WarThunder Wiki

M10 GMC

283 コメント
views
8 フォロー

M10 GMCコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?M10 GMC

wiki編集者
作成: 2017/03/03 (金) 22:25:09
通報 ...
1
名前なし 2017/03/11 (土) 14:24:47 49052@27388

もしかしてこいつシャーマンより固い?特に砲塔部分。

2
名前なし 2017/03/11 (土) 14:51:15 75ab1@4feea >> 1

装甲自体は薄いけど配置が優秀なので弾きやすい。

3
名前なし 2017/03/11 (土) 22:40:29 9012c@4972d >> 1

砲塔狙うと駐退機に吸われることが多い感じで装甲厚以上に打たれ強い印象 履帯貼ってるとさらに丈夫なんで、75mm級だとなかなか厄介な車両になる

4
名前なし 2017/03/27 (月) 05:45:52 66f7e@160e2

対戦車車両系だから開発だけど実は繋がっていないという事実。M8から乗り換えるとちょうど後継機とした感覚で乗れる

5
名前なし 2017/04/28 (金) 19:06:24 c566f@fe52a

シャーマンとほぼ同重量で同馬力なのに動き軽いよね。

6
名前なし 2017/04/29 (土) 19:01:46 a65f6@d2204

こいつめっちゃ強い…。4号もT-34も正面からワンパンでポンポン吹っ飛ばせる。カス当たりでも乗員なりモジュールなり必ずぶっ壊す。アキリーズの下位互換なんでしょ?とか思ってたけど逆だ、アキリーズがコイツの下位互換。炸薬あるって本当にすばらしい。

7
名前なし 2017/05/17 (水) 22:06:32 3c1e2@42db1

表現的に正しいか分からないけど実はコレRBだと弱いでしょ、何ていうかこれが多いと負けるというか…自走砲なのに前線に突っ込む人が多いというか。

8
名前なし 2017/05/17 (水) 22:20:57 e2938@b8599 >> 7

史実とは立場が逆になってるんやで?「シャーマン弱過ぎ草」→「ヘルキャット強過ぎィ!」そんなこんなで、シャーマン乗りは殆ど空気で、駆逐戦車が主力になってるアメ陸定期、因みにM18が顕著。M10のBR帯は普通にシャーマンだとか軽戦車が活躍できる良い世界だよね()。

9
2017/05/17 (水) 22:27:47 修正 3c1e2@42db1 >> 8

弱いアメリカ(シャーマン)なんて見たくない

10

諦めるのよ、モルダー。これはゲームなの、アナタの世界じゃないわ()。

11
名前なし 2017/05/17 (水) 22:34:12 eefb6@0f912 >> 7

こいつはアメリカが火力面で優位に立てる数少ない車両だから前に出てガンガン撃ちたくなるんも分からなくは無いけど確かにRBではこいつを中戦車か何かと勘違いしてそうな奴はそこそこ居るね

13
名前なし 2017/05/18 (木) 09:06:28 2dbd4@eaa97 >> 11

M4より頑丈なんですがそれは・・・

14

オープントップ車両チッース!このBR帯のM4は砲塔カッチカチだし、角度付ければ案外弾いてくれるゾ。

12
名前なし 2017/05/18 (木) 08:37:55 49052@27388 >> 7

それはない。こいつはRBが本領発揮だし、シャーマンより活躍できる性能がある。ていうか何も考えずに突っ込んだらどんな戦車でも一瞬で溶けるよ。

19
名前なし 2017/07/01 (土) 22:29:33 d7441@8baf5 >> 12

IS6

33
名前なし 2017/09/28 (木) 23:39:44 853eb@00fc0 >> 12

トップマッチのジャンボ

34
名前なし 2017/09/29 (金) 02:01:21 0b588@d2204 >> 12

T-34

35
名前なし 2017/09/29 (金) 09:45:07 35e87@e36dd >> 12

Tー34は前ならともかく今は調子に乗って突っ込んだらあっさり死ぬやろな