山木康世さま、北区スタジオアンダンティーノ第三スタジオ駐車場波高しのMusicDiaryをありがとうございました♪ 駐車場はすぐ横なだけに、停め直した後の空きにはショックですね、、、 でも使いやすい会場で何よりです♪ そうそう、九州鹿児島まで追っかけましたね〜♪とても楽しいドライブでした♪山木康世さまが大好きな町を走れて嬉しかった♪次の日は仕事だったのかな?その日に帰ったって事は、、、泊まって鹿児島観光して帰ればいいのにね♪今度行く時は、ゆっくり行きたいなー♪ チーバくみこさん、鳩ぽっぽ敏江さん、美子さん、ありがとうございます♪山木康世さまの歌声が聴こえてきた気がします♪山木康世さま、ありがとうございました♪
そうそう。 昨日のライブで、山木さん、ぴちけーさんのお話たくさんしてましたよ。 鹿児島ライブの後、広島へ運転して帰るんだから、すごいよ〜って言ってましたよ。 山木さんの歌、ぴちけーさんに聴かせてあげたい〜と思いました。 山木さんの声、飛んでいったかな〜
ぴちけいさん、山木さんが心配してくださるなんてすごい❗ 幸せですね~。元気もらいましたね。 チーバくみこさんのライブ報告、私も楽しみにしています。
写真つきハガキにてのライブ案内ありがとうございました。いつもの帽子に山木倶楽部のロゴ入り。(後で足したのでしょうか?) ひさこさんが前に書き込みされていたハガキですね。素敵な写真ですね。 前橋のライブ2曲リクエストしましたが、どの歌も大好きなのでボツでも全然OKです。とはいえ歌っていただけるときっとテンション上がりそうです。楽しみに行かせていただきます~。
杉原恵子さま♪ 昨日の田端のライブで、山木さまが心配されてましたよ。 一日も早く回復されて、山木さまのように回鍋肉が食べられますように、お祈りしていますね。
ここのところ、ずっとサボっていた山木さんのお言葉集など、ライブ報告いたしますので、 しばしお待ちくださいませ。
山木康世さま、今日は、2か月前に予約して帰った北区田端スタディオアンダンティーノの日なのに、行けなくて申し訳ありません、、、 元気になって、新幹線に乗って、階段では無く、坂道の方を通って、木蓮と猫柳の木の正体を確認して、会場に行くシュミレーションをやって、心と身体を飛ばしますね♪ やっとリクエスト曲も選曲出来ましたので、こちらもメールしておきますね♪ あとは,配信が、聴けるかどうかが問題なのです、、、 例えば、スマホで写真は撮れるけど、FBにupする事は出来ません、、、LINEに一つ二つ送る事は出来るけど、、、 山木康世さまの歌をYouTubeで聴くことが難しいです、、、だいぶ時間がかかります、、、 やはりWi-Fiが届かないから? ギガが足りないから? 微かに聴こえる山木康世さまの歌声に涙する日々です♪山木康世さまの歌声が大好き❤
Hitomiさん、ありがとうございます。 いつも、どちらかが忙しくしていましたが、やっと一緒にゆっくりできるようになりました😊
ぴちけ〜さん、久しぶりのご投稿、安心しました。焦らずゆっくり、栄養を摂って、しっかり元気を取り戻してくださいね!食べれるようになったら回復も劇的に変わると思いますし、リハビリが始まれば体もしっかりするし、元気もたくさん出て来ますよ〜☺️山木さんもここのみんなも応援しています!
ゆみこさん、お母さまとの週一デート、いいですね🌸ゆったりと温かい時間を過ごせますように♪
大阪は万博が始まりました!人生で2回も地元で万博が開催される幸せを味わいたいところですが、初日から大変そうで、それにこれからどんどん暑くなっていく大阪のお天気を危惧しています😂とりあえず一回は行こうと前売り券を購入しました♪
山木さんは万博にご興味おありでしょうか?ライブのついでにいかがでしょう(笑)
ぴちけいさん、食べられるようになってよかったです~。嬉しいです! 早く退院できますように。 きっと秋のライブでお会いできますね。お大事にしてくださいね。
9月の京都冬青庵能舞台コンサートの後、岡山・愛媛・広島でもライブが~ まだ、春なのに、秋が楽しみになりました~♪♪♪
ぴちけーさん、少しでも食べれるようになって良かったです。 又、一緒に山木さんの生歌を聴きましょう。
こんばんは〜 ぴちけーさんのいつもの元気な書き込みに嬉しくて、ホロっと。。安心しました。 私も前橋きしんのリクエスト考えてますよ〜 先週のFM八女きらきらで「新しい朝」をリクエストしたんです。ぴちけーさんが振りを付けて歌われた「新しい朝」に、心が沈んだ時も元気にしてもらいましたので、お返しにFMから流れる山木さんの「新しい朝」を贈りたいと思いリクエストしました。 今週はゲスト出演との事で、来週木曜日に流して下さるとの事、皆さまも楽しみに聴いて下さいね♪♪
