px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
209
2 秒前
Object 268 Version 4 2 秒前
186
15 時間前
T28 Defender 15 時間前
17
19 時間前
Titan Strife 19 時間前
30
23 時間前
Renault UE 57 23 時間前
32
1 日前
Projet Louis 1 日前
なんでこいつこんなにいつも下げられてんの?やわらかほっぺがーとかよく言うけどバジャーみたいなクソ硬駆逐と比較でもしてんのかな?大体の駆逐は金弾使われたら容赦なくぶち抜かれるのが多い中高貫通組でもなきゃ割と弾ける装甲あるのに柔らかいとか言われてるのマジで謎なんだが
誤字を修正しておきました。あと短所の欄に「小さなキューポラ」と書かれていますがこれは長所の欄に書くべきものをミスって書いた感じですかね?
正面も完全にカチコチじゃないってことを言いたいんじゃない?知らんけど。
こいつの天板が152mm砲とかに3倍ルールで強制貫通されること書いた方がいいんでない?
てか最大dpm298って草
これ乗ってる成金初心者が増えてて泣いてる
最近3桁戦でティア8以上にプレ車で来る人をよくみるしやめたくなりますよ~
ほんとにそれ。まじで初心者害悪過ぎて笑う。
害悪とかのそういう言い方はよしたほうがええで。
ロレーヌでも書き込むんじゃねえよ![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/wotblitz_wiki_tanks/s/bde6f3dade330.png)
![画像2](//pic.zawazawa.jp/files/wotblitz_wiki_tanks/s/4220a378c3ea8.png)
唐突に139がキレた理由が分からない。
他のとこでも同じような書き込みしてるから
でもよく考えればnoobがいるから勝敗が決まったり、早く決着がつくんじゃない(上級者同士じゃ中々決着がつかない)
正しくは"Noobの存在自体が問題なのではなくて、それが片方のチームに偏ると問題となる"だね。Noobがいなければ今の勝率7割は5割後半にまで落ち込むと思う。
うんうん
その通りやな
こいつ 装甲上げっという選択あり?
この戦車はHPで耐える戦車では無く、装甲で耐える戦車だから装甲上げの方がいいよ。
実際に装甲上げにすることで、同格HTの課金弾(340mmHEAT)も、より安定して弾けるようになるからね。
なにこのM1の親みたいな見た目
M1を皆で虐めてたら親が出てきたみたいな
スノグロで出たんですがこれはバジャーより一歩後ろのポジションで使うだけで後は似たような運用でよろしいのでしょうか
バジャーと違って高単発のクソ低隠蔽率(ワーストクラス)で車体下部から上まで信頼できる装甲(車体下部以外はバジャーよりは少ない)があるから前も後も大丈夫でも後の場合は隠蔽率頼りにしちゃ駄目
ちなこいつの精度は183レベルやからそこら辺をじっくり考えて前線に行くべきか後衛にまわるか決めてね❤️
例の短所の小さなキューポラてのはまだ直されないのかな。
直すついでに長所・短所全体も修正。 これ、初心者が編集したのかな?
あっそうだ(唐突)天板が45mmで15cm砲からは3倍ルールで強制貫通されるから張り付きは相手を見てすることも短所か立ち回り欄に加え入れろー?
こいつオークションで17500G(当然単体の値段)とかいうぼったくり価格なのにもう300両切ってるの凄いな
今売り切れました
過去販売のほうが拡張やクーポンついて安かったのになぜ今オークションではこの値段で売れてるんだろ。。。
普通に情弱なんだろうね。たまにプレミアムショップで販売されてることもあるから、ティアXプレコレ車はそこで買うのが一番お得だと思う。
もっと安いのがいつか来るいつか来ると待ってたら自分の中で旬が過ぎちゃうから欲しい時に買うのも有りだとは思う。
高くスタートしてるのは良いが、高いのにバカスカ売れてる方が不思議なんですが。なんでみんな待てないの?新しい車輌でもないのにね
正直別に強く無いのはわかってるんだし、せめて単発くらいもとに戻してほしい...ほしくない?
