両方乗り比べたら明らかに走り出しも走行中もfixerの方が機動力高く感じた(旋回性能の差もあるだろうけど)結局履帯性能の意味って結局なんなの?解説探しても出てこないからどこかに詳細あるなら誘導してほしい
通報 ...
両方乗り比べたら明らかに走り出しも走行中もfixerの方が機動力高く感じた(旋回性能の差もあるだろうけど)結局履帯性能の意味って結局なんなの?解説探しても出てこないからどこかに詳細あるなら誘導してほしい
エンジンの時点での出力重量比をどれだけ地面に正確に伝えるか、って性能。履帯の性能が悪い(人間で言うとソールがツルツル)と、滑りまくって地面に伝わる出力重量が本来の出力重量比よりも小さくなる
自分で検証すればいいじゃん
例えばだけど、T77は履帯性能が低いから、柔らかい地面での旋回速度がめっちゃ遅い。硬い地面なら同格HTよりも早く動けるんだけどね。履帯性能が低いと、加速が鈍かったり旋回が遅くなるのよ
相当昔の記憶で申し訳ないが、確か米国重戦車のT32だったと思うが初期履帯は金属製、後期履帯はゴム製のカバー付きである事を考慮して、履帯を開発して変更するだけで足回りだけでなく移動中の照準拡散まで大幅に変わってきた。履帯性能のうち多くは足回りに影響があるが、一部は射撃性能にまで影響していた(今はどうなっているか知らん)。