war thunder mobile

編集会議

490 コメント
views
1 フォロー

編集会議
このwikiの編集の報告、質問、相談などをする為の掲示板です。

名無し
作成: 2023/05/21 (日) 10:52:29
最終更新: 2025/04/08 (火) 02:36:33
通報 ...
  • 最新
  •  
422
WTM_zawaオーナー 2025/04/30 (水) 23:52:50 修正

新zawazawaオーナーのご挨拶

挨拶が遅くなりました。この度、WarThunder Mobileのzawazawaを管理することとなった新オーナーの者です。
これまでは以前のオーナー様のルールなどをそのまま適応という形で様子見をしておりましたが、この挨拶を機に管理体制の刷新とルールの改正、各部屋の整備を行います。
まだまだ未熟者ではありますが、どうぞよろしくお願い致します。🙇‍♂️

423
WTM_zawaオーナー 2025/04/30 (水) 23:54:54 >> 422

今後定期的に全体の巡回、随時質問への回答、不届き者の排除を行います。
手始めに、画像を大量に投下する荒らしを先程ブロックしました

426
名前なし 2025/05/01 (木) 08:31:41 修正 2062d@b0b40

Wikiのツリーページって本家と同じ縦スクロール形式だけどモバイルは横スクロール形式だから、Wikiツリーページも同じ形式にしない?

427
名前なし 2025/05/01 (木) 13:07:27 2480e@cc216 >> 426

それいいね

439
名前なし 2025/05/02 (金) 06:47:06 修正 2062d@b0b40

戦車とか航空機とかのページ作るのは実装されてからの方が良くない?発表時点で作るには小隊全体の性能とかで不確定要素があるし、今回の16FPSみたいにランクが変更されて解説文を書き直す必要性も出てくるし

440
名前なし 2025/05/02 (金) 15:40:24 1f6bc@f1b52 >> 439

いちいち変えるのもめんどくさいしね。それの方がいいかも

441
名前なし 2025/05/02 (金) 22:06:25 ce481@cc216

本家とかに習って画像投票所あった方が良くないです?

442
管理人 2025/05/05 (月) 17:54:52 >> 441

私も考えてはいますが、本家ほど規模も画像を撮れる環境も整っていないので、まだ大丈夫かと。

443
名前なし 2025/05/05 (月) 18:24:16 a129e@9ad30

また例のAikyアンチが自由掲示板荒らしてるのでコメントの削除を所望します。もういっそBANかブロックして欲しいなぁ…

444
名前なし 2025/05/05 (月) 23:13:31 9739d@22197

T-80U、T-90、2S25Mのページを作成した者です。zawazawaでT-80Uのトピック(コメント欄)を作成しページに埋め込んだところ変な形で表示されてしまいます。画像1画像1そのため現在は旧コメント欄のみにしています。編集ガイドラインに沿ってトピックの作成と埋め込みをしたはずですが、どこかで手順を誤っている、もしくはトピックorページに問題があるのでしょうか?原因がわかる方がいればご教授願います。

445
パリにきちゃったよ 2025/05/05 (月) 23:48:46 7618f@8a38b >> 444

https://m.youtube.com/watch?v=liQjhp1Yzl0&t=290s これ分かりやすいですよ。これ見ながらするのオススメです

446
管理人 2025/05/06 (火) 00:10:12 修正 >> 444

申し訳ございません、誤った情報の画像を添付していました。
ただいま訂正致します。

447

対応ありがとうございます!

448
名前なし 2025/05/06 (火) 08:31:47 cb3f7@c2731

航空機テンプレートに記載のエンジン型式、馬力の項についてはWTMのゲーム内に記載が無いこと、上昇率や速度の表記で事足りることから、この項を削除することを検討しています。

449
名前なし 2025/05/06 (火) 08:33:50 cb3f7@c2731 >> 448

また、同テンプレの乗員訓練費についても、WTMには未実装のため削除し、最高速度の項を速度と書き換え、高度***m時の欄を削除することで進めたいと思っています。

450
名前なし 2025/05/06 (火) 08:35:44 cb3f7@c2731 >> 448

つきましては、異議のある方の返信をお待ちし、72時間を経過後反対がなければテンプレを上記のように変更します。よろしくお願いいたします。

453
名前なし 2025/05/06 (火) 13:09:14 2062d@b0b40 >> 450

乗員訓練費は最大速度とか過熱を抑える乗員機能のことじゃない?それは消さなくてもいいと思うけど。

454

乗員機能については仰る通り、最大速度の増加やオーバーヒート短縮の機能ですが、これは機体ごとではなく乗員スロットごとに強化するもので、例えスロット間で機体を入れ替えたとしてもスロットの強化が適用されるものです。つまり、乗員訓練費は機体ごとのページに記載するのではなく、何らかの、例えば空軍基礎訓練ページのようなもっと包括的に記述があるページのみに記載するべきではないでしょうか。

