WarThunder Wiki

アラキスの戦い

96 コメント
views
8 フォロー

アラキスの戦い コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/アラキスの戦い

,,,
作成: 2022/04/09 (土) 20:08:16
通報 ...
1
名前なし 2022/04/09 (土) 20:50:11 d943f@f2e6d

詳しい人、内容合ってたら教えてね

2
名前なし 2022/04/09 (土) 23:31:58 修正 e47b8@5969c

雑談板の方に課金で解決するための見積もりと、製作する必要がある兵力数を載せておきました。時間が無かったり金が余っている方はご参考ください。

3
名前なし 2022/04/10 (日) 14:28:12 ad64c@de719

ページ作成感謝。ゲーム内じゃ説明不足だしコメ欄は情報散ってるからまとめられると非常に助かる。

4
名前なし 2022/04/10 (日) 17:17:36 40820@fa9ad

課金して買うのさえ面倒すぎるんじゃくそが。組み立てだの映画とのコラボだのなんかどうでもいいんだよ。8000円出して即座に買わせろや。

6
名前なし 2022/04/10 (日) 21:12:16 d06a7@5413a >> 4

そうか?いつもとなんら変わらない(なんならいつもより優しい)難易度でしかもDune IIを彷彿とさせるボイスまで付けたのは正直凄いと思うぞ 宇宙レースのゴミみたいな頃と比べたら10000000倍いい 超楽しい

13
名前なし 2022/04/10 (日) 22:56:08 2537b@2a0b4 >> 4

それ普通の課金車両や機体買うのと同じじゃん。今までのランダムでパーツが出るのを廃止したおかげで、かなりまともな方だとは思うけど。

5
名前なし 2022/04/10 (日) 21:06:59 d943f@f2e6d

パレスの効果が1+6=7個なのか1→6個なのか、セールが毎年あるってのは本当なのかが気になる

7
名前なし 2022/04/10 (日) 21:20:20 3398f@23120 >> 5

1個は普通に貰って6つセットの束(使うと6枚にバラける)が追加で貰える。セールは何のことかわからん

8

ありがとう。読み返してみたらセールはGaijinMarketの話だった

9
名前なし 2022/04/10 (日) 21:32:52 3398f@42649 >> 8

あとついでに言っておくとスーパーウェポンポイントは6つ追加で貰えるがクレジットは全て課金で終わらせるとかじゃない限り兵器全部取っても溢れかえる量貰えるんで事実上この概念を消せる課金と読み替えていいかも。

10
名前なし 2022/04/10 (日) 21:57:42 d943f@f2e6d >> 8

…つまり計算がもっと複雑になるんじゃな?(編集放棄)

11
名前なし 2022/04/10 (日) 22:37:28 bb187@4d08c

マスごとのユニット必要数とかまとめられてない?

15
名前なし 2022/04/10 (日) 23:03:01 d943f@f2e6d >> 11

追記しました。詳しいユニット数とかは知らん

12
名前なし 2022/04/10 (日) 22:48:12 9f5cb@0758e

>4.これを4列×7行繰り返す。 5列x7行の間違い?

14
名前なし 2022/04/10 (日) 22:59:03 d943f@f2e6d >> 12

修正しました

16
名前なし 2022/04/10 (日) 23:34:37 38288@9a230

過労死ちゅる

17
名前なし 2022/04/11 (月) 02:48:37 3398f@76b44 >> 16

これでも前回までよりは大幅に楽になったんだぜ

75
名前なし 2022/04/17 (日) 01:19:13 9c00b@c5104 >> 16

このイベントって課金でクレジット買っておけば18日9時以降も進められるんですかね?

18
名前なし 2022/04/11 (月) 10:09:41 0b72a@dec97

DMMの公式サイトに飛んでパレス購入しようとしたらクレートとURL同じに設定されてて仕事の雑さを目撃してしまった