WarThunder Wiki

ウクライナ問題とGaijin / 20270

20588 コメント
views
10 フォロー
20270
名前なし 2024/11/07 (木) 18:49:49 修正 f0293@76460 >> 20266

ここには155mm榴弾砲やF-16がゲームチェンジャーで有線式ドローンが新発想の未来兵器とかいう奴らはいない(Xには普通にいる、フォロワーがいっぱいいるような人まで言ってたりするし

通報 ...
  • 20275
    名前なし 2024/11/07 (木) 19:53:57 5d513@22be9 >> 20270

    NHKのニュースで榴弾砲がゲームチェンジャーとして紹介されたのを見た時には、どんな顔をして良いのか分からなかったよ。華々しい戦車や戦闘機に隠れがちな、真なる戦場の支配者にスポットが当たったこと自体は嬉しかったのだが・・・。

  • 20277
    名前なし 2024/11/07 (木) 20:06:16 11abb@47a1d >> 20270

    メディアの言うゲームチェンジャーって表現がガンダムでいうところのビグザムやジオングみたいな一騎当千の強さで無双する兵器みたいな印象を与えて良くないと思う。戦術兵器なんて精々ジムみたいに数があれば強いものなのにね

  • 20278
    名前なし 2024/11/07 (木) 20:08:57 670d6@83241 >> 20270

    そもそも日本のマスメディアが軍事アレルギーをこじらせすぎてるんだよな…この戦争の初期も歩兵戦闘車を戦車って言ったり揚陸艦を戦艦って言ったりしてたし…

  • 20279
    名前なし 2024/11/07 (木) 20:16:52 14bdd@27771 >> 20270

    マジでソレ>日本のマスメディアが軍事アレルギー
    普段何かにつけて正確な言葉とか的確な表現とか言ってる割には、軍事的事柄に対しては第一報は事実誤認とかじゃなくて、ほぼ確実に言葉や表現間違えるってどうなのよ?ってなる。最近だと無人航空機全部ドローンだし。

  • 20285
    名前なし 2024/11/07 (木) 22:56:41 4bf7a@2c8b7 >> 20270

    WW1時代の戦闘機や戦車でさえ実はゲームチェンジャーなしえなかったわけで(大体ドイツ兵の戦意喪失のせい)、そういう意味では戦時中フランス側にもロシア革命一歩手前レベルの大規模な兵の反乱が起きたこともあるし、何が言いたいかというと兵器うんぬんより兵力の維持が大事なのだと思うよ。長期戦ならなおさらね。

  • 20287
    名前なし 2024/11/08 (金) 00:04:46 493d9@bd2fd >> 20270

    軍事アレルギーというか極度に無知なんだよね、解説に当初親露過ぎて後に見なくなった某あの人使ってたぐらいだし。Xは先鋭化しやすいからヤバい人の巣窟と化してる…既に否定された話で何度も噛みついたり、全肯定しなければブロックする癖に民主主義がー独裁がーと言って矛盾してるわ危ない人が多過ぎる。