WarThunder Wiki

イスラエル雑談掲示板

2607 コメント
369043 views
11 フォロー
Bismuth
作成: 2021/10/20 (水) 11:11:19
最終更新: 2021/10/20 (水) 18:09:35
通報 ...
  • 最新
  •  
2515
名前なし 2025/03/01 (土) 09:54:38 6927f@56ad5

スパイスのデータが見つかったね。特に投下後の爆弾視点での手動誘導、実装されたら初になるよな。期待してますぞ。

2519
名前なし 2025/03/01 (土) 11:55:02 1db51@b531f >> 2515

WTではLOALはオミットが基本だよ。ただのIR誘導爆弾になると思う。

2520
名前なし 2025/03/01 (土) 14:16:10 6927f@56ad5 >> 2519

あり、そうなの。それじゃあGBU-15とあんまり変わらんのか?

2521
2025/03/01 (土) 14:36:19 修正 1db51@b531f >> 2519

2000の方は変わらんと思うけど250のほうはSDBと同じようなランチャーだから搭載数的には強いかも?ただ似たようなやつで米のSDB2がデータ内にあるけど実装されてないので今回来るかはわからん。

2522
2025/03/01 (土) 21:20:16 修正 6927f@56ad5 >> 2519

250が欲しいな(単純)

2524
名前なし 2025/03/02 (日) 15:45:27 877fd@510f8 >> 2519

250ER欲しい(欲張り)

2526
名前なし 2025/03/03 (月) 15:15:14 1bf93@9be5c

Dev期間長いしこのまま本アプデかなぁ…二人乗りハリアーとかもあるけど後々サラッと追加されそう。少なくとも「イスラエル」に関しては救いの手はもうないかも…

2527
名前なし 2025/03/03 (月) 15:50:35 877fd@30bfb >> 2526

んなこたぁねえ。まだ実装されてないだけで惑星に実装できる有力な兵器はイスラエルだけでもたくさんある。

2530
名前なし 2025/03/03 (月) 22:37:46 a6bf2@a2302 >> 2527

まあ近々実装できそうなのでもF-16Iスーファがいるしね。世代が進んでもF-35Iもいるしまだまだ舞える。

2531
名前なし 2025/03/04 (火) 06:07:24 1bf93@0c6ce >> 2527

あぁゴメン。「今回のアプデで実装されるのコピペ16だけで2st Devで目新しいモンの追加はなさそうだな」って意味。言い方悪かったデス

2532
名前なし 2025/03/04 (火) 08:11:56 877fd@211cb >> 2527

F-16I相当に改修したF-16C/D 2020もいるし企業の機体も含めればKfirNGもいる。陸だってメル4-400/Barakや上でも上がってるADAMSもいるしSPYDERのPython-5オンリー版もある。まだ希望を失う必要は無い

2528
名前なし 2025/03/03 (月) 20:21:53 ca9e0@baaaf

ナンセンスな質問かもだけど、空RBだったらイギリスかイスラエルどっちがたのしい?抽象的な質問ですまん。

2529
名前なし 2025/03/03 (月) 22:30:08 32229@d86c8 >> 2528

スピーディーに最高ランクまで駆け上がれてモチベ続きやすいのはイスラエル。将来的にまだまだ持ち玉があっていろんな性格の機体乗れるのはイギリス。〇〇に乗りたい!ってのがないなら一通り空の戦い方を楽しめるイスラエルを終わらしてから他の国にいくのが個人的なオススメ

2533
名前なし 2025/03/09 (日) 09:51:58 bc6b9@47f87

課金ネッツ何て誰も望んでないからspider下さい。イスラエル陸高BRデッキで現ツリーエンドのチャパラル()なんて入れてる奴なんて(ボーナスや開発目的以外では)いないんだからさ、パンツ実装例があるんだから先進的過ぎるという言い訳は通用しないぞ

2534
名前なし 2025/03/09 (日) 10:15:36 e1281@9be5c >> 2533

今出てる情報だと今回のアプデ内容F-18と30SMしか目立つのないからコピペネッツだけで終わる可能性が99%…

2535
名前なし 2025/03/09 (日) 18:01:32 6f535@fb475 >> 2533

ネッツ買って防空しろってことだよ・・・空まったくわからないんだけど課金ネッツは陸RBで買う価値はある?