一昨日、早朝に目覚めテレビをつけたら、「あの人に会いたい」で関取北の富士のアーカイブスでした。解説者としてのイメージが大きいのですが、、それを観た後ダイアリーを観たら、両国亭のライブ写真に相撲を取っているシルエット。きっと北の富士が聴きにいらっしゃてたと(笑) そんな話から、「君に会いたい」と、芦屋川の雨に濡れた桜がとても美しくて忘れられないので「桜雨」。そしてぴちけーさんに聴いて欲しい「新しい朝」。 どれにしようかな・・・ (途中は飛ばして)カキノタネ(笑) 17日まで迷います。
山木康世さま、豊島区池袋ムーブメントスタジオ、横浜市「大倉山記念館」ホール、墨田区お江戸両国亭は100%初春、のMusicDiaryをありがとうございました♪ 池袋ムーブメントスタジオは、新井薬師のかざあなの姉妹店なのですか?一度行ってみたいです♪大倉山記念館も素敵なホールですね♪関西からもmuromihoさんや、靖子さん,参加されたのですね♪良かったですね♪ 花心さんも書かれておられますが、「4月だったね」と「メロディ」の歌詞もあらためてしっかり心に刻めて嬉しいです♪ 配信のリクエストが17日までなので、私も色々悩んでおります♪どれにしようか、多すぎて♪ 今日は山木康世さまの夢を見ました♪ライブ会場で笑いながら皆さまと楽しい時間を過ごしている♪幸せな時間でした♪ 鳩ぽっぽ敏江さん、野口佳代子さん、ひさ子さん、花心さん、Hitomiさん、美子さん、ももさん、muromiho さん、靖子さん、ありがとうございます♪私たちには山木康世さまがついていますね♪昨日からやっと口から食べる事が出来ています♪水のようなお粥、重湯と、具なし味噌汁と、ジュース♪山木康世さまのライブに行く日を夢見て♪頑張ります♪皆さま、ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした♪ありがとうございました♪皆さまとお会いできる日を楽しみにしております♪ぴちけー🌸
大倉山記念館ライブ、行ってみたいな―と思っていましたが、年間の予定を考えて、今回は断念しました。 やはり、素晴らしいライブのようでしたね。 山木さん、「四月だったね」「メロディー」の歌詞 ありがとうございます。 改めて文字で見ると、やっぱりいい詩ですね💕 書きながら 我ながら いい詩を作ったもんだ と思われたことでしょう(笑)
今年の春は、暖かさと寒さが繰り返したりとおかしな天気でしたが、桜の花は長~く楽しめています。 もう、ほとんど散っている花や、満開の花もまだあり もう少し楽しめそうです。 3月で97歳になった母と週1日一緒に過ごすことにしました。 昨日は、母と一緒にお花見に行きました。 歩くのがやっとになってきたので、車椅子を借りてきて桜を満喫しました🌸 あーあの時桜が咲いていたな―とか 思い出の中にも桜は よく咲いています。 あんなにそこかしこに沢山咲いていても うるさくもなく飽きることなく、美しい花だな―と思います。 風に舞う花びらも本当に綺麗です。 最近では、遠くの山に山桜が増えているようで 山に白い部分が増えていってます。 いつの日か美原の桜も見てみたいものです🌸
こんばんは。 先ずはぴちけーさん、その後お身体は如何ですか? 早く元気になられて、、、又このページへ戻って来て下さること、皆さんと一緒に待っています!
さて昨日と一昨日、山木さんのライブ横浜と東京へ寄せて頂きました、 初めての横浜大倉山記念館はイギリス館が「光」射し込む『陽』のイメージなら、こちらは『重厚さ』あふれるとても落ち着く空間でした。 ご当地横浜で聴く♪小春日和は格別でしたし、♪長距離運転も ♪星の旅人も心にしっかりと届きました。 当日お誕生日を祝って頂かれた〇〇さん、「おめでとう!」良かったですね♪♪ 二日目の両国ライブは私の好きな ♪春の雨から始まり、ラストは ♪メロディーと本当に良い歌ばかりでとても満足でした! 二日間、山木さんんの歌を沢山聴かせて頂き、改めて「YAMAKINGSONGS」はどの歌も素晴らしかったです♪♪ 若い頃からいかに心血を注いで来られたか、聴いていて本当に良く分かりました! 心を込めて歌って下さった二日間、ありがとうございました。
最後になりましたが、ステージのギターを持った山木さんのフィギュアが縁あって我が家に来てくれました。 玄関の定位置に決まって良かったです♪♪
あ、スミマセン、間違えました。 2番の歌詞部分は、「ぬけるような空」 でした🙇🙇🙇
来週末にギター教室ライブ練習会があり、今回は「キューポラの町」を先生と唄います。ひとつ気になるのは、2番の冒頭=(足取りも軽く~) 抜けるような笑顔♪の歌詞の音への乗せ方で、自信がありません。♪ぬけ~るようなえがお~♪のように「け」を伸ばす?伸ばさない? 前回の配信ライブで待ち構えましたが、ちょうどその日は歌われませんでした。そんな日もありますよね~。そのあとに続く歌詞「人生は本当に・・・短いんだなぁ~」は大好きな部分なので、心を込めて歌います。 ちなみにもう1曲は「青い珊瑚礁」(聖子ちゃん)を演ります(笑)
