さいしょのひと(白&黒)が分裂(分光)して、
現在の彩(いろどり)界が作られた、という考察はあるね。
※絵の具の色は全ての色を足すと黒、光の色は全て足すと白(透明)
あとRGB(赤・緑・青)とかMSY(マゼンタ・シアン・イエロー)とか…
通報 ...
さいしょのひと(白&黒)が分裂(分光)して、
現在の彩(いろどり)界が作られた、という考察はあるね。
※絵の具の色は全ての色を足すと黒、光の色は全て足すと白(透明)
あとRGB(赤・緑・青)とかMSY(マゼンタ・シアン・イエロー)とか…
なるほど。
(考察のために色彩学習をするアニメ…?)
余談だけど、「ケムリクサで学ぶ○○」シリーズとかあってもおかしくないレベル
とりあえず、新たなクサが出る度に「この葉形は◯◯という、植物の葉」だと思われる。
写真ぽーん!
ーという特定斑の能力は頭おかしい。 (褒め言葉)
「カンリ イロ ケンシュツ」の件で、
単に管理者じゃなくイロってしてるのの意味がまだ明らかにされてないあたり、
何かしら色が重要というのはあるんじゃないかなあ。
その線でされてる考察のいくつかの中に正解に近いのがあるような気がしますね。
だとしてもそのままだとモチーフとしてはかなり抽象的なので、物語中でどう表現してくるかが全然予想つかないんですが・・・。