法介
259e67dbae
2023/09/04 (月) 10:13:28
この一回目と二回目の違いは一回目が第六意識で起こる四諦で、二回目は末那識の第七意識で起こる四諦です。「法空・非空」を覚らないと二回目の四諦は起きません。
析空や体空は「人空」で第六意識で起こる四諦ですので「仏の空観」には入れておらず「欲界の六欲天」に意識は入ります。「空」の法空や非空が理解出来てはじめて人間の意識(第六意識)から解脱して色界の仏の空観に入れます。
析空や体空(人空)で禅定を行っているのが禅宗やヒンズー教などの但空を説く宗教です。
但空とは、「空」を実在思想の「有る無し」で理解し、たんなる「無」だと勘違いしてしまった空の理解です。
こちらの禅宗の解説動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=nNEUgdj_cuc
「1:11:38」あたりを再生されてみて下さい。空を何にもない無であると講師の仏教学の先生が講義されておられます。そもそも僧侶が、学者さんから仏教を教わっていること自体あり得ない話なのですが、こちらでお話しましたように、
法介のほ~『法華経』--- その①
https://zawazawa.jp/yuyusiki/topic/6
末法の僧侶は「名ばかり」の僧侶ですのでそうなってしまうのでしょう。
通報 ...