ホントに、山木さん、格好良くて面白くて素敵でしたね〜 山木さんがとっても楽しそうで、幸せ〜な気持ちになりました(^^) 楽しい楽しいライブをありがとうございました(^_^)
両国亭の山木さんは、今日も髪の毛ふさふさ、トークも面白く、かっこよくて歌もギターも素晴らしく、幸せな気分で帰りの電車です。周りの皆様と「素敵だったね~」と大絶賛でした。 昨日の横浜に続き2日連日のお疲れも見せず、さすがですね。今日は仕事を休んでライブ参加でしたが行ってよかったです。温かな気持ちになりました。ありがとうございました。
こんにちは〜 皆さま両国亭で山木さんの高座(ホントはライブですね、若干ウソでもないwww)を楽しまれてる頃ですね(笑) muromihoさん、大倉山記念館のライブ行かれたのですね。次は横浜で会えるねっ、と言いながら、私は前日の8日に祇園花月、今日はmihoさんの駅を通り越して、芦屋のホールで演劇観賞に向っています。桜の季節は行きたい所がたくさんで、、 自ら、山木さんのライブはおあずけとしました。 重厚感のある大倉山記念館、ホールの中もステキなんでしょうね〜〜 ライブで歌われた3曲、聴きくたくなったので前橋きしんでリクエストしようかな〜と、負け惜しみ(笑)
ももさん、「山木さんがついてます!」の言葉、励まされますね〜〜
あ、スミマセン。夜中の投稿が、「名前なし」 になっていました。再度!投稿します。 「ぴちけーさん、大丈夫ですか!?よく頑張られましたね。焦らずゆっくり養生してください。山木さんがついています!」
ゆみこさん、まだまだ音程は定まっていませんが、覚えたようです!!
おはようございます。 初めて大倉山記念館のライブに参加しました。 昨年初めて行ったイギリス館もステキでしたが、こちらもステキなホールでした。 まだ行かれたことのない方、ぜひぜひどうぞ。 ライブが始まれば山木さんの世界なので、どこで聞いても同じかもしれませんが、確実にステキな思い出が1つ増えます。 そして聞きたかった曲が満載のライブでした。 特にうれしかったのが「桜雨」と「忘れじの春」。 そして横浜で聞く「長距離運転」。 ありがとうございました。
山木さん、喉の不調が続いてるそうで心配です。 実は私も長く喉の不調が続いています。 念のために検査を受けましたが異常なしでした。 なので山木さんも大丈夫かもしれませんが、やっぱり心配なので受診してください。 いつ頃からか病院へ行っても加齢とストレスのせいにされてばかりでイヤになります。(笑)
最後になってしまいましたが、ぴちけーさんのことが心配でたまりませんが、いつも私より10倍元気なぴちけーさんにお会いできる日を楽しみにしています。
ぴちけーさん、大丈夫ですか!?よく頑張られましたね。焦らずゆっくり養生してください。山木さんがついています!
ぴちけーさん、山木さんの音楽聴いて、元気になってくださいね。 働き者のぴちけーさん、ちょっとひと休みしてくださいね。
皆さま、ごぶさたしております。大阪は満開の桜です🌸明日雨が降るとのことでそろそろ可憐な花たちとも来年までお別れです☂️
ぴちけ〜さん、お腹の痛みは治まりましたか?お腹の痛みは怖いですよね!早く良くなられますようお祈りしております!お大事に🍀
来週の配信はリクエストOKなんですね!また母と妹と吟味してニ曲決めようと思います♪
こんばんは。 ぴちけーさん、大丈夫ですか 無理し過ぎだよー 体が悲鳴をあげたんだから、しばらく心身ともにゆっくりさせてあげてください。 早く元気になることを祈っています。
かよっぺさん、山木さんとあがた森魚さん 共通点あったでしょう。 あえて書きませんが、育ったのは 山と港 デビュー曲は白と赤 これも面白いな~と思いました。
19日の前橋ライブ、配信を申し込んでいるのでリクエストできます~2曲も~(^^♪ ありがとうございます。 何の曲にするかじっくり考えます~💕
こんにちは〜 ぴちけーさん、暫く書き込みがなくて、お元気かな?と思ってました。 食べられるようになったら、一番に食べる物を思い描いて治療に専念して、5月末の京都(someno)・大阪(5thStreet)ライブに元気なお顔を見せてください!! 頑張れ〜〜♪♪♪
そういえば、 昨日友人と3人で、1月にカフェミーティングがあった、からふね屋珈琲でフレンチトーストを頂いて来ました。 あの日、私はチーズケーキで、ぴちけーさんはフレンチトーストプレーン。(これも食べてみたかった〜www)そして、山木さんが注文した紅茶を飲んで来ました(笑) 山木さんと一緒に甘〜いスイーツでミーティングなんて、最高の時でしたね(*^^)v
先ずは京都でお待ちしておりますよ〜♪♪
ぴちけーさん! 大丈夫ですかー? いつも頑張っているから、今は無理をせずゆっくり休んでください。
山木さんの曲聞いて元気出してね❢ 祈ってます❢
ぴちけいさん、頑張ってくださいね。回鍋肉を食べたいって思えるんだから大丈夫。早く食べられるようになりますよう祈ってます!