2537
名前なし 2025/03/09 (日) 18:42:10 e45e0@47f87 >> 2535

あるわけないじゃん。陸で使うってことはメル4と組むわけだけど敵にはパンツ、ラファール、EF2000が出てくるのにダービーなしでパイソン3(笑)と照準ポッドなしで65Bだぞ?陸のお供はラームでいいし、空開発ならアイットに護符でいいと思う

2538
名前なし 2025/03/09 (日) 18:44:28 9bacf@9fe63 >> 2535

TGPが無いのでマップから座標指定する必要はあるがJDAMを投下出来る フレア/チャフも180発持てるというツリーの上位互換仕様だよ

2549
名前なし 2025/03/10 (月) 11:54:08 2f596@56ad5 >> 2535

一言で言うならば、いつも受け身な戦闘機だね。

2539
名前なし 2025/03/09 (日) 21:01:18 cf58f@42cad

イスラエルには他所で言う所の快速装輪車両って無いんですかね?センタ、ヒトロクみたいな感じの奴イメージしてるんですけども

2540
名前なし 2025/03/09 (日) 21:04:56 891a6@7bf76 >> 2539

イスラエルにはエイタンって名前の装輪装甲車があるんだけど、それに105ミリ砲を搭載したタイプ(試作?)があるらしい。リンク

2541
名前なし 2025/03/09 (日) 21:10:34 b0d6d@804fd >> 2540

パトリアといいボクサーといい、この手の車両は大体105mm載せたり30mmぐらいの機関砲載せたりするパターン多いよね

2542
名前なし 2025/03/09 (日) 21:13:13 修正 877fd@624ac >> 2539

エイタンっていうAPCを元にした色々武装オプションつけれる奴がいる。105mm砲や120mm砲、アイアンフィストAPS、スパイクミサイル、あとはナメルツリコーンと同じツリコーン砲塔を載せたりもできるが、トロフィーAPSが搭載できるって情報は無い

2543
名前なし 2025/03/09 (日) 22:03:32 cf58f@5a59d >> 2539

おおーやっぱあるっちゃあるんですねぇ…。かなり妙な感想なんですけど味方のメルカバがエンジンガード!……動けないぃいいい(号泣してる中そんな高機動偵察系車輛があればなぁ何て思いまして。いや感謝です、ありがとうございます

2545
名前なし 2025/03/10 (月) 08:39:38 877fd@624ac >> 2543

以軍に正式採用されてないサブラが実装されたことで、同じようなエイタンも実装がほぼ確定になったのでしばし待たれよ

2544
名前なし 2025/03/10 (月) 06:46:48 1bf93@d2bb5

もう最高ランクの防空がアレだから最近は9.7に籠もってるわ。マクベットにA-4N、ヘリはコブラでアタオカ貫徹のサブラ…素晴らしい…特にサブラは撃つ→相手は死ぬ だから超楽しい。まるでソ連戦車がオヤツや…みんなも来ようねBR9.7!!

2546
名前なし 2025/03/10 (月) 09:00:16 b856f@5df42

課金ネッツってどんな感じですか?

2547
名前なし 2025/03/10 (月) 09:18:42 14238@4d218 >> 2546

Python3のみしかミサイルない。cmは180でまあまあ。対地は微妙。

2548
名前なし 2025/03/10 (月) 09:27:03 b856f@5df42 >> 2547

空戦は良好ですか?

2550
名前なし 2025/03/10 (月) 11:55:22 60d39@046f2 >> 2547

対地以上に終わってる

2551
名前なし 2025/03/11 (火) 06:54:41 1bf93@cce6d

またDev開いたらしいけどイスラエルでなんか変更点あった?