欲しい。まぁバジャー乗った方が幸せになれますけど
badger乗ってて正直思う。俯角...DPM...扱いやすさ...でもV4が好きなんや(末期)
本家で暴れまくったせいで懲罰食らってる性能してる 特に戦闘室側面装甲
壁使えば擬似昼飯できるな。傾斜が緩くなった切り欠きを隠してうちに行く、これやれば操作ミスって駆動輪から出したり、15cm相手で3倍ルール適用されて天板抜かれたり、超高貫通相手じゃなければ一方的に撃てる
天板か切り欠き、どっちかだけでも増厚して欲しい
久々に買い戻して乗ったら下振れて400ダメ台とか出たわ。単発ナーフする必要なかっただろ…流石に今の性能とリロードで500も出ないことあるのは低すぎる
確認したら最低下振れ引いてた。488ダメって…
反応装甲って積んだ方がいいのかな。個人的にはこいつが貫通されるような状況なら反応装甲使っても焼け石に水だと思うし、それよりも修理2個積みで履帯切りとかで回り込まれる状況にされにくいようにした方がいい気がする
いやー普通にこいつ旋回遅いし修理キット積んでもどうせ回り込まれるから、集中砲火喰らうときや強引にキルしに行くときとかに使う反応装甲は載せたほうがいいと思う。
ミステリー証券出でた~
こちらへドーゾ
https://wikiwiki.jp/wotblitz/総合掲示板/ドロップ報告板
了解でーす
そういえば天板薄いからKV2にも抜かれるのか
フリフリってしない方がいいのかな?
貫通力が高い駆逐などはフリフリ軽戦車や中選者格下の駆逐以外などはフリフリしなくていい
フリフリしてもいいけど、フリすぎると切り欠き部分が抜けてし合うので注意。
リアリスのこいつはバカ強いな
こいつの下部に183ミリ叩き込んだけど通らんかった。下部はあかんのか
傾けられると無理っす
GFTナーフにより、V4の方が強くなり相対的にV4が環境戦車になってたりしませんか?
それはない。いくら152mmを重装甲かつそこそこの速度で運べても、少しでも車体を傾けると正面からバスバス抜かれる装甲に狭い俯角、そして酷すぎる弾の飛ばし方を直さなきゃ環境車輌になれない
これ。精度が一番残念ポイント
各所で言ってるが拡張や装備全込みの絞り0.34越えてる子は他の性能がよかったとしても基本は人権無いからね。183みたいなのは例外だけども
TS5とのパック売りかぁ重駆逐好きだから買おうかな
こいつ転生で超能力2つけたらワンチャンV4ミサイルとして高速ラムアタック出来るかな?
こいつって今でも装甲上げの方が良いんかな?
重駆逐は問答無用で装甲上げ一択。
どうせ装甲上げても傾けたら抜かれるし、HP上げにしてる
ふと思ったんだが、貫通上げheat防ぐのって現環境だと砲身フリフリしかなくね?