鳩ぽっぽ敏江さん, 何も食べられないの。 ずっと点滴。 それでも生きている。 口から食べられるって幸せだなーってつくづく思います。 回鍋肉食べたいよー♪
ぴちけいさん、今も入院中ですか? お大事にして早く良くなって下さいね。今月の田端ライブまでには完治して東京まで来られますように。山木さんの歌で元気になって下さい。
山木康世さま、東京都昭島市フローラルカルチャークラブのMusicDiaryをありがとうございました♪年度末で何かと大渋滞、あちこち工事中のなか、時間にゆとりを持っての行動♪さすがは我らが山木康世さまであります♪しかし、自分で持って出たものが見当たらない!これまた良くある事でましてや他の親切な方が先に持って行って下さったとは♪ありがたい事ですね♪ 私も年度末の27日未明,苦しいお腹の痛みで,救急車で搬送され、その後の桜の記憶はすっぽりと抜け落ちております。全てをお医者さまと看護士さんにお任せして、天命を待っております♪
4月19日前橋のライブ配信をお申込みの方へ リクエスト2曲を受け付けます。 前橋ライブはリクエスト曲を中心に選曲いたします。 曲のエピソードなども話していきますのでお楽しみに。
リクエスト2曲は yamakudan@yamaki-club.com へ4月17日までにお送りください。
学生時代の友人が(と言ってもかなり年上ですが)はちみつぱいの方と懇意にされていた関係で、あがた森魚さんと吉祥寺・MANDA-LA2で対バンするって言うので、見に行きましたよー。 当時、プロの方と対バンなんてすごいなーなんて思ってましたー。 花心さん、山木さんともなんとなく共通点ある?って書いてるのでウィキペディア見ました、「なーるほど❢」でした。有難う御座いました。
港のキョーコさん、 港?横浜のお近くでしょうか? 水曜日の横浜市大倉山記念館ホールでお会いできたら嬉しいです。 山木さんも大変、気に入ってるホールだそうです。
「西陽の中を」ダウンロードできました。 何度も聴いています。
こんにちは。 章子さんの息子さん、カラオケで「春雷」を歌われるなんて素敵ですね~♪♪ 昨日は、山木さんて本当に詩人だなーと思いました。
山木さん、ミュージックダイアリ―いつもありがとうございます。 そして いつもたくさんの歌を歌ってくださりありがとうございます。 私は、昨日 あがた森魚さんのライブに参加しました。 なぜ? 時々行く地元の古民家ギャラリーから案内が来たのがきっかけです。 そこで個展をする埼玉の画家さんの知り合いがあがた森魚さんで、オープニング特別企画でライブがありました。 「赤色エレジー」しか知らないので調べると北海道出身で山木さんより2歳年上なんですね。 山木さんとは、全く違った音楽人生のようであって、共通点もあったりして 興味本位で行ってみました。
2時間のライブでしたが、歌われたのは7曲くらいでした。 音響もマイクも無しだったので、いつもとは違うのでしょうが、それにしても1曲目が始まるまでにも30分お話され、話したいことがたくさんあって・・どうでもいい話なんですが・・と、その都度本当にどうでもいいお話を楽しそうにされてました(笑) そのお話の中に小樽や函館の話、キューポラのある街からの夢千代日記など、山木さんライブを思い出すお話があり、私は嬉しく聞きました(笑) 最後は皆打楽器を持って、歌いながらウロウロし あがた森魚さんはギターを持って庭にまで出てしまわれました。 なんだか歌詞もよく分からず、歌に癒されることも無かったですが、のんびり気ままな自由な空気には ほんわかしたおかしなライブでした。 YAMAKINGSONGSを聴きに行かなくっちゃーです🎶
久しぶりに掲示板に来ました。 私は、ふきのとう時代をリアルではよく知りませんでしたが、いろいろなところでふきのとうを歌われてい方々の歌を聴いて知っていった感じです。 そして先日、30代半ばの息子がカラオケで「春雷」を歌っている動画を送ってきました。 覚えたんだ~とうれしくなりました。 私のようにふきのとう時代は、よく知らなくても今、山木さんの歌に魅了されている方もいますよね。 遠い会場には行けなくても、応援しています。 みなさま、今日も一日ご安全に・・・。
池袋ライブありがとうございました。 あれも、これも、それも全曲聴きたかった曲でしたが、初めて聴いた、4月だったね🎵良かったです。サラッと哀しい曲でした。曲名合ってるかしら…。 クルド人……イクド人……山木さんナイスです👍
追伸 思い出通り雨 が香港でカバーされるとのことですが大々ヒットしますよう祈ってます!
