WarThunder Wiki

Bf 109 B-1/Late

51 コメント
views
7 フォロー
wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 18:14:12
最終更新: 2017/03/11 (土) 16:27:11
通報 ...
1
名前なし 2017/03/23 (木) 20:59:22 929b3@21ca0

どこをどう考えても要らない子

2
名前なし 2017/03/23 (木) 21:06:32 e7ef0@92ee3 >> 1

逆に考えるんだ、要らなくてもいいさと

3
名前なし 2017/03/23 (木) 21:33:51 929b3@21ca0 >> 2

...師匠と呼ばせて下さい!

5
名前なし 2017/03/24 (金) 19:41:05 e7ef0@92ee3 >> 2

とりあえずエンジンやコックピット狙ってエイム力を鍛えるとかどう?

4
名前なし 2017/03/24 (金) 10:08:02 3712d@7ce2c >> 1

SBだとHe112よりこっちのほうが好き

6
名前なし 2017/04/06 (木) 21:29:19 744a1@322c6

あぁ…飛んでいってたのか…w

7
名前なし 2017/04/07 (金) 01:08:31 e7ef0@40afe >> 6

風防?

8
名前なし 2017/06/18 (日) 12:25:24 7275e@d699d

発射レート高いからかとんでもないスピードで詰まるな。

9
名前なし 2017/11/19 (日) 09:57:43 fc557@27529

複葉機に速度で勝てない時点でお察し。P-26の方が使える

10
名前なし 2017/11/26 (日) 01:00:29 c6d76@b1e13

バッテンがダサすぎる

11
名前なし 2017/11/26 (日) 01:06:46 3dd80@a6a8d >> 10

つ 自作スキン or デカール

12
名前なし 2017/11/28 (火) 09:23:07 b41fc@d855a

速度は遅いがその分よく曲がるから高ランク下剋上専用機として活躍できる

13
名前なし 2017/12/09 (土) 00:43:15 37e2c@ddc9d

ランク2でBR1.3とか・・・まさかね…って感じだったんですが、買ってテストフライトして見た感想「お前もうこれランク1に格下げしろよ!!」な感想になりました。ぶっちゃけポンコツ機体じゃないんですかねコレ?

19
名前なし 2018/04/17 (火) 20:01:00 修正 0f1ba@2af76 >> 13

タスクで使える利点がある。デカールの場合はRankIIが条件になりやすいからそういう時は複葉機戦場でタスク消化が出来るのは美味しいよ。BRと違ってRankはマッチングに影響しないのがキモ

14
名前なし 2018/03/10 (土) 19:07:55 b1666@f251d

なんで20mmから7.92mmになるんだ

15
名前なし 2018/03/10 (土) 19:25:32 a197f@4d179 >> 14

ツリーが一緒なだけで機体どころか会社自体違うし。

20
名前なし 2018/04/17 (火) 22:40:45 5db4b@9a942 >> 15

会社が違うってどゆこと?

21
名前なし 2018/04/17 (火) 22:54:44 ec8ea@c116e >> 15

ハインケル社からメッサーシュミット社に変わるから順調に火力が上がらない20mm→7.7mmでも不思議じゃない…とか?(枝じゃないんで適当言うが)。機体特性はがらりと代わるし火力が進化しなくてもまぁ…。(20mm4門のコルセアから12.7mm4門のベアキャットに移る例もあるにはあるし)

16
名前なし 2018/03/26 (月) 12:49:54 543c7@9d115

メッサーの割には曲がる子.格闘戦だけなら高度4000でスピットのMK24に喰い付ける

17
名前なし 2018/03/26 (月) 16:22:22 162fd@8b7d1 >> 16

そら(一番曲がらないスピットなら)そうよ

18
名前なし 2018/04/08 (日) 07:09:52 a1575@af06b >> 17

なんでそんな高ランクで戦う必要があるんですかね…

22
名前なし 2018/09/08 (土) 22:50:05 20a9c@d8688

やっぱりメッサー。十分出る巡航速度、翼内武装の無い圧倒的な機動性、激しい引き起こしにも耐える機体強度=急降下時の信頼性。相手のBRが6.0くらいまで上がっても性能不足は感じない名機(謎)

