Challenger 2Eコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Challenger 2E#V5_Comments
a8db3b92b4
,,,
通報 ...
防御を捨てて足を手に入れた感じ?
チャレンジャー2の弱点だった走・攻・守のうち走を完璧に克服した新型車両。驚異的な足の速さにより自軍側拠点の制圧に参加が可能となった。
驚異的な足の速さ(他国を考えれば並程度)で更にまだ攻・守に問題があるの草。チャレンジャー2君さぁ…普通に戦えるけどやっぱBR比では弱い。
鈍足だったチャレ2が速くなっただけで嬉しいからねえ。勝ちたいなら他の国使うしチャレ2のルックスが好きだから問題ない
確かに一撃の火力には劣るけど精度は良いし、リロードは最速クラスだし、乗員多い分オートローダー勢よりも生存性は高い、とするとこいつ(とBlackNight)は他国最高ランクと比べても遜色ない性能にまとまってると思うわ。防御力もレオ2A6やBVMと比較すれば劣るが硬い方には違いないし。
正直精度他国との違いが分からん…リロード最速って言ってもそれ4発しかない即応弾の話だぜ?後生存性も搭乗員は4人居るけど弾薬庫が他の西側MBTみたいに後頭部に纏まってるんじゃなくて車内に散らばってるからか生存性はアリエテや10式とかよりはマシには感じるけどM1やレオ2よりも遥かに下に感じる…。装甲も車体上面は結構良いけど薄い下部がデカイし東側MBTみたいに操縦手覗き窓の所弱点だし防盾デカイで…図体もデカイし…。
即応弾少ないけど5発目以降の装填が極端に遅くなるわけじゃないからそこは気にならないかな 砲塔後部の弾頭については誘爆しないので、車体晒さないのに注力するしかないけどうっかり足が速いから今までより車体を見せることは出るかもね… まあ装甲はどうにもならないから今まで通りの乗り方でもいいと思う
タングステン合金が核融合爆発してたあの頃が懐かしい…
そもそもこの世代で短時間に4発以上バンバン連射しなきゃいけないような場面ってそんなにあるか?こいつの場合は単純計算で20秒、オートローダー4秒装填でも16秒だぜ?もちろん個人の立ち回りの違いとかもあるだろうが、そんなことしてたら普通なら他の敵に撃たれるなり居場所を察知した敵の対処行動始まってるなりしてかなり危険だと思うんだが…
言われてみれば4発一気に連射はたまにだなぁ。でも大活躍する試合とかだと敵倒した後即応弾補充前にどんどん敵倒してってのはよくある。俺はまだ開発出来てないけど特に機動力が大幅に改善されたこのチャレ2Eなら側面取ってって感じで連射する場面多いんじゃないか?
今の即応弾移動が速くなった環境なら補充追いついて最速連射出来る場面は増えていいかもね
よく見たら元々、走・攻・守 全部弱点の扱いされてて草
走は言わずもがな、攻は他国と比べても高いわけではない(むしろ低い方)貫徹力から、守は広々とした車体下部と防楯、砲塔直下の装薬庫が度々びっくり箱の要因になるからねぇ…
解説記入ありがたいけど、車長サーマルサイトは没収されてないよ
ありがとう該当部分は削除したよ。なぜか車長サーマルないものと記憶がすり替わっていた。
しばらく乗ってみた感想。他国MBTに追従できる程度の機動力より、APSのおかげでヘリのミサイルに吹っ飛ばされない安心感がある方が良いと感じた。ソ連が空を制圧してる現環境ではブラックナイトの方が良いっていう人多いんじゃないかな。2EにAPSを付けて(わがまま)
何気に砲手の最低倍率が2倍になってるね
車載機銃が12.7mmになっててGood
前車からAPS没収されたのは許すけど、砲手・車長のサーマルが第三世代→第二世代にダウングレードされてるのが許せない… 黒夜とBR逆じゃない?
実車の世代が逆だからな…
チャレンジャーファミリーの中で一番イケメンだよなぁ
120mm砲エイブラムスの装填速度が5秒になった今、2Eの存在意義とは…?
HESH…
エイブラムスよりサーマルの性能は高いから、、、(M1A1AIM?知らない子ですね)
11.7車両が11.3と同格orやや劣る状態なの割とスゴイよね
いいか!これは、この世界でいちばんいい戦車だ!いちばんすぐれた戦闘車両なんだ!イギリスには、これしかないんだ!だから、これがいちばんいいんだ!
早くカナダからレオパルド持ってきてください…
オーストラリアエイブラムスも持ってこよう。パキスタンMBTも中国から奪おう。
アージュン…
↑3 カナダレオパはドイツ行きになりましたね...
エイブラムスと被ってる特徴が多いせいで余計にアイデンティティが死にかけてるの草
は?低貫徹、一次弾薬庫4発、全身弾薬庫、クソデカ防楯に車体下部ノーガードとかエイブラムスにないアイデンティティはあるから()
グリペンとハリアーIIとWAHが使えるというアイデンティティはあるから…
たしかエイブラムスよりも重いからタックルの威力も高いゾ!いやぁ・・・まぁほんとに辛いね、でもでも!本気で考えるなら頭の弾薬庫撃ち抜かれても燃えるものがないから弾が無くなるってことがないよ!エイブラムスくんは頭から火を吹いて無力になるけどこいつにはそれが無い!ブローオフパネルも無い!その前に顔面抜かれて死ぬ?そこは気合でイヤイヤしとけ!
