war thunder mobile

views
1 フォロー
6,243 件中 1,561 から 1,600 までを表示しています。
3774
名前なし 2024/12/15 (日) 23:04:58 f8ec9@b9681

T-72B(1989)小隊に初めて(の金車化)を捧げました

112
名前なし 2024/12/15 (日) 22:54:52 56006@96c61

74G小隊の旋回速度の数値を元に戻しました

96
名前なし 2024/12/15 (日) 20:49:01 38d9a@ac048 >> 90

thankyou

3773
名前なし 2024/12/15 (日) 20:25:37 b52b1@2de95

日本・イギリス機まだかな〜
五式戦とスピットファイアを早く使いたい

42
名前なし 2024/12/15 (日) 19:21:35 f4f89@b1b51

スウェーデンのランク10(Br10.0~10.3)の通常ツリーのみで小隊構成考えた時に、strf90c,Lvkv9040C,strf9040B ILL,leopard2A4とかいう頭おかしい編成になって笑った。(40mmダーツ持ち3両)

111
名前なし 2024/12/15 (日) 17:44:55 56006@10ba4

CV 90105とStrf 9040Bのトップ画を変更しました

63
名前なし 2024/12/15 (日) 16:37:13 f4f89@5dd73 >> 60

艦橋の前側の砲塔がI、艦橋より後ろの砲塔がIIと表記されています。220とか352とかの数字は射撃ボタンの中に記載されている数字のことですか?それは残りの砲弾数を表しています。

62
名前なし 2024/12/15 (日) 16:19:06 f4f89@69073 >> 59

爆撃機狩り もしくはヘッドオンで数発撃ったあとクランクしてすぐに離脱を繰り返す。旋回したら負け

110
名前なし 2024/12/15 (日) 12:28:01 56006@96c61

Object 248 SU-100P Strv 103Cのトップ画を変更しました

382
名前なし 2024/12/15 (日) 12:06:11 93660@b9410 >> 379

やっぱ偵察機に夢中になる奴やり始めのペーペーが多いんかな…とりあえずこんなペーペーは海戦に必要ない。ブラックリストに入れて報告が一番かな。
画像1
画像2

95
名前なし 2024/12/15 (日) 10:37:43 93660@b9410 >> 92

1800GEゲットできたからいいの、いいの()

94
名前なし 2024/12/15 (日) 10:29:15 e2f49@f19d3 >> 92

ある意味ひどい

61
名前なし 2024/12/15 (日) 04:14:48 a8ca0@38aa8 >> 60

220とか352とかの数字の意味も知りたいです。

60
名前なし 2024/12/15 (日) 04:10:18 a8ca0@38aa8

海戦で駆逐艦を使っているのですが砲塔マークのボタンが二つあり、それぞれⅠとⅡと書かれているのですが、それぞれどういう意味でしょうか?

109
名前なし 2024/12/14 (土) 22:57:06 dbbf0@96c61 >> 107

火力の文章を改変しました

381
名前なし 2024/12/14 (土) 21:28:40 93660@b9410

海戦で始まった途端抜ける奴いい加減にしてくれ。特に明らかに格上がいるからって感じで抜けるのやめてほしい。格上がいて怖いのはみんな同じや。抜けるせいでさらに勝率下がるんだから迷惑かけるなよ。今は謝罪送れるから送ってから抜けろよ。例え初心者だろうと許したくない。マインドを悟空みたいな状態にして敵に立ち向かうのも限界があんねん。
画像1
画像2