鳩ポッポさん ライブ速報ありがとうございます(^^) 髪の毛のお話楽しそうですね〜 昨日出来たばかりの歌が聴けるなんて最高ですね♪ また歌ってもらえるかな〜(^_^)
池袋ライブ、アンコールは3曲で得した気分です。ありがとうございます。昨年の忘年会で髪の毛ふさふさの話を聞かせていただきましたが、今日も聞けて楽しかったです。普段はシャンプーは使わず湯洗い、20日ごとくらいに泡を使うのが髪には良いとのこと。とはいえ女性は無理かもです。今日も髪の毛いかしてまして素敵な山木さんでした。昨日出来たばかりという歌、屑なやつに振られた女性の歌ですね。また聴かせていただけたらと思います。
山木康世さま、北区スタジオアンダンティーノ第三スタジオ駐車場波高しのMusicDiaryをありがとうございました♪
駐車場はすぐ横なだけに、停め直した後の空きにはショックですね、、、
でも使いやすい会場で何よりです♪
そうそう、九州鹿児島まで追っかけましたね〜♪とても楽しいドライブでした♪山木康世さまが大好きな町を走れて嬉しかった♪次の日は仕事だったのかな?その日に帰ったって事は、、、泊まって鹿児島観光して帰ればいいのにね♪今度行く時は、ゆっくり行きたいなー♪
チーバくみこさん、鳩ぽっぽ敏江さん、美子さん、ありがとうございます♪山木康世さまの歌声が聴こえてきた気がします♪山木康世さま、ありがとうございました♪
そうそう。
昨日のライブで、山木さん、ぴちけーさんのお話たくさんしてましたよ。
鹿児島ライブの後、広島へ運転して帰るんだから、すごいよ〜って言ってましたよ。
山木さんの歌、ぴちけーさんに聴かせてあげたい〜と思いました。
山木さんの声、飛んでいったかな〜
ぴちけいさん、山木さんが心配してくださるなんてすごい❗ 幸せですね~。元気もらいましたね。
チーバくみこさんのライブ報告、私も楽しみにしています。
写真つきハガキにてのライブ案内ありがとうございました。いつもの帽子に山木倶楽部のロゴ入り。(後で足したのでしょうか?) ひさこさんが前に書き込みされていたハガキですね。素敵な写真ですね。
前橋のライブ2曲リクエストしましたが、どの歌も大好きなのでボツでも全然OKです。とはいえ歌っていただけるときっとテンション上がりそうです。楽しみに行かせていただきます~。
杉原恵子さま♪
昨日の田端のライブで、山木さまが心配されてましたよ。
一日も早く回復されて、山木さまのように回鍋肉が食べられますように、お祈りしていますね。
ここのところ、ずっとサボっていた山木さんのお言葉集など、ライブ報告いたしますので、
しばしお待ちくださいませ。
山木康世さま、今日は、2か月前に予約して帰った北区田端スタディオアンダンティーノの日なのに、行けなくて申し訳ありません、、、
元気になって、新幹線に乗って、階段では無く、坂道の方を通って、木蓮と猫柳の木の正体を確認して、会場に行くシュミレーションをやって、心と身体を飛ばしますね♪
やっとリクエスト曲も選曲出来ましたので、こちらもメールしておきますね♪
あとは,配信が、聴けるかどうかが問題なのです、、、
例えば、スマホで写真は撮れるけど、FBにupする事は出来ません、、、LINEに一つ二つ送る事は出来るけど、、、
山木康世さまの歌をYouTubeで聴くことが難しいです、、、だいぶ時間がかかります、、、
やはりWi-Fiが届かないから?
ギガが足りないから?
微かに聴こえる山木康世さまの歌声に涙する日々です♪山木康世さまの歌声が大好き❤
Hitomiさん、ありがとうございます。
いつも、どちらかが忙しくしていましたが、やっと一緒にゆっくりできるようになりました😊
ぴちけ〜さん、久しぶりのご投稿、安心しました。焦らずゆっくり、栄養を摂って、しっかり元気を取り戻してくださいね!食べれるようになったら回復も劇的に変わると思いますし、リハビリが始まれば体もしっかりするし、元気もたくさん出て来ますよ〜☺️山木さんもここのみんなも応援しています!
ゆみこさん、お母さまとの週一デート、いいですね🌸ゆったりと温かい時間を過ごせますように♪
大阪は万博が始まりました!人生で2回も地元で万博が開催される幸せを味わいたいところですが、初日から大変そうで、それにこれからどんどん暑くなっていく大阪のお天気を危惧しています😂とりあえず一回は行こうと前売り券を購入しました♪
山木さんは万博にご興味おありでしょうか?ライブのついでにいかがでしょう(笑)
ぴちけいさん、食べられるようになってよかったです~。嬉しいです! 早く退院できますように。 きっと秋のライブでお会いできますね。お大事にしてくださいね。
9月の京都冬青庵能舞台コンサートの後、岡山・愛媛・広島でもライブが~
まだ、春なのに、秋が楽しみになりました~♪♪♪
ぴちけーさん、少しでも食べれるようになって良かったです。
又、一緒に山木さんの生歌を聴きましょう。
こんばんは〜
ぴちけーさんのいつもの元気な書き込みに嬉しくて、ホロっと。。安心しました。
私も前橋きしんのリクエスト考えてますよ〜
