WarThunder Wiki

Battle of the Atlantic

47 コメント
views
8 フォロー

Battle of the Atlanticのコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Battle of the Atlantic#Comments

Nyuto2023
作成: 2023/11/05 (日) 21:05:09
通報 ...
  • 最新
  •  
3
名前なし 2023/11/06 (月) 15:31:44 99753@70749

アメリカ側、私が下手なだけかもしれないが船だと潜水してる潜水艦に対してはほぼ何もできないからきついな

4
名前なし 2023/11/06 (月) 17:41:03 87124@c1135

Uボートはゲーム内の説明では230mまで潜れるって書いてあるけど、実際には58mくらいから水圧ダメージを受けるよ。

5
名前なし 2023/11/06 (月) 18:06:51 4328c@2be99 >> 4

精々100mくらいで圧壊かなぁ

6
名前なし 2023/11/06 (月) 18:07:46 4328c@2be99

このイベント11周年イベントのタスクと比べて結構簡単だな。1時間もあればクリアできる。

7
名前なし 2023/11/06 (月) 23:35:32 67c43@8fc8a

こういう非対称な戦闘はこのゲームじゃ珍しいから練って改良して常設して欲しい

8
名前なし 2023/11/07 (火) 01:24:40 d6e29@bc8f3

USS TacomaのMk.10ヘッジホッグ、ヘッドオンならすごい有利かもしれない  数撃てるし狙いが定めやすいので、相手の魚雷さえよけられればこちらのもの

10
名前なし 2023/11/07 (火) 06:18:37 4328c@2be99 >> 8

元々対潜兵器だからねヘッジホッグって。

9
名前なし 2023/11/07 (火) 01:27:30 22961@e9f0f

駆逐のバカ共左舷のリス狩りに群がって船団全部1人に食われるしタコマだと潜望鏡深度のUボートに普通に振り切られるしクソゲーすぎる

11
名前なし 2023/11/07 (火) 06:55:52 83011@5413a >> 9

そういう時はPBY出して全部吹っ飛ばすんだぞ アレ出すだけで潜水艦壊滅するから

12
名前なし 2023/11/07 (火) 08:08:51 96280@351e1

ダンケ式とか内輪ノリの意味不明なワード使うのやめろよ 体当たりって書け

13
名前なし 2023/11/07 (火) 08:30:56 accbb@cb111

探知可能できる。って日本語おかしかったからなおした。

14
名前なし 2023/11/07 (火) 08:42:37 092b0@1d0f2

陸イベントより圧倒的に難しく感じる…辛い…

15
名前なし 2023/11/07 (火) 11:06:32 acc0c@306fd

カタリナで上から見るとソナーに捕まってない相手もうっすら見えるし100lbs2,3発で破壊できるから気持ちいいね。どの程度潜ると倒せないとか完全に探知範囲外の敵が見えるかとかは分からん

16
名前なし 2023/11/07 (火) 12:00:37 修正 2711f@ccea9

いくらなんでもソナーが強すぎる。あんなくっきりシルエット投影されたら逃げられん…

18
名前なし 2023/11/07 (火) 13:51:12 修正 6949d@a5b59 >> 16

震度60以上で映らなくなるんやで

19
名前なし 2023/11/07 (火) 14:35:02 2711f@ccea9 >> 18

なんか深度50後半mあたりからダメージ入りませんか?あれは無視して大丈夫なダメージ?

20
名前なし 2023/11/07 (火) 14:56:40 6949d@a5b59 >> 18

長時間放置してたら圧壊して死ぬけど敵から見えなくなるのとトレードオフ

17
名前なし 2023/11/07 (火) 12:18:48 修正 6949d@a5b59

駆逐艦をやり過ごしたあと目の前に来るタイミングで急浮上して魚雷当てるのが気持ちよすぎる エイム勝負の海戦ABRBと違って立ち回りとテクニックで倒すのが良い

21
名前なし 2023/11/08 (水) 00:11:00 22961@9fb12

もう駆逐は潜水艦のスポーンを遠巻きに旋回して主砲と魚雷垂れ流してるBOT未満のゴミしかいない

22
名前なし 2023/11/08 (水) 01:52:34 40bc0@9f643

潜水艦側の練度上がって船団全滅で勝負着く事が多くて駆逐艦辛い。と言って潜水艦側に回っても駆逐艦相手にキル取れなくて辛い。カタリナだけが癒しだわ…

23
名前なし 2023/11/08 (水) 02:30:59 6949d@a5b59

かなりやりこんだけどカタリナ以外はバランス取れてる。カタリナは対抗手段が無きに等しいにも関わらず4キル確定だから出されたら詰み

24
名前なし 2023/11/08 (水) 18:57:01 1a427@2eee9

体当たり成功したためしないけど、効果あるの?

