WarThunder Wiki

WZ1001

34 コメント
views
10 フォロー
Bismuth
作成: 2022/12/20 (火) 21:32:05
通報 ...
1
名前なし 2023/01/04 (水) 12:15:35 396f3@b19b7

数十戦した使用感は、ほぼ99Aと変わらず。砲身が伸びたことにより初速が上がっているが、体感では違いを感じないレベル

2
名前なし 2023/01/04 (水) 20:29:54 6ea3e@75c23 >> 1

個人的には14.5ミリ機関銃の恩恵がかなりでかいと思う。

3
名前なし 2023/01/07 (土) 03:14:40 77354@095b6 >> 2

こいつの14.5mm機銃って前に撃てなくない?めっちゃ上に撃つよね

4
名前なし 2023/01/07 (土) 03:44:30 68705@2ad4a >> 2

機銃バグはGaijinアルアルよ。米対空砲のM15とかすげえことになってたしなぁ

5
名前なし 2023/01/26 (木) 12:02:13 22d5b@3b79e

ZTZ99Aの主砲付け根にあったカメラ?がなくなってて悲しい

6
名前なし 2023/04/02 (日) 00:15:51 2711f@b4c15

やっぱり従来型の東側戦車がいくら最新のAPFSDS使ってもイマイチ貫通力に伸び悩むのは砲身長や材質の問題じゃなくてこのALSの構造からくる弾芯長の制約なんだろうなぁ。

9
名前なし 2023/04/20 (木) 10:26:13 a5e26@770a4

前進速度とAPFSDSがゲーム内最速で明確な強みがあるのになんで全然話題にならナイんだろうか 強いと思うんだけどね…

10
名前なし 2023/04/20 (木) 11:21:54 8701c@3f8fa >> 9

車両自体はめっちゃ優秀だけど中華ツリーが人気無いし影も薄いからだろうなぁ...

13
名前なし 2023/04/21 (金) 02:35:33 e86f7@2ab37 >> 10

前よりは中国がいる試合増えた気がするんだけどコメントは栄えない

11
名前なし 2023/04/20 (木) 12:24:53 84af9@dba23 >> 9

ぱっと見だと弱点を克服したロシア戦車で最強なのでは?…と思うけど、相手しててもあんまり脅威に感じたことがないんだよなぁ、ZTZシリーズ。やっぱり弱点部位の広さが原因かね。

12
名前なし 2023/04/21 (金) 02:34:26 e86f7@2ab37 >> 11

車体下の即死部分があまりにもでかすぎるからB3やBVMでよく起こされる『車体下狙ったつもりが上に当たってしまった』が起きないのが最大の弱さだと思う。

14
名前なし 2023/04/21 (金) 07:15:51 修正 ca94b@23541 >> 11

そうそれ。後最高ランク帯ロシアMBTは側面もカチカチだけどこっちはそれも無いのもね…T-80BVMは東側らしく小さくて超カチカチで更に機動性も優秀になってるのにこっちは機動性優秀な変わりに東側の小さくて超カチカチ装甲を失ってしまった…でも東側の俯角の無さや劣悪な弾薬庫、貫徹力の低さなどの悪いところは引き継いでいると。後退速度が西側みたいになったのは素晴らしいけど普通にT-80BVMの方が強いや。

15
名前なし 2023/05/27 (土) 12:03:54 c1b45@48a6c >> 9

1.砲左右の弱点がでかすぎる 2.車体下部がでかすぎる 3.車体側面前方にERAがない 4.装填時間が7.1s 5.以上のように車体を出したくない理由が満載なのに俯角が5°

16
名前なし 2023/06/08 (木) 14:15:29 a90bf@7b1cc

99式全般なんだけど砲基部向かって右側にERAついてないのは何故?照準器も同軸機銃も無いのに

17
名前なし 2023/06/08 (木) 14:54:40 修正 0b934@7ab60 >> 16

ソ連戦車と同じで、スペースが無いと操縦手の乗り降りが困難になるし、行軍時に操縦手が頭を出せなくなるからじゃない?知らんけど

18
名前なし 2023/08/30 (水) 23:19:52 1ad71@14050

カッコ良すぎる…

19
名前なし 2023/09/01 (金) 14:40:37 e841a@807c2 >> 18

西側の血が入った東側って感じの見た目で独自性があってカッコいいよね。 あくまで個人的にだけど、角ばった砲塔から丸い天板が飛び出しているのがコブというか落武者のハゲ頭みたいで死ぬほど嫌いだったから99Aみたいにシャープな天板で大満足

20
名前なし 2023/10/03 (火) 18:34:22 22418@0e389

砲塔に立ってる、7セグメントLEDって何用?キル数でも出るの?