分かりにくかったろうからしっかり俺の立ち回りを書くわ
俺は車体振りとかして抜かれない相手には出来るだけ抜かれない立ち回りでやってきたんだが>> 198って事は枝さんは違うんやな
![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/wotblitz_wiki_tanks/s/a0a01413eb50b.jpg)
![画像2](//pic.zawazawa.jp/files/wotblitz_wiki_tanks/s/fab35e8317c10.jpg)
![画像3](//pic.zawazawa.jp/files/wotblitz_wiki_tanks/s/bb58b647be458.jpg)
![画像4](//pic.zawazawa.jp/files/wotblitz_wiki_tanks/s/524dd03d815ed.jpg)
>> 192で「300ダメージ」って言ったのはそのしっかり対応すれば抜かれない相手の金弾について言いたかったんや。分かりにくくてすまんな。
俺はコイツは他の重駆逐達と違って、オラつける相手がハッキリ分かれてる車両だと思うんよ
下は相手に出来る同格HTMTの金弾視点なんだが、装甲上げれば「ほらほら抜けるぞ〜w!ハーイ抜けませーんwww」的車体振りの信頼感が結構変わってくる
※(車体天板除いて)傾けたら抜ける場所が変わる。一応画像からじゃ分からないんで注意しときますわ。
高貫通HEAT持ちの奴らには車体振りつつ反応装甲焚いて、抜かれた時はそりゃ甘んじて受け入れるよ。←枝は多分これを言いたい
上に出した奴等が対面の時も同じく車体振って受ける。←俺C2359はこの車体振りで上手く弾けるようになるって事が言いたいんや
わざわざ抜かれない相手にも抜かれて、後々ジリ貧になるのは俺は嫌やからな
もしかしたら、枝氏は金弾を使わせる時点でHPの使い方的には成功しているからHP上げにされているのかもしれなんだが、しっかり弾けばそれよりもっとお得だよねってワケ。
俺はV4の事を、相手の貫通とかを覚えたり、戦況について考える事が沢山あって難しいし疲れる車両だと思う。だけれども、上手く状況を見てガンガン弾いてしっかり前線押して、本家で「V4ミサイル」って呼ばれる所以を体現出来た時には本当に努力した甲斐があったと思えるし、(ゲームに努力って言葉使うのも変かもしれんが)努力して疲れる理由になると思うんよ。コイツで戦況を動かせる事が最高に気持ちええんじゃ。
「抜かれるから」の一言で枝氏はHP上げを推されていたのが癪に障ってカッとした。そこも俺の分かりにくい話と併せてすまん事をしたなって訳で。どうや?俺の装甲上げ推しのワケ、納得してくれたか?
お前の都合でカッと来たとか知るかボケ。たかがゲームでイラついたからっていちいちケンカ売ってくんじゃねぇよ社不が。
こいつ説得力持たせたいのか知らんけど、明らかに自分で自分のコメントに👍と❤️推しまくってるやん。午前2時のたった5,6分で👍が5つも付くわけねぇだろ…。いきなりケンカ売ってくる自演厨とか目も当てられんわ。![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/wotblitz_wiki_tanks/s/1fc071a6a2517.jpg)
おぉっ!立ち回りではなく人格の否定ですか♡
枝氏もこんなwikiでレスバしてんじゃねーぞ👊楽しかったじゃねーかクソが
対ありですぞ!!
事実指摘されたらピーピー鳴きやがった。クソダサいぞ社不
目の前の現実見ようや枝さん~社不社不どうしたんや?論点ズラすなって😌
↑c2359。ゲームの話にカッときて喧嘩売ってきたくせに、自演指摘されるとブチ切れる模様。そりゃ自分で👍自演してれば苦労しないよな。素直に喧嘩売ってごめんなさい言っときゃいいのに、自演してるから社不言われるのが理解できんか?社不にそんなブチ切れる自覚あるのかよ…
もう手遅れだけど、これで返信最後にするわ。c2359はカッときたから喧嘩売るっていう捻じ曲がった性格直した方がいいぞ?しかも先に喧嘩売ってきたのお前からだし。癪に障ったとか完全に犯罪者の言い訳やん。前に書いたけど、異論を認めるって態度を身につけろ。何でもかんでも自分が正しいと思い込んでるから、素直にごめんなさいも言えないし、自演もするんだろ?あとスクショ付きで自演指摘されるのが嫌なら自演はマジでやめた方がいいぞ。
「上手に側面見せなければ良い」も「強引に貫通してくる車両は無理に相手せず上手にやり過ごせば良い」も言えるから、あとは各自がどっちの場面を多く感じたかで変わるだろうな。基本は後方とか重戦車相手が多いって場合は斜めから狙われる機会も少ないから装甲挙げときゃ良いと思う。前に上がる場面や中戦車ルートが多い人は反応装甲もあるから体力挙げときゃ良いと思う