456
名前なし 2025/05/06 (火) 20:23:17 2062d@b0b40 >> 450

あー確かに、ならテンプレートからその項目を削除して、新たに乗員訓練ページを作るのがいいかもね。

451
名前なし 2025/05/06 (火) 13:03:15 2062d@b0b40

本家の画像をあげるなっちゅうねん、ここモバイルwikiやぞ。

455
名前なし 2025/05/06 (火) 20:20:57 2062d@b0b40

アメリカツリーお試しで作ってみたんですがどうですかね。

457
名前なし 2025/05/06 (火) 20:34:32 d8c5a@c2731 >> 455

めっちゃいいと思う!

458
名前なし 2025/05/06 (火) 20:35:19 d8c5a@c2731

やっぱ車両名英語表記慣れないなあ。パッと見分かりにくい。そもそも英語表記でWTMやってる人が何割いるのか・・・

459
名前なし 2025/05/06 (火) 20:47:22 修正 2062d@b0b40 >> 458

まぁそれは本家wikiも同じよ。でも過去に管理人が言ってたように日本語に設定しても英語表記の車両もいるし。

461
名前なし 2025/05/07 (水) 05:09:21 8ccc2@c2731 >> 459

そいつらだけ英語表記にした方が良いんじゃないかな。はっきり言ってユーザビリティがない。管理人さんは「公式からの車両発表は英語表記なこと。」を理由にしてたけど、だからこそ日本語で分かりやすく表記し直した方がいいんじゃないかと思ってる。何のためにユーザーが集まってwiki作ってるんだ、って話になるし。

462

しかも、機体ページ作るのは発表されてからじゃなくて実装されてからにしようって話になったばっかじゃん?発表は英語だけど実装は日本語なんだしページが日本語じゃないのおかしくない?

463
名前なし 2025/05/07 (水) 12:54:00 2062d@0a4dd >> 459

英語と日本語が混合してごっちゃになるかもだし、日本語だとリベンジIS-2とかT-80y(いずれT-80U)みたいに変わることもあるじゃん。あと言語設定を「日本語」にしてたら本実装で日本語表記なのは当然では?

464
名前なし 2025/05/07 (水) 21:47:31 04b96@c2731 >> 459

日本語wiki見てるような奴なんだから日本語設定にしてるの当然では??ページ名変更もそれくらいの手間なら惜しまなくてよくない?そんなに手間かからないよ。

460
名前なし 2025/05/06 (火) 22:59:35 2062d@b0b40

とりあえずアメリカ/海のツリー変更しちゃいました。海全然やってないので、記載漏れとかあったらご指摘お願いします!

465
名前なし 2025/05/19 (月) 17:07:30 a7672@cc216

4式戦闘機のトプ画を追加しました

466
名前なし 2025/05/20 (火) 13:03:07 2062d@277eb

搭載武装解説って国家で武装を分けるより、武装で国家分ける方が良くない?
(詳細は本家公式wiki)

467
名前なし 2025/05/20 (火) 23:57:53 9b9f1@b9410

Do335A-1のコメント欄に暴言を吐くよくない輩がいたのでコメントを消したのとプファイルの特徴と立ち回りとスペックを編集しておきました。ただ、少し問題が発生して、画像を添付できなくなってしまったので誰か直していただけると幸いです。画像1

468
名前なし 2025/05/21 (水) 00:03:02 9b9f1@b9410 >> 467

それと暴言を吐いた方に言いたいのですが、欲しい機体を持ってないプレイヤーからするとその機体がどのようなものかを求めてくるのは当然のことです。これからウォーサンダーモバイルをプレイする人達を突き放して全否定するようなコメントはやめて欲しいです。

472
名前なし 2025/05/21 (水) 08:59:40 55be2@c2731 >> 468

私がWTMをこれからやろうとしている人を全否定しているかのように決めつけて全否定するのやめてもらっていいですか?プファイルを開発するtierまで進んでおきながら「これからWTMをプレイする人」ですか?多少はプレイ歴がある人なんですから聞き方にももうちょっと配慮あってもいいんじゃないですか?