先週のFM八女きらきらで「新しい朝」をリクエストしたんです。ぴちけーさんが振りを付けて歌われた「新しい朝」に、心が沈んだ時も元気にしてもらいましたので、お返しにFMから流れる山木さんの「新しい朝」を贈りたいと思いリクエストしました。
今週はゲスト出演との事で、来週木曜日に流して下さるとの事、皆さまも楽しみに聴いて下さいね♪♪
一昨日、早朝に目覚めテレビをつけたら、「あの人に会いたい」で関取北の富士のアーカイブスでした。解説者としてのイメージが大きいのですが、、それを観た後ダイアリーを観たら、両国亭のライブ写真に相撲を取っているシルエット。きっと北の富士が聴きにいらっしゃてたと(笑)
そんな話から、「君に会いたい」と、芦屋川の雨に濡れた桜がとても美しくて忘れられないので「桜雨」。そしてぴちけーさんに聴いて欲しい「新しい朝」。
どれにしようかな・・・ (途中は飛ばして)カキノタネ(笑)
17日まで迷います。
山木康世さま、豊島区池袋ムーブメントスタジオ、横浜市「大倉山記念館」ホール、墨田区お江戸両国亭は100%初春、のMusicDiaryをありがとうございました♪
池袋ムーブメントスタジオは、新井薬師のかざあなの姉妹店なのですか?一度行ってみたいです♪大倉山記念館も素敵なホールですね♪関西からもmuromihoさんや、靖子さん,参加されたのですね♪良かったですね♪
花心さんも書かれておられますが、「4月だったね」と「メロディ」の歌詞もあらためてしっかり心に刻めて嬉しいです♪
配信のリクエストが17日までなので、私も色々悩んでおります♪どれにしようか、多すぎて♪
今日は山木康世さまの夢を見ました♪ライブ会場で笑いながら皆さまと楽しい時間を過ごしている♪幸せな時間でした♪
鳩ぽっぽ敏江さん、野口佳代子さん、ひさ子さん、花心さん、Hitomiさん、美子さん、ももさん、muromiho さん、靖子さん、ありがとうございます♪私たちには山木康世さまがついていますね♪昨日からやっと口から食べる事が出来ています♪水のようなお粥、重湯と、具なし味噌汁と、ジュース♪山木康世さまのライブに行く日を夢見て♪頑張ります♪皆さま、ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした♪ありがとうございました♪皆さまとお会いできる日を楽しみにしております♪ぴちけー🌸
大倉山記念館ライブ、行ってみたいな―と思っていましたが、年間の予定を考えて、今回は断念しました。
やはり、素晴らしいライブのようでしたね。
山木さん、「四月だったね」「メロディー」の歌詞 ありがとうございます。
改めて文字で見ると、やっぱりいい詩ですね💕
書きながら 我ながら いい詩を作ったもんだ と思われたことでしょう(笑)
今年の春は、暖かさと寒さが繰り返したりとおかしな天気でしたが、桜の花は長~く楽しめています。
もう、ほとんど散っている花や、満開の花もまだあり もう少し楽しめそうです。
3月で97歳になった母と週1日一緒に過ごすことにしました。
昨日は、母と一緒にお花見に行きました。
歩くのがやっとになってきたので、車椅子を借りてきて桜を満喫しました🌸
あーあの時桜が咲いていたな―とか 思い出の中にも桜は よく咲いています。
あんなにそこかしこに沢山咲いていても うるさくもなく飽きることなく、美しい花だな―と思います。
風に舞う花びらも本当に綺麗です。
最近では、遠くの山に山桜が増えているようで 山に白い部分が増えていってます。
いつの日か美原の桜も見てみたいものです🌸
こんばんは。
先ずはぴちけーさん、その後お身体は如何ですか?
早く元気になられて、、、又このページへ戻って来て下さること、皆さんと一緒に待っています!
さて昨日と一昨日、山木さんのライブ横浜と東京へ寄せて頂きました、
初めての横浜大倉山記念館はイギリス館が「光」射し込む『陽』のイメージなら、こちらは『重厚さ』あふれるとても落ち着く空間でした。
ご当地横浜で聴く♪小春日和は格別でしたし、♪長距離運転も ♪星の旅人も心にしっかりと届きました。
当日お誕生日を祝って頂かれた〇〇さん、「おめでとう!」良かったですね♪♪
二日目の両国ライブは私の好きな ♪春の雨から始まり、ラストは ♪メロディーと本当に良い歌ばかりでとても満足でした!
二日間、山木さんんの歌を沢山聴かせて頂き、改めて「YAMAKINGSONGS」はどの歌も素晴らしかったです♪♪
若い頃からいかに心血を注いで来られたか、聴いていて本当に良く分かりました!
心を込めて歌って下さった二日間、ありがとうございました。
最後になりましたが、ステージのギターを持った山木さんのフィギュアが縁あって我が家に来てくれました。
玄関の定位置に決まって良かったです♪♪
あ、スミマセン、間違えました。
2番の歌詞部分は、「ぬけるような空」
でした🙇🙇🙇
来週末にギター教室ライブ練習会があり、今回は「キューポラの町」を先生と唄います。ひとつ気になるのは、2番の冒頭=(足取りも軽く~) 抜けるような笑顔♪の歌詞の音への乗せ方で、自信がありません。♪ぬけ~るようなえがお~♪のように「け」を伸ばす?伸ばさない?
