WarThunder Wiki

SU-76M

38 コメント
views
10 フォロー
編集者Snow
作成: 2016/10/29 (土) 13:01:06
最終更新: 2017/03/19 (日) 22:26:58
通報 ...
1
名前なし 2017/04/12 (水) 15:25:16 d791e@24de1

ほんの少しでも地面が盛り上がってると何もできないのは割と致命的。馬力も砲弾も未開発だとお話にならないのも避けられる要因かも

2
名前なし 2017/05/21 (日) 15:46:35 160c5@38436

BR-350B(MD-8信管) 貫通98mmのっていつ追加されたんだ?

3
名前なし 2017/05/21 (日) 16:10:08 20acb@7edcd >> 2

本当だ、何時の間に・・・

4
名前なし 2017/07/28 (金) 02:29:23 c28a0@89da0

クリメント・ヴォロシーロフな

5
名前なし 2017/07/28 (金) 17:56:50 8c325@1ff34 >> 4

文が文として成り立ってないぞい

6
名前なし 2018/01/03 (水) 16:28:15 d525c@5284a

以前はT34と同じBRで同じ砲・砲弾と産廃気味で用途は自走砲練習用だった。が、今ではBR-350B(MD-8)が増えて同ランクの硬い戦車を次々ワンパンできる性能を手に入れた。自走砲としては機動性も良好なので陣地転換がスムーズにできる

7
名前なし 2018/01/03 (水) 16:41:36 b2a6b@2200f >> 6

このBRでこの火力は破格やで 

8
名前なし 2018/04/03 (火) 13:05:21 3a368@82ca5

こいつの改造牛乳運搬車仕様マダー?

9
名前なし 2018/10/13 (土) 15:37:30 6016e@d8a70

実はソ連のランクⅡ駆逐の中では一番好き

10
名前なし 2018/10/13 (土) 16:07:31 97541@1e341 >> 9

低ランクだからスルーしてたけど、試しに乗ってみると軽自走砲としては素直に良い性能で普通に乗りやすいから好き  見た目もかわいい

11
名前なし 2018/11/04 (日) 00:17:26 24998@8744e

こいつで戦果をあげた英雄がいるが、掘り下げた防御陣地が相手で俯角が足りないから、オープントップ部分から手榴弾投げまくって突撃したという話だ。つまり主砲はおまけだと思って使え

26
名前なし 2019/12/13 (金) 16:03:40 3b5b8@2490a >> 11

改造装備で手榴弾が実装される可能性が…?

12
JSDFYS 2018/11/04 (日) 04:15:17 15284@640d8

砲弾って何使えば良いの?

13

撃破対象にもよるけど、隠密狙撃が運用としては良いから、APBCを対戦車に、HEを対空戦車に、HEATを両方に使えると思うけど、間違えてたらごめん

14
名前なし 2018/11/05 (月) 13:23:37 97541@1e341 >> 13

いやAPBCメインはどう考えても無いだろ。せっかくソ連低ランク最強のこの砲を低いBRで使える利点があるんだからAPHEBCを撃たないと魅力9割減やで。というかせっかくのソ連砲でわざわざ無炸薬砲弾を選ぶ利点があるなら誰か教えてくれ。

16
名前なし 2018/11/06 (火) 06:35:48 39592@9ca5c >> 13

割と使い勝手いい感じしてたから…すまん

15
名前なし 2018/11/05 (月) 13:53:51 修正 97541@1e341 >> 12

開発砲弾のBR-350B(MD-8信管)をメインに、開発できるまでは初期弾でいい。この後も同じ砲を持った戦車がいくつか続くけど使う砲弾は全く変わらずMD-8信管のAPHEBC一択、お守りのAPCRやHE、スモーク弾を数発程度でいい。ソ連76mm砲はAPBCやらHEATやら榴散弾がいっぱいあって悩みがちだけど、どれもAPHEBCに対しての利点がほぼ無いから開発も後回しでいいぞ。

17
名前なし 2018/12/31 (月) 17:53:57 f81da@282c8

駆逐戦車らしく拠点から離れた遮蔽物からコソコソ撃てば普通にキルは取れるな。ソ連らしく(?)変な弾き方をすることも多々あるのとワンパンが少ないから結構しぶとく戦える

