WarThunder Wiki

HMCS Terra Nova

13 コメント
views
10 フォロー

HMCS Terra Novaコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/HMCS Terra Nova

cicada
作成: 2023/03/18 (土) 21:09:26
通報 ...
1
名前なし 2023/04/06 (木) 12:17:03 修正 7e67e@29747

ロクに見かけないレア艦なのに即BR上げ食らうのよく分からん。レパード級の時も同じような事起きてなかったか?

2
名前なし 2023/04/06 (木) 14:24:10 d7420@136ce >> 1

初期駆逐を血祭りにあげても改修進まないから、回収終わるより先にBRが終わる現象。

3
名前なし 2023/04/06 (木) 16:39:52 cc7ac@5413a >> 1

まぁ実際無茶苦茶強かったしケルチbotによるブーストも掛かってハチャメチャに戦果が上がってたのでは予測

4
名前なし 2023/06/04 (日) 19:24:54 d1a84@c148a

コイツに限らず性能に対して修理キットや消火器の要求RPが高すぎるんだよね… なんで戦艦並みの改修RPを初期駆逐と同程度のフリゲートに要求してくるんです?(武装を全て破壊&燃やされて浮かんでるだけの物体と化した自艦を眺めつつ

5
名前なし 2023/06/04 (日) 19:30:53 29ce7@e94a1 >> 4

ツリーの一番最後だからとしか…沿岸と外洋に分かれる前のフェアマイルDはアホみたいにRPを求められたしアメリカのフリゲートなんてゴミみたいな能力でこいつと同じだけのRPを求められる、こいつは修理と消火取れば戦えるだけまだマシだ

6
名前なし 2023/06/05 (月) 23:08:52 d1a84@c148a

3インチ砲が主、副砲共に何とも言い難い微妙な火力。対空や対ボートならそこそこ強いが、SAPが無くHE-VTも9mm程度の貫通力しかないため船体が鋼製16mmのボートや駆逐艦相手には上部構造を殴るくらいしか攻撃が通らずひたすらペチペチする羽目になる 砲塔や艦橋が装甲化されてると殴れる範囲は更に狭く…

7
名前なし 2023/06/10 (土) 09:29:43 d1a84@c148a

bot対策アプデの後でも副砲操作にすると主砲が自動で敵を狙って撃つようになってるね 全砲弾がVTだし主砲はAIに任せて副砲で別の機体やボートを狙うとかも出来るから防空艦としては優秀かも。

8
名前なし 2023/12/07 (木) 18:47:27 d1a84@8580a

主砲副砲ともに3インチHE-VTで駆逐艦に対しては決定力に欠ける いち早くボート戦場に逃げ込みたいが駆逐艦と比べて脚が速いわけでもないのが辛いところ ボート相手にイキるならオーラ級で良いし…ってなる微妙な立ち位置 対空能力は高いんだけどね

9
名前なし 2024/03/16 (土) 10:45:20 13ddd@577b6

OP艦と化して話題になってるかと思いきや全然だな

10
名前なし 2024/03/16 (土) 11:27:41 7e67e@18e92 >> 9

元々持ってるようなのはOPになったの分かりきってるからわざわざ話題にしないのと、そもそも所有者や存在を認知してる人が少ないんだろう

11
名前なし 2024/03/16 (土) 13:38:31 2e5eb@5413a >> 10

えげつないくらい強いのバレたくないじゃん 騒がれたくないからみんな静かに乗り回してるんや

12
名前なし 2024/07/29 (月) 00:32:41 5566c@f6512

ここまで開発進めても同世代のミッチャーやシムイとかが使える高速測距儀使えねえのゴミすぎるううう

13
名前なし 2024/07/29 (月) 05:30:43 修正 4f654@5413a >> 12

惑星のFCS事情は本当に複雑怪奇で、Mk.56(レスティゴーシュ級のMk.64の派生元)ですら性能に差が生じていて、ウースター級は6秒属なのにアラスカ級は15秒とかザラにある ただテラ・ノヴァが絶望的にクソな調整をされていることは間違いなく、AN/SPG-48より古いAN/SPG-34装備のあけぼのとかと測距時間が同じなのでダメ元でもバグレポは書きたいなぁとは思っている