469
名前なし 2025/05/21 (水) 08:50:58 2062d@e8dc8 >> 467

直したぜ!後書いてほしいって言っただけであれだけ叩くのはどうかと思う。

471
名前なし 2025/05/21 (水) 08:57:17 55be2@c2731 >> 469

『はやく』書いてほしい、ってのが気に食わないんですよね。追記されるの待ってるとかもっと書き方あるでしょ

470
名前なし 2025/05/21 (水) 08:56:25 55be2@c2731 >> 467

暴言ってのは「狂犬衛星民きしょすぎる」の認識でokですか??

473
名前なし 2025/05/21 (水) 11:36:28 bc720@c2731 >> 467

Do 335 A-1の特徴ですが、書式の不一致と誤字があったので訂正しておきました。

474
管理人 2025/05/21 (水) 13:04:11 修正

【pcommentコメント欄の削除】

Wiki管理人&ZawaZawaアドミニストレーターの者です。このたびWiki備え付けのpcommentの使用を禁止させていただくこととなりました。

理由は以下のとおりです
<①>他人を侮辱する発言が多く見られる。

<②>より管理が容易なZawazawaコメント欄使用の促進。


以上の理由により、#pcommentの使用を禁止させていただきます。🙇‍♂️
異論がある方は書き込んでもらって構いません。なお、異論が無かった場合、24時間後に実施させていただきますので、ご了承下さい。

475
名前なし 2025/05/26 (月) 20:24:42 efcc5@c2731

編集者各位  他の車両ページへのリンクを付与する際、スラッシュの全角半角や、Mk.等のピリオドの有無の勘違いによるリンクミスが多く見られます。十分に確認した上でリンクを添付するようお願いいたします。なお、誤タイプ防止のために各車両ページ上部の見出しをコピー&ペーストして頂くことを推奨します。

476
名前なし 2025/05/26 (月) 20:30:16 efcc5@c2731

管理者様  伊陸シャーマンVcの車両ページ名がShermanではなくShamanになっているようです。ページ名変更には管理者パスワードが必要なようですので、御手数ですが可能な方はページ名を変更して頂けると幸いです。

477
管理人 2025/05/26 (月) 23:38:46 >> 476

修正致しました。ご報告ありがとうございます。

478
名前なし 2025/05/27 (火) 10:37:09 efcc5@71e14 >> 477

対応ありがとうございます。

479
名前なし 2025/05/29 (木) 17:11:33 修正 12752@d06a5

本家の画像を全て削除しました。誰か分からないけど、本家とはいえ別ゲーの画像を添付するのはやめていただきたい。

480
名前なし 2025/05/29 (木) 22:06:28 e354e@cc216

そういえばトプ画って自由な感じになってますけど制限とかってあります?

481
名前なし 2025/05/29 (木) 22:06:59 e354e@cc216 >> 480

本家の画像使う以外で

482
名前なし 2025/06/12 (木) 19:21:30 efcc5@c2731

米空の各固定武装について個別ページを作成したため、機体の弾薬ベルト欄に埋込みが可能となりました。ご活用ください。

484
名前なし 2025/06/28 (土) 22:19:29 83913@cc216

陸軍勲章にて野獣先輩の写真が貼られてるので削除お願いします
画像1

486
名前なし 2025/06/30 (月) 19:48:18 2062d@0a233 >> 484

直しといたよ

485
管理人 2025/06/29 (日) 19:35:01 修正

【顔真っ赤掲示板のコメント形式の変更】

Wiki管理人&ZawaZawaアドミニストレーターの者です。このたび、顔真っ赤掲示板のコメント形式をzawazawaから#pcommentへ変更させていただく事となりました。

理由は以下のとおりです
①:掲示板に書き込んだユーザーIDがWiki利用者全員に見られてしまうため。

②:特定ユーザーへの批判が寄せられ、利用者が減る可能性が懸念されたため。

以上の理由により、#pcommentの使用を禁止させていただきます。🙇‍♂️
異論がある方は書き込んでもらって構いません。なお、異論が無かった場合、24時間後に実施させていただきますのでご了承下さい。

487
管理人 2025/06/30 (月) 19:51:53 >> 485

異論が無かったため、変更させていただきました。今後は#pcommentの方をご利用ください。

488
名前なし 2025/07/03 (木) 22:06:41 06bc5@cc216

そう言えばトプ画って画質荒い奴とかをそのまま変えてもいいんですか?

489
名前なし 2025/07/05 (土) 21:10:03 375a8@7a120

[[ザクセン]]のページを編集。合わせて[[ドイツ/海]]のツリーを編集。

490
名前なし 2025/07/10 (木) 12:35:40 2062d@0a233

全車両の砲旋回速度と馬力を修正します。