前回の配信ライブで待ち構えましたが、ちょうどその日は歌われませんでした。そんな日もありますよね~。そのあとに続く歌詞「人生は本当に・・・短いんだなぁ~」は大好きな部分なので、心を込めて歌います。 ちなみにもう1曲は「青い珊瑚礁」(聖子ちゃん)を演ります(笑)
ホントに、山木さん、格好良くて面白くて素敵でしたね〜
山木さんがとっても楽しそうで、幸せ〜な気持ちになりました(^^)
楽しい楽しいライブをありがとうございました(^_^)
両国亭の山木さんは、今日も髪の毛ふさふさ、トークも面白く、かっこよくて歌もギターも素晴らしく、幸せな気分で帰りの電車です。周りの皆様と「素敵だったね~」と大絶賛でした。
昨日の横浜に続き2日連日のお疲れも見せず、さすがですね。今日は仕事を休んでライブ参加でしたが行ってよかったです。温かな気持ちになりました。ありがとうございました。
こんにちは〜
皆さま両国亭で山木さんの高座(ホントはライブですね、若干ウソでもないwww)を楽しまれてる頃ですね(笑)
muromihoさん、大倉山記念館のライブ行かれたのですね。次は横浜で会えるねっ、と言いながら、私は前日の8日に祇園花月、今日はmihoさんの駅を通り越して、芦屋のホールで演劇観賞に向っています。桜の季節は行きたい所がたくさんで、、
自ら、山木さんのライブはおあずけとしました。
重厚感のある大倉山記念館、ホールの中もステキなんでしょうね〜〜
ライブで歌われた3曲、聴きくたくなったので前橋きしんでリクエストしようかな〜と、負け惜しみ(笑)
ももさん、「山木さんがついてます!」の言葉、励まされますね〜〜
あ、スミマセン。夜中の投稿が、「名前なし」
になっていました。再度!投稿します。
「ぴちけーさん、大丈夫ですか!?よく頑張られましたね。焦らずゆっくり養生してください。山木さんがついています!」
ゆみこさん、まだまだ音程は定まっていませんが、覚えたようです!!
おはようございます。
初めて大倉山記念館のライブに参加しました。
昨年初めて行ったイギリス館もステキでしたが、こちらもステキなホールでした。
まだ行かれたことのない方、ぜひぜひどうぞ。
ライブが始まれば山木さんの世界なので、どこで聞いても同じかもしれませんが、確実にステキな思い出が1つ増えます。
そして聞きたかった曲が満載のライブでした。
特にうれしかったのが「桜雨」と「忘れじの春」。
そして横浜で聞く「長距離運転」。
ありがとうございました。
山木さん、喉の不調が続いてるそうで心配です。
実は私も長く喉の不調が続いています。
念のために検査を受けましたが異常なしでした。
なので山木さんも大丈夫かもしれませんが、やっぱり心配なので受診してください。
いつ頃からか病院へ行っても加齢とストレスのせいにされてばかりでイヤになります。(笑)
最後になってしまいましたが、ぴちけーさんのことが心配でたまりませんが、いつも私より10倍元気なぴちけーさんにお会いできる日を楽しみにしています。
ぴちけーさん、大丈夫ですか!?よく頑張られましたね。焦らずゆっくり養生してください。山木さんがついています!
ぴちけーさん、山木さんの音楽聴いて、元気になってくださいね。
働き者のぴちけーさん、ちょっとひと休みしてくださいね。
皆さま、ごぶさたしております。大阪は満開の桜です🌸明日雨が降るとのことでそろそろ可憐な花たちとも来年までお別れです☂️
ぴちけ〜さん、お腹の痛みは治まりましたか?お腹の痛みは怖いですよね!早く良くなられますようお祈りしております!お大事に🍀
来週の配信はリクエストOKなんですね!また母と妹と吟味してニ曲決めようと思います♪
こんばんは。
ぴちけーさん、大丈夫ですか 無理し過ぎだよー
体が悲鳴をあげたんだから、しばらく心身ともにゆっくりさせてあげてください。
早く元気になることを祈っています。
かよっぺさん、山木さんとあがた森魚さん 共通点あったでしょう。
あえて書きませんが、育ったのは 山と港 デビュー曲は白と赤 これも面白いな~と思いました。
19日の前橋ライブ、配信を申し込んでいるのでリクエストできます~2曲も~(^^♪
ありがとうございます。 何の曲にするかじっくり考えます~💕
こんにちは〜
ぴちけーさん、暫く書き込みがなくて、お元気かな?と思ってました。
食べられるようになったら、一番に食べる物を思い描いて治療に専念して、5月末の京都(someno)・大阪(5thStreet)ライブに元気なお顔を見せてください!! 頑張れ〜〜♪♪♪
そういえば、 昨日友人と3人で、1月にカフェミーティングがあった、からふね屋珈琲でフレンチトーストを頂いて来ました。
あの日、私はチーズケーキで、ぴちけーさんはフレンチトーストプレーン。(これも食べてみたかった〜www)そして、山木さんが注文した紅茶を飲んで来ました(笑)
山木さんと一緒に甘〜いスイーツでミーティングなんて、最高の時でしたね(*^^)v
先ずは京都でお待ちしておりますよ〜♪♪
ぴちけーさん!
大丈夫ですかー?
いつも頑張っているから、今は無理をせずゆっくり休んでください。
山木さんの曲聞いて元気出してね❢
祈ってます❢
ぴちけいさん、頑張ってくださいね。回鍋肉を食べたいって思えるんだから大丈夫。早く食べられるようになりますよう祈ってます!