29
名前なし 2023/11/10 (金) 02:13:51 eea02@4f090 >> 24

絶対ないですよ。ほんのわずかでもダメージ有れば陸の体当たりだってヒット表示出るのにこっちは無反応ですもん

34
名前なし 2023/11/10 (金) 11:08:33 988a1@e285a >> 24

フレンドが体当たりでキル成功してたから出来ると思うよ

25
名前なし 2023/11/09 (木) 18:54:40 ef3cb@788e8

U-xxi級とU-ix級好きだから追加してくんないかな。あと10.5cm砲やアハトアハト積んだタイプも

26
名前なし 2023/11/09 (木) 21:16:51 4328c@2be99

PVだとカタリナ魚雷でUボート沈めてたけどやる価値ないよね()

27
名前なし 2023/11/09 (木) 23:59:08 26e4f@da6d1

フレッチャーのVTで撃ち落とされたんだけど、これってバグ?チート?

28
名前なし 2023/11/10 (金) 01:26:18 c89e1@c8aa2 >> 27

主語をください。あなたは何に乗っているときに撃ち落とされたのか。

30

カタリナじゃない?He-111なら落とされても文句言えないし

32
名前なし 2023/11/10 (金) 10:35:24 acc0c@26386 >> 27

このモードだとフレッチャーにVT積めなかった気がするんだけど気のせいかな?

33
名前なし 2023/11/10 (金) 11:06:36 7e67e@5c3ed >> 32

デフォだと積んでないだけで選べば積めるよ

36

フレッチャーってVT載せることできたんか。私の勘違いでお騒がせいたしました

31
名前なし 2023/11/10 (金) 07:34:23 ef3cb@788e8

このモードで遊んだことないんだけど大体どれぐらいで潜水艦圧潰するの?VII型だから250mくらい?wikipediaでは230mまで潜れるって書いてあったけど(まあwikiだから鵜呑みにはできんけど)

35
名前なし 2023/11/10 (金) 11:32:50 0b86b@09a9d >> 31

ゲーム的に調整されて55メートルぐらいからダメージ入る。一瞬で完全圧壊って多分100メートルぐらいじゃないかね?仮にこのモードで230潜りしてたらキルペース遅すぎて勝てないとだろうな。

41
名前なし 2023/11/13 (月) 02:05:06 0dfcf@381ef >> 31

60mから怪しい感じになる。多分ダメージ受けた状態で60m辺り行くと圧壊するリスクを持つ。

38
名前なし 2023/11/12 (日) 11:01:09 4328c@2be99

もう最終タスクか、、、
みんな頑張ろう!

39
名前なし 2023/11/12 (日) 23:07:19 修正 031d2@c1135

このモードやったあと海行くとアメリカ海デッキの船の砲弾ごちゃごちゃになってるような…(特に、デッキ読み込みバグが起きたあとになってる印象)

なんか弱いと思ったら(デッキの重巡が)初期のSAPと入れ替わってた…

40
名前なし 2023/11/13 (月) 00:19:46 acc0c@ab567 >> 39

今回に限らず通常戦闘と同じ名前のユニットが使えるイベントがあると毎回起こるバグ。正直言ってこれは開発の怠慢

42
名前なし 2023/11/13 (月) 07:29:03 2687b@653a4

敵の潜水艦を発見!

43
名前なし 2023/11/13 (月) 07:34:16 修正 2711f@18ef7 >> 42

駄目だ!東経105、北緯20、地点ロの2

45
名前なし 2023/11/13 (月) 18:13:37 4328c@2be99 >> 42

駄目だ!

46
名前なし 2023/11/13 (月) 18:14:05 4328c@2be99

最終タスク終わり!画像1

47
名前なし 2023/11/13 (月) 22:56:11 83011@5413a

終わっちゃった…短い期間だったけど楽しかったな、思ったより潜水艦のシステムの完成度が高かったので今後の進展に期待…