21
名前なし 2023/10/08 (日) 02:24:56 e86f7@7bb86

この子あんまり話題にならないけど、最高速度、APFSDSの弾速がゲーム内最高だしロシアに比べると大分劣るが適当に撃たれた弾なら弾ける車体上面装甲もあるしかなり強い部類の戦車に入ると思うんだよな。二つの最速という長所を持ちながら、貫通力、装甲、Gen2 IRも "悪くない" し目立った欠点はあまりない。リロード時間が遅い上に固定なことが最大の欠点か。

22
名前なし 2023/10/08 (日) 02:33:50 37442@45731 >> 21

西側の自走装填無し組と比べれば早い方だからそこまでの欠点では無いと思うぜ!

23
名前なし 2023/10/08 (日) 02:49:04 e86f7@7bb86 >> 22

エース化前提の話だよ 大抵は6秒だから7.2秒だっけな、1発で相手を無力化しないとリロード速度でのごり押しは基本的にできないから結構難しい戦車ではある。

28
名前なし 2023/10/08 (日) 12:53:03 1e1e5@b531f >> 22

エース化どころかレオ2や120mmエイブラムスならリロード関連育てておけばエキスパート化せずともこいつより早いんだよね。(6.9秒)

24
名前なし 2023/10/08 (日) 02:52:53 2711f@b4c15 >> 21

99Aと比べると10m程度の貫通力向上と引き換えにERA込みならDM53をも受け止める車体装甲を失ったのがデカすぎるんだよな。99Aとこいつってこんなに似てるのに別車輌なのか…?

25
名前なし 2023/10/08 (日) 02:58:51 e86f7@7bb86 >> 24

え?同じFy-4だと思うんだけど、そんなに装甲厚違うのか?

26
名前なし 2023/10/08 (日) 03:02:06 修正 2711f@b4c15 >> 24

ERAは同じなんだけど車体前面の複合装甲で結構大きな差があるから防げる防げないがだいぶ変わってくるのよ。でもこれが正しいのか正しくないのかはわからない

27
名前なし 2023/10/08 (日) 08:43:28 0847a@54136 >> 21

シンプル車体下部の弱点の広さだと思うけどな。上でも書かれてるように車体下部を狙ったつもりが車体上部の硬い部分に当たったって事が少なくなるからね。

29
名前なし 2024/02/20 (火) 05:10:16 0b934@9fe63

98/99式系列のWZ-123、数字が空いてるWZ-124でもなく、いきなりWZ-1001に数字が飛んだのは何故だろう?

30
名前なし 2024/02/20 (火) 08:36:58 a74d6@e92bb >> 29

100番代の1台目だからじゃない?99式まではWZ122/80式(第二世代MBT)の発展系だけど99Aは99式とも違うそれまでの技術を刷新する為の「第三世代MBTプロジェクト」によって作られたやつだし、新しい分類を作ったんじゃないかな。

31
2024/02/20 (火) 11:41:07 修正 0bdf3@e92bb >> 30

ちょっとこれだと書き方悪いか。従来通りなら木の通りWZ(第五機械工業部)12(中戦車)4(四番目)になるんだろうけど、新たに100番代の数字を割り振って(もしくは10番代?)新世代の戦車であることを強調してるんじゃないかな。

32
名前なし 2024/05/04 (土) 05:09:25 2c28c@35239 >> 29

もともとZTZ99Aは10式戦車の名前になりそうになったのは関係ないのかな?

33
名前なし 2024/05/04 (土) 06:29:05 d943f@626ee >> 29

木にとっては蛇足だろうけど、WZ1XXだと戦車、WZ2XXだと水陸両用車、WZ3XXだと自走車、4が回収車?(WZ401のみ?)、5が兵員輸送車…(以下略)で、WZ11Xだと重戦車、WZ12Xだと中戦車…(以下略)になるっぽい。ではWZ10XX(100X)が何を表すのかというと…分からないんだなこれが

34
名前なし 2024/12/10 (火) 13:21:50 2711f@8e19f

車体装甲が99Aと比べて妙に柔らかかった現象、さっき防護分析で見た分には遜色ないぐらいの数値になってたので治ったのかな。