WarThunder Wiki

Fokker G.IA (NL)

10 コメント
views
8 フォロー
Bismuth
作成: 2024/06/19 (水) 19:16:58
通報 ...
1
名前なし 2024/06/21 (金) 22:48:12 修正 364b5@c4e37

強い、ポテ630以上MB.174未満の運動性能で日英以外なら大体の単葉機に旋回戦で勝てる双発機、更にMB.174の4倍以上の火力と継戦能力があり、RBならポテ630とSP枠が違うのも嬉しい。なおバグで旋回機銃が前に撃とうとする

2
名前なし 2024/06/23 (日) 20:22:45 d7c45@8c5ba

爆撃照準器もついてて便利

3
名前なし 2024/06/23 (日) 20:24:14 2f386@9dfef

君異常にいない?H-75A-4で低ランク開発してるけど、1試合で4機以上は確実にいる。イベントの時のJu288かよ

4
名前なし 2024/06/23 (日) 20:26:47 2f890@e8979 >> 3

そりゃ新規実装だし、フランスツリーで使いやすい部類の機体だし…

5
名前なし 2024/06/23 (日) 22:30:44 c60cc@9dfef >> 4

まぁ……そうっすね…はい…否定できない

6
名前なし 2024/06/24 (月) 06:25:07 修正 845dd@e89b1

爆装少な目で尚且つ爆弾の炸薬が100kg以外他国と比較してショボいのが攻撃機としては残念だが、7.92mmのレートがMG81並とかなり優秀。それが8門並んでるから削り取るような火力で使ってて中々楽しい

7
名前なし 2024/06/26 (水) 11:34:21 114b1@e0403

なんかエレベーターの動きが動作と逆になってるっぽい?

8
名前なし 2024/06/26 (水) 16:51:11 8d1d5@5e090 >> 7

ほんまや改修中気づかなかったわ

9
名前なし 2024/06/26 (水) 23:45:36 44eae@851b5

識別の視認性の為とはいえランデルがクソデカくてだっせえな…

10
名前なし 2024/06/27 (木) 08:18:21 ef3cb@1fe63 >> 9

なんの捻りもないオレンジの逆三角ってのがまたね…