108
名前なし 2024/12/14 (土) 20:48:33 56006@96c61

APSに車両と注釈を追加&変更しました

38
名前なし 2024/12/14 (土) 17:00:44 f4f89@b1b51

チャーチル1、ブラックプリンス、G6、Toto、これ全部イギリスなんだよな。

380
名前なし 2024/12/14 (土) 16:54:16 93660@b9410

ほぼ全員スコアゼロはほんとひで
抜けるくらいなら謝罪入れるか空戦やめちまえ
画像1

37
名前なし 2024/12/14 (土) 15:53:00 a129e@955e9

ASU-57まじで弱すぎや…どこを取っても中途半端で救いようがない

107
名前なし 2024/12/14 (土) 09:28:41 dbbf0@96c61

object 248の火力とコメント形式を変更しました

106
名前なし 2024/12/14 (土) 01:45:14 56006@96c61 >> 105

あとBMP-2MとObject 268

105
名前なし 2024/12/14 (土) 01:12:20 56006@96c61

BMP-1のトップ画を変更を変更しました

104
名前なし 2024/12/13 (金) 22:40:36 56006@96c61

QF 3.7 ラムの車両性能を加筆しました。

379
名前なし 2024/12/13 (金) 21:45:46 修正 93660@b9410

海戦で偵察機とかいう敵に大してダメージも与えられず、高々何処に脅威になる艦艇がいるか調べるくらいしかできない兵器に夢中になってるプレイヤーは何様のつもり?夢中になってる間はなぁ、他の仲間は俺含めて敵艦から被弾してボロボロで援護が必要やねん。それなのに戦局に対して影響しない偵察機でただただ対空から逃げるのに必死ですか…援護する気ないんだったら空軍にでも行っとけ。
画像1

103
名前なし 2024/12/13 (金) 21:38:54 072f0@b89e2 >> 101

作った主だが…。
そんなこと言っても載せてる情報は多ければ多い方が良いだろうし見やすさも畳んで改善してる。
正直ページの文書は畳めば見れなくなるんだから見にくいななんて思われないし畳んでる中に好き勝手書いて咎められるのが分からない。

102
名前なし 2024/12/13 (金) 19:39:45 56006@d2cd0

M42の概要の追加とコメント形式を変更しました

18
名前なし 2024/12/13 (金) 16:44:36 a129e@955e9

もう2拠点制消してくれ(泣)何が楽しんだよあのクソシステム

101
名前なし 2024/12/13 (金) 11:07:12 7c1d8@51654 >> 100

>>本家のwikiにもない記載
本家のページの解説欄、防御の項目には折りたたみで掲載されているのでそこから引っ張ってきたんじゃないですか?
むしろ個人的には話題がほぼ同じ掲示板の乱立が問題かと…(クソマップスレ・言いにくいことスレ→顔真っ赤スレと重複、最強小隊上げてけスレ→自由掲示板に強機体を語るスレが既に存在)

100
名前なし 2024/12/13 (金) 08:01:37 51f84@21cfb

Object268のページで防御の項目で防護分析の画像と丁寧に装甲厚まで追加で記入してあるけど、そんな本家のWikiにもない記載をするなら全部の車両でやれよって思う。それとも統一性を持たせる必要はなくて、個人が好き勝手にページを編集して良いことになってるの?

99
星だむろ 2024/12/13 (金) 02:19:07 f2d74@8a38b

ゴロヴァチェフのYak-9Mのページを作りました

98
名前なし 2024/12/13 (金) 02:05:01 072f0@b89e2

ラムのページがあまりにひどかったのでテンプレだけ貼っつけておきました。

97
名前なし 2024/12/13 (金) 01:25:06 56006@adeab

クルセイダー AA Mk Ⅰを加筆しました

96
名前なし 2024/12/13 (金) 00:28:45 56006@adeab

MBT-70の概要を変更しました

93
名前なし 2024/12/13 (金) 00:06:56 dbbf0@adeab

クルセイダーAA Mk IIのページを変更しました

92
名前なし 2024/12/12 (木) 23:44:01 dbbf0@adeab >> 91

後今回のイベ車

91
名前なし 2024/12/12 (木) 23:26:47 dbbf0@adeab

AuF1、T54E2、メルカバ Mk.1小隊を兵器一覧に追加しました

90
名前なし 2024/12/12 (木) 22:41:03 56006@adeab

スキンクの加筆とその小隊欄を変更しました

41
名前なし 2024/12/12 (木) 22:40:46 a72f7@14b9f >> 40

ワイは本家が時間なくて全然進められないから、通勤時間でもできるモバイルに逃げてきた民なんよな。だからこっち頼るしかないんや…あとSu27めっちゃ好きだから操作性がクソでも乗りたい

89
名前なし 2024/12/12 (木) 22:26:39 修正 dbbf0@adeab

地上/航空機テンプレートの概要の変更と兵器一覧にBfw. ヤークトパンター G1小隊を追加しました