18
名前なし 2019/03/15 (金) 16:16:41 835ce@0b1ea

こんなのがT-34の次に大量生産されたのか(困惑) いや、本来の任務は歩兵の火力支援だということは分かっているけどそれにしてもな…

19
名前なし 2019/03/21 (木) 01:13:46 72847@427bc >> 18

歩兵を生身のまま戦わせるよりはマシだから・・・。

20
名前なし 2019/03/21 (木) 01:22:52 40b0e@17452 >> 18

本来は間接砲撃用の自走野砲であって駆逐戦車じゃないからな…実際火力は高いから重装甲戦車とか抜けるからいいんだけど俯角が無いからガダルカナルとかカレリア引いた時は絶望しかない。

22
名前なし 2019/04/28 (日) 10:36:07 2734b@8eef9 >> 20

いや直接砲撃用。スーパーT-70というのが本来の設計思想。どうせT-70の装甲とか頼れないし火力だけ強化したれという感じ。

21
名前なし 2019/04/28 (日) 09:23:54 修正 b56a7@7ed4d >> 18

同志ヨシフの命令に逆らったら、シベリアであんな事やこんな事されちゃうからオイラも文句言わずに乗りこなすわ

33
名前なし 2022/03/31 (木) 22:52:16 a716d@b36a6 >> 18

ベルリン攻城戦の映像なんかではT-34-85やIS-2と並んで結構映っていることが多いよね動く野砲として運用されてたい?

34
名前なし 2022/04/22 (金) 16:01:23 69556@2c8b7 >> 18

跨乗歩兵乗せて前線に突っ込んで行ったエピソードが多数あるらしいから、どっちかってえとドイツの3号突撃砲のように運用してたっぽい?

23
1.95から変更? 2019/12/13 (金) 13:29:31 ea18a@a6eda

SU-76M - Maximum speed has been changed from 40 to 30 km/h. Elevation angles has been changed from -3/+25 to -5/+15.

24
名前なし 2019/12/13 (金) 14:16:23 eb02e@d2eb5 >> 23

俯角増えるのはええことやな。しかし自走砲のくせに仰角こんな少ないもんなんかね

25
名前なし 2019/12/13 (金) 15:07:35 6fbf2@6ad96 >> 24

ソ連は自走砲(砲兵運用駆逐含む)やからねぇ、実際直接射撃がメインやろし…それに比べてヤグテンは…

27
名前なし 2019/12/13 (金) 22:57:44 2734b@083ad >> 24

こいつは自走砲と言ってもT-70の火力強化型みたいなポジション。45mmじゃ辛いので無理やりZiS-3乗っけた感じ

28
名前なし 2020/10/24 (土) 19:30:56 bd1c6@2f084

えるしっているか やがみもんは ZiS-3ぶち込まれてるhttps://m.youtube.com/watch?v=HwQlyXg_BOA&t=506s(点滴に注目)

29
名前なし 2020/10/24 (土) 19:32:04 bd1c6@2f084 >> 28

8分26秒あたりから再生

30
名前なし 2020/11/06 (金) 23:04:20 17469@e9460

突然遅くなったと思ったら最高時速33㎞に落とされてた

31
名前なし 2021/10/03 (日) 16:15:19 39e43@c397d

射出した空薬莢の音が割と癖になる

32

音しなくなっちゃった

35
名前なし 2022/06/21 (火) 13:20:09 5dc83@ab065 >> 32

なんか可哀想

36
名前なし 2023/05/12 (金) 03:51:26 d0a8d@50ac6

こいつの側面のラジエーターみたいなのって何?

37
名前なし 2023/05/12 (金) 12:13:52 07b3c@035e7 >> 36

ラジエータの冷却とエンジン吸気の為の吸気口じゃね?
T-60の車体は普通の戦車と違って操縦士とエンジンが相席しているから、天板に格子状の吸気口を設ける事ができなかったのだと予想

38
名前なし 2024/03/18 (月) 00:23:55 3a4bb@0da83

砲の威力は十分でサイズも小さく使ってて楽しい ただ、俯角が取れないって意外とキツいんだな…