26
名前なし 2018/12/09 (日) 17:57:31 f797d@bd2dc >> 22

解説のdisりっぷりは異常に思えてくるよね

23
名前なし 2018/09/21 (金) 11:44:34 26c82@ff26d

ランク2でBR1.3と聞いてなんとなく身構えちゃったけど、思ったよりかはずっと使いやすかった。ただ、やっぱり足の遅さは気になるけど。

24
名前なし 2018/10/22 (月) 04:30:54 92e38@23ebe

バッテンがカッコ悪し

27
名前なし 2018/12/10 (月) 13:35:43 a41ee@e5400

使ったらそんな弱くないのに解説のdisり方が凄い

28
名前なし 2018/12/10 (月) 16:58:38 eb472@61b2c >> 27

この解説が書かれた頃はまだ産廃やったんやろ。なんせ機体性能がコロコロ変わるゲームなんで。

29
名前なし 2019/01/05 (土) 04:40:53 a0d59@92869

ダダダって出るはずの機銃がポンポンって出る。更に2,3秒で「弾詰まり」

30
名前なし 2019/01/19 (土) 12:37:20 89967@b445c

よく見たらプロペラ二枚なんだね

31
名前なし 2019/05/05 (日) 01:16:05 72471@6b05c

昔に比べるとかなりマシになったかな。前は重戦闘機並みに劣悪な運動性と初期機体と同等の火力を併せ持つメッサー界の恥さらしみたいな性能だった。

32
名前なし 2019/05/05 (日) 01:29:35 58850@8712f

分かる

33
名前なし 2020/06/05 (金) 08:07:26 40876@238e2

なんか上昇能力低くない?九七式戦とかのほうが昇る気がするんだけど

34
名前なし 2021/02/12 (金) 00:38:36 db66e@c7093

今の性能(486Km/旋回21.1秒/上昇13.2m)。上昇減ってるなあ。一撃離脱で思ったより速度を維持できるところを見るとエネ保持がいいのかな?

35
初心者 2021/12/11 (土) 01:47:54 2e306@f41e6

この機体を使いこなすにはコツとかあります? 一撃離脱のこの機体の上手いやり方とか

36
名前なし 2021/12/11 (土) 01:56:24 2537b@045b1 >> 35

GE使ってE型を開発してそれに乗るw

37
名前なし 2021/12/11 (土) 02:08:30 09eec@ae725 >> 35

ABにしてもRBにしても、複葉機と日本機にはくるくるせず、離脱の際は全力で自軍側へ突っ走れ!後は攻撃の際は熱を入れすぎず(十中八九巴戦にもつれ込むから)、途中で切り上げるのも大事。特にRBなんかだと、速度の優位性が死んだ瞬間、大祖国の熱いShKASシャワーや、単葉固定足の日本戦闘機がどの方向にも張り付いてくる光景を拝めるぞ!

38
名前なし 2022/02/06 (日) 13:35:46 cfd49@0d92e

高度の優位さえあればボトムでも相手にソ連がいない限り一撃離脱すればなんとでもなるな。550キロでも舵がすごい固まるワケじゃないし、運が良ければボトム&未回収でも3機は落とせる

39
名前なし 2022/02/06 (日) 13:37:44 fb66f@72607 >> 38

高度優位をとれるだけの上昇力があんまりないんだがな…

40

そこは…まぁ頑張って昇るor相手があまり昇らないのを願ってくれ()

41
名前なし 2022/03/31 (木) 20:52:46 修正 37fdf@f05b0

ABのBR1.7ってこの機体にしては高くない...? まさか昔にめっちゃ無双しまくったとか?

42
名前なし 2022/03/31 (木) 20:56:43 09eec@179f6 >> 41

無双はしてないけど、以前はHe112シリーズが前に並んでた兼ね合いじゃないかな。

43
名前なし 2022/03/31 (木) 21:19:36 d0e46@20a38 >> 41

Ho103まだ弱かった頃にコイツとE-1メッサーでデッキ組んで低ランク遊びに行ってた記憶あるから同業者がやりまくったんじゃないかな?

44
名前なし 2022/05/04 (水) 21:53:08 cdbc7@2ebbd

一撃離脱って難しいですね。クソエイムだからなかなか落ちなくて、撃墜数も稼げなくてなんかコツあります?

45
名前なし 2022/05/04 (水) 22:03:02 修正 66e85@347fd >> 44

7ミリ2門だと一撃離脱の限られた射撃時間で落とすのは難しいので、火力のあるE-4かF-4、またはFw190を開発したほうがいいと思われます。

46
名前なし 2022/09/06 (火) 18:46:10 12d45@3c307

Bf109が旋回する時に翼の前の部分がパカッと前に出るのは一体何なのかずっと気になっていたけれど、どうやらこれは翼に対する迎え角が大きい時に風圧によって自動で開く、自動スラッドっていう高揚力装置の一種で、失速速度を下げて低速での安定性を上げる働きがある装置らしい。調べてスッキリ、ゲーム内で試しに迎え角とって失速してみたらちゃんとパカッと開いたのでモデリングのディテールに思わずニッコリ...。でも旋回の度に開くってことは自動空戦フラップの様な役割も持っていたりするんだろうか?

47
名前なし 2022/09/06 (火) 19:16:28 c5c26@c8aa2 >> 46

自動空戦フラップ的な使い方ができるというのは当時から知られていたらしい。失速ギリギリの格闘戦で前縁スラットのおかげでスピットに曲がり勝てたという評価と、英軍が鹵獲機体使ってスピットとぐるぐる格闘戦やったけどスピットが勝ったという話とあって、後者の話にはかなり思い切って操縦桿引かないと前縁スラットが動かないというツッコミが入ったりと色々情報が錯綜してる。

48
名前なし 2023/03/11 (土) 12:51:15 9d485@e8e5f >> 46

前縁スラットが展開されるまで耐えることが出来ればスピットに曲がり勝てるという評価からお祈りスラットなんて言われてたらしい。

49
名前なし 2023/03/11 (土) 20:04:29 27e07@5c27e >> 46

開いた後は閉じるのは、降りてから人力で押すと聞いた。つまり、開いたら、開き放しとか

50
名前なし 2023/08/10 (木) 18:02:38 9aa78@0aa0f

SBを追加しました

51
名前なし 2023/08/10 (木) 18:55:18 9240c@d4a4f >> 50

Danke schön!!