータスは「火力を上げる」という全く同じ効果で、お互いに乗算なんだから一番mod等で伸ばし難いものを狙うべき

2107
名前なし 2024/06/05 (水) 13:12:45 19ba6@d58d9

Gauss3番移植の修正後は、びっくりするくらいにまた野良でGarudaを見る頻度がごっそり減ったな。

49786
名前なし 2024/06/05 (水) 13:08:29 6a0e2@87762 >> 49785

ソース: warframe.com/news/devstream-180-overview Semi Auto to Full Auto + New Semi-Auto Mods

2313
名前なし 2024/06/05 (水) 13:07:18 288c0@38db3 >> 2298

確保亀裂は1分で回すから、途中参加に合わせて待つとかしたりはしない、さっさと次に行ったほうが合理的。毎回途中参加になって反応物質集まらないなら、本人の環境のせい、クロスプレイ切るとか、ping調整しなよ、アジア鯖は魔境だからやめとけ、弱々回線でどうしようもないなら高速周回野良亀裂諦めろ。ティタに文句はお門違い。

49785
名前なし 2024/06/05 (水) 13:03:53 修正 6a0e2@1ff8a

アプデ内容読んでたら「セミオート武器をトリガー押し続けるだけで自動連射(セミ化するMODでダメージ増+貫通距離)」ってあるけどつまり...クバチャッカーを?...無理やりフルオートで...フィ...ヒ

2312
名前なし 2024/06/05 (水) 12:57:08 19ba6@af278 >> 2294

ただでさえ現環境で便利フレーム扱いされてるわけだし、それ以上の便利はさすがに贅沢過ぎへんかな。Wukongですら雲解除しないとドア開閉もできないし。

1725
名前なし 2024/06/05 (水) 12:28:37 9ba99@21e54 >> 1723

燃え広がりません

49784
名前なし 2024/06/05 (水) 12:27:34 a12b4@6446c >> 49747

毎回出口前で使ってるけど待ち時間発生したことないなぁ