WarThunder Wiki

LaGG-3-66 / 2

21 コメント
views
10 フォロー
2
名前なし 2017/04/29 (土) 10:52:37 4fb4b@65a49

機体の概要欄に「LaGGシリーズは66種類も作られた」という内容の記述がありますが…本当でしょうか?

通報 ...
  • 3
    名前なし 2017/04/29 (土) 10:54:57 修正 8d0fa@94925 >> 2

    LaGG-3-66←ここ注目 コイツがLaGGシリーズ最終型

    4
    名前なし 2017/08/07 (月) 09:52:23 25daa@672d0 >> 3

    ソース提出頼む

    5
    名前なし 2017/08/10 (木) 14:18:51 c12cf@16a82 >> 3

    そんなにあるわけないだろ… 零戦は50種類以上もあったか?

    6
    名前なし 2017/08/10 (木) 21:24:25 0c23c@504b9 >> 3

    零戦が50種類は草。もし52型とかの話なら5は機体形状の改修回数、2はエンジンの改修回数を表しているのであって、52個目ではないんやで。ソ連と日本では番号の振り方が違うんじゃない?

    7
    名前なし 2017/08/10 (木) 21:40:12 0b0a4@a6a8d >> 3

    そのガバガバ理論だとドイツは335種類以上作ったことになるぞ()

    8
    名前なし 2017/08/10 (木) 22:17:20 修正 72728@d5048 >> 3

    ロシア語ウィキペディアや詳しくまとめてあるページがあったから見てみたけど、66ってのはシリーズ(生産単位)らしい。大体は1シリーズにつき100機だけど、同じ番号でも工場ごとに違う見た目になったりしてややこしいみたい(逆もある)。シリーズそれぞれで微妙に違いはあるみたいだけど、1,4,7,8,11,23,29,34,35,66に大別されるっぽい(ゲーム内もこれに沿ってる)。google翻訳で頑張ったけどどっか間違えてるかもだから後は各自調べて(丸投げ

    9
    名前なし 2017/08/11 (金) 08:41:48 4a187@a912b >> 3

    ロシア製は生産ロット毎に小改良を繰り返すから2~30種類くらいなら不思議に思わない

    10
    名前なし 2017/09/06 (水) 10:37:59 修正 fcc8f@672d0 >> 3

    結局子供の早とちりだったわけ?

    11
    名前なし 2017/09/20 (水) 12:43:14 2f519@d9cf0 >> 3

    .......えっ、直さないの!?

    12
    名前なし 2017/10/12 (木) 04:18:13 59451@f3424 >> 3

    生産ロットごとに細やかな違いがあるなら66種類もあながち間違いとは言えないし、直すべきかどうかはちょっと話し合うべきじゃ?