まあ真面目な話、遠距離戦適性は明確な強みと言える。サーマルの解像度だけじゃなく、砲手スコープの倍率が高いから狙いやすい。速くなった脚のおかげで狙撃ポジションも取りやすいし、遠距離になれば弱点のデカさも許容範囲内になる。これまでのチャレンジャーと同じよ。
問題は同じ強み+生存性を持ったエイブラムスAIMが11.3に居ることや…
現実(?)の話をすんのもアレだけどなんでこれまで砲身の上についてた確か暗視装置の箱こいつだけ消されてるん?
IRが射撃したときの熱で前が見えなくなるという欠陥があったからだったような
見えなくなるってわけじゃないが、仰角を大きく取る榴弾で一定以上の距離になると砲身が画面に映り込んだり、加熱した砲身の熱で映像が揺らいだりして旨くなかったらしい。で砲手用のサーマルは砲塔右上に移された。
榴弾撃つ時ってのがおそらくHESH撃つときの事だろうから、同じ用途で初速の高いHEAT-FSつかう他国陸軍ではでてこない理由なのが面白いな。
他所の戦車シムゲーになるが各国のFCSが纏められた動画を見てくれ。紅茶をキメざるを得ないぞ。
これはお紅茶ですこと
BlackNightや3TDと比べると、M2付いてるのがなんだかんだ言っても便利だな ヘリとか軽装甲車両を相手にする時は使い勝手が良い
何気にM2ついてるのって課金チャレンジャー2とこいつだけやもんな
英国に12mmが少なすぎるんや、ちょっと邪魔な塀とかを薙ぎ倒すのに7mmだと壊れないからもっと増えてくれって切実に思うんよな、こいつの場合は持ってるから助かるけど
12.7mmだと1発で崩れ去るのに7mmクラスは100発でも無効化してくる塀もおかしい
ギリギリ戦えるけど11.7の性能じゃないな
BNはAPSと高解像サーマルあるから12.0でも納得できるけどこいつの強みって…?
既存challe2比での機動力
貫通力とサーマル性能、LWSで勝るチャレ3TDがBRでもツリーでもコイツ未満に移動した理由の全てが機動力というレベルで、最高ランク帯は脚が武器になる
それはわかってるんだけど、他国MBTに比べて明らかに劣ってるからつい愚痴っちゃったわ
まあほぼ同格なM1A1AIMが11.7でアメリカ乗りが全てが平凡の微妙戦車!!とか言ってるのを見るとね…米独だったら11.7になったと思う
車長のFLIRで頭出しの索敵することが多いので8倍固定とかいう常に双眼鏡を付けられたBNは使いづらいんだよなぁ(砲手も最低で4倍だし)その点2Eは車長は3倍で砲手は2倍なので索敵もしやすいし、英国基準なら足も速いので2Eのほうが12.0に相応しいと思う。まぁ他国と比べちゃうとチャレ系は全部0.3くらい下げてくれよとは思うけど...
やっぱチャレ2の問題点は機動力で、他は割と悪くないんだな。これ乗って良く分かったわ。
2Eの機動力にTESの増加装甲BNのAPSとLWSに3TDのL55を載せた完全無欠のチャレンジャーが欲しい(強欲)
車体装甲強化型レオ達やT-80BVM、10式達の強さ考えたら強欲でも何でも無いと思う…。
2E自体がBR11.7のM1AIMと大差ない性能だしね....
完成版のチャレンジャー3がまさしくそういう車両になるっぽいんだよな、TESみたいな増加装甲が付くかは分からんが。
装填速度は無印チャ2で頼むわ、ついでにRWSはOESのM2で
足が速くなっているのは体感できる…できるのだが、それでも遅めだし他国みたいな使い方はダメね。チャレ2(無印)より狙撃ポイントにつきやすいのをどう活かすかって感じ
なんで俺は独陸やソ連、瑞陸を進めず、英陸を進めてしまったのだろう……トホホ……
今弱いということはいずれbuffが来てそんなものは無い強くなる可能性が残されているんだ…
いつか2Eの足とBlack Nightの防御力と3 TDの火力と少なくともルクレールやエイブラムス並みの車体装甲を併せ持った完全無欠の超戦車チャレンジャー3が誕生するはず、その日まで我々は耐えるのだ…。あと今後実装予定のアージュンに期待。彼も大概足遅いけど
たしかにその3か国をすすめてないのは、なぜココをと思ってよい。
まぁ正直見た目のカッコ良さに騙されたよね
見た目の良さ……もっとも大事じゃないか
俺も独ソ米触れずに英仏からスタートしたよ...こんなところに仲間がいたんだな...
なんでや英陸普通に強いやろ!最後のチャレ2以外は…。
チャレ2も頭の装甲はほっぺだけならM1同等だし装填も4発だけなら少し遅い程度。最高の戦車だ!!…ん?
M1A1 AIMとかいうほぼ同等性能で一時弾薬庫も豊富なヤツ
BNが正統なるトップ車両とすれば、この子は家出した生き別れの兄弟と言った所か
BNはAPSっていう利点があるけどコイツの利点is何(チャレ2同士の比較ではなく他国との比較で)
M2が使えて5秒装填、第二世代サーマルが使える M1A1AIMとさほど変わらないな…?
機動力が地味にレオ2と同等(最高速では勝る)なので、チャレ2のくせにスタートダッシュと陣地転換が得意。米ソなんかより圧倒的に速い。
レオ2A7より火力と防御力の劣る完全下位互換アリエテAMVにも装甲以外負けてるしな
装甲が薄いMBT(アリエテやメルカバ)よりも装甲厚があって、装甲の範囲が狭いMBT(10式とか)よりも範囲が広いとか...?
最初から最後までほぼ変わんないルクレール乗りに自慢できる
みんなチャレンジャー2が好きなんだなってことは分かる
みためがいい