2552
名前なし 2025/03/11 (火) 08:42:48 修正 877fd@c5e59 >> 2551
2553
名前なし 2025/03/18 (火) 18:32:17 877fd@80d60

結局HVSD/ADAMSは来ませんでしたとさ…🫠

2554
名前なし 2025/03/18 (火) 19:17:41 6927f@56ad5 >> 2553

ありゃ情報が少なすぎるんじゃないかなぁ

2558
名前なし 2025/03/19 (水) 10:41:27 877fd@b5dd8 >> 2554

開発者送りにはなってたから、いつかは来るはず

2555
名前なし 2025/03/18 (火) 21:11:02 1fbba@298b1

ポップアイ…スパイス…早く来ておくれ…

2556
名前なし 2025/03/18 (火) 23:29:38 7d44e@87ab5

課金ネッツ、IRCCM有りIRHすらなし(AAMはパイソン3が6発)でお値段10560円ってマジで言ってる?

2560
名前なし 2025/03/19 (水) 13:00:21 e2c37@7d45f >> 2556

上でも書かれている事でもあるが、恐ろしいのはこんなんでもツリー機版に対して同BRでCMも多いしJDAMも使える上位互換なのだ...

2561
名前なし 2025/03/19 (水) 16:36:28 877fd@b5dd8 >> 2560

ま、まあ尾翼が変わって旋回性能落ちてるし…(震)

2585
名前なし 2025/04/10 (木) 06:17:05 e99f4@0fd53 >> 2556

ツリー研究に買うか迷ったが、空戦専から見れば論外だわ。こいつだけじゃないけど。陸戦やらない人間から見ればゴミ装備で高レートな機体ちょいちょいあるから改善してほしいわ。フランスツリーF16(13.7)も未だにHMDないしw

2559
名前なし 2025/03/19 (水) 11:36:40 1bf93@21fd3

マジで役に立たネッツしか来なかったな…他の国家見ても今回のアプデは薄味すぎるな

2562
名前なし 2025/03/19 (水) 17:04:54 9ec56@b242a

DEVのデータログにあったSPICEこなかったネー…残念

2563
名前なし 2025/03/19 (水) 17:20:38 e45e0@47f87 >> 2562

イスラエルのことなんてどうでもいいって思ってんじゃない?課金ネッツなんて半額でも要らないし、対空、IFV、対地兵装も来ないしメル4の装甲バフもない。

2564
名前なし 2025/03/30 (日) 21:39:20 bb8b0@6e5e5

ナメル30のBRめっちゃ浮いてるけど何と併せて持ってきゃいいんだ……

2565
名前なし 2025/03/30 (日) 21:42:53 12ae9@b5ce9 >> 2564

12.0でも通用するレベルで強いんだからメル3シリーズと合わせてもよし、メル4と合わせてADATSのように運用するもヨシ

2566
名前なし 2025/03/30 (日) 21:48:22 bb8b0@6e5e5 >> 2565

ほー……あんまりいい話きかないから上に持ってくのはどうかと思ったけどいい感じなんす?

2567
名前なし 2025/03/30 (日) 21:53:46 12ae9@b5ce9 >> 2565

ナメル弱いと思った?メル4を3両出した後の軽戦車枠としてツィルコンより接近戦しやすくCASまで持っていけるぞ。おすすめだ

2568
名前なし 2025/03/30 (日) 21:57:38 bb8b0@6e5e5 >> 2565

あ、そうか。ツィルコンはスパイク固定だからか……

2570
名前なし 2025/04/01 (火) 07:24:29 1a76e@ceb23 >> 2564

ナメルトップで使いたいならサブラもありだぞ。なお基本2S6がいることになるからAyitはあんまし使えなくなる。

2571
名前なし 2025/04/01 (火) 18:41:33 bb8b0@729cd >> 2570

サブラって最悪11.7連中と当たるけど大丈夫なの?

2572
2025/04/02 (水) 07:51:17 修正 6927f@56ad5 >> 2570

あくまでナメルをトップで使いたかったらの話よ。サブラ君M322持ってるから前線行かなきゃなんとかなりまっせ。(どーせメル3もロクな装甲してないんだ)ただよく考えたら10.7は11.3、11.7の課金機大量発生に巻き込まれてトップなんざ引けないわ。上に書いてあるようにメルカバと一緒の方がいいね。

2573

みんなありがとう!頑張って進めるよ!

2569
名前なし 2025/03/30 (日) 21:58:59 12ae9@b5ce9

搭乗員全部開けてAH60とF15とツィルコンも持ち合わせて一生出してもええぞ~

2574
名前なし 2025/04/07 (月) 01:22:43 1bf93@50cc4