World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

ISU-152 / 408

607 コメント
59028 views
0 フォロー
408
名前なし 2023/04/07 (金) 23:16:06 5bccd@dd38e

画像1経験値が余ってたのでBL-9s開発してみた(BL-10開発済み)。アメリカT28の方が貫通あるしDPMもあるし装甲もある。完全に下位互換ですなぁ・・・

通報 ...
    • 410
      名前なし 2023/04/08 (土) 08:40:50 cf04d@ff1c4 >> 408

      だからそう書いてあるよな()

      411
      名前なし 2023/04/08 (土) 10:05:09 a3eae@39b57 >> 410

      聞いてもいない長文説教言う奴が読解力あると思うか…?

      412
      名前なし 2023/04/08 (土) 10:10:59 914ec@d2ea0 >> 410

      迷言集行きにしましょう()

      413
      木主 2023/04/08 (土) 10:30:00 修正 5bccd@dd38e >> 410

      どう読んだら説教と読み取れるのかわからん。411の方が読解力ないやろ

      415
      名前なし 2023/04/09 (日) 19:38:15 cf04d@ff1c4 >> 410

      誰も説教してないけど?

      467
      名前なし 2023/08/17 (木) 15:05:27 d41d7@258f7 >> 410

      これは草

    • 417
      名前なし 2023/04/09 (日) 19:48:09 d8d79@307a5 >> 408

      BL9Sってマズルブレーキ無いのか、意外と言うか、なんかへんだな

      423
      名前なし 2023/04/10 (月) 16:17:30 5bccd@dd38e >> 417

      ソ連駆逐でマズルブレーキないのSU-85とSU-100Yくらいだし、ほぼ同じ砲載せてるIS-3にはマズルブレーキ付いてるからな~。なぜ無いんだろ

      424
      名前なし 2023/04/10 (月) 18:28:48 修正 cf04d@ff1c4 >> 417

      恐らく射撃時の反動を抑える必要がないからかな、152mm砲だと反動が強烈だから砲口制退器が付いてるけど122mmは152mmと比べて格段に反動が少ないからね。ちなみにだいたいの戦車に砲口制退器がついてるのは反動を抑えるためであって大体の自走砲(SUやISU)なんかは野砲をポン付けしてるから砲口制退器がついてないんだと思う