鳩ぽっぽ敏江さん,
何も食べられないの。
ずっと点滴。
それでも生きている。
口から食べられるって幸せだなーってつくづく思います。
回鍋肉食べたいよー♪
ぴちけいさん、今も入院中ですか?
お大事にして早く良くなって下さいね。今月の田端ライブまでには完治して東京まで来られますように。山木さんの歌で元気になって下さい。
山木康世さま、東京都昭島市フローラルカルチャークラブのMusicDiaryをありがとうございました♪年度末で何かと大渋滞、あちこち工事中のなか、時間にゆとりを持っての行動♪さすがは我らが山木康世さまであります♪しかし、自分で持って出たものが見当たらない!これまた良くある事でましてや他の親切な方が先に持って行って下さったとは♪ありがたい事ですね♪
私も年度末の27日未明,苦しいお腹の痛みで,救急車で搬送され、その後の桜の記憶はすっぽりと抜け落ちております。全てをお医者さまと看護士さんにお任せして、天命を待っております♪
4月19日前橋のライブ配信をお申込みの方へ
リクエスト2曲を受け付けます。
前橋ライブはリクエスト曲を中心に選曲いたします。
曲のエピソードなども話していきますのでお楽しみに。
リクエスト2曲は yamakudan@yamaki-club.com へ4月17日までにお送りください。
学生時代の友人が(と言ってもかなり年上ですが)はちみつぱいの方と懇意にされていた関係で、あがた森魚さんと吉祥寺・MANDA-LA2で対バンするって言うので、見に行きましたよー。
当時、プロの方と対バンなんてすごいなーなんて思ってましたー。
花心さん、山木さんともなんとなく共通点ある?って書いてるのでウィキペディア見ました、「なーるほど❢」でした。有難う御座いました。
港のキョーコさん、
港?横浜のお近くでしょうか?
水曜日の横浜市大倉山記念館ホールでお会いできたら嬉しいです。
山木さんも大変、気に入ってるホールだそうです。
「西陽の中を」ダウンロードできました。
何度も聴いています。
こんにちは。
章子さんの息子さん、カラオケで「春雷」を歌われるなんて素敵ですね~♪♪
昨日は、山木さんて本当に詩人だなーと思いました。
山木さん、ミュージックダイアリ―いつもありがとうございます。
そして いつもたくさんの歌を歌ってくださりありがとうございます。
私は、昨日 あがた森魚さんのライブに参加しました。
なぜ? 時々行く地元の古民家ギャラリーから案内が来たのがきっかけです。
そこで個展をする埼玉の画家さんの知り合いがあがた森魚さんで、オープニング特別企画でライブがありました。
「赤色エレジー」しか知らないので調べると北海道出身で山木さんより2歳年上なんですね。
山木さんとは、全く違った音楽人生のようであって、共通点もあったりして 興味本位で行ってみました。
2時間のライブでしたが、歌われたのは7曲くらいでした。
音響もマイクも無しだったので、いつもとは違うのでしょうが、それにしても1曲目が始まるまでにも30分お話され、話したいことがたくさんあって・・どうでもいい話なんですが・・と、その都度本当にどうでもいいお話を楽しそうにされてました(笑)
そのお話の中に小樽や函館の話、キューポラのある街からの夢千代日記など、山木さんライブを思い出すお話があり、私は嬉しく聞きました(笑)
最後は皆打楽器を持って、歌いながらウロウロし あがた森魚さんはギターを持って庭にまで出てしまわれました。
なんだか歌詞もよく分からず、歌に癒されることも無かったですが、のんびり気ままな自由な空気には ほんわかしたおかしなライブでした。
YAMAKINGSONGSを聴きに行かなくっちゃーです🎶
久しぶりに掲示板に来ました。
私は、ふきのとう時代をリアルではよく知りませんでしたが、いろいろなところでふきのとうを歌われてい方々の歌を聴いて知っていった感じです。
そして先日、30代半ばの息子がカラオケで「春雷」を歌っている動画を送ってきました。
覚えたんだ~とうれしくなりました。
私のようにふきのとう時代は、よく知らなくても今、山木さんの歌に魅了されている方もいますよね。
遠い会場には行けなくても、応援しています。
みなさま、今日も一日ご安全に・・・。
池袋ライブありがとうございました。
あれも、これも、それも全曲聴きたかった曲でしたが、初めて聴いた、4月だったね🎵良かったです。サラッと哀しい曲でした。曲名合ってるかしら…。
クルド人……イクド人……山木さんナイスです👍
追伸 思い出通り雨 が香港でカバーされるとのことですが大々ヒットしますよう祈ってます!
鳩ポッポさん
ライブ速報ありがとうございます(^^)
髪の毛のお話楽しそうですね〜
昨日出来たばかりの歌が聴けるなんて最高ですね♪
また歌ってもらえるかな〜(^_^)
池袋ライブ、アンコールは3曲で得した気分です。ありがとうございます。昨年の忘年会で髪の毛ふさふさの話を聞かせていただきましたが、今日も聞けて楽しかったです。普段はシャンプーは使わず湯洗い、20日ごとくらいに泡を使うのが髪には良いとのこと。とはいえ女性は無理かもです。今日も髪の毛いかしてまして素敵な山木さんでした。昨日出来たばかりという歌、屑なやつに振られた女性の歌ですね。また聴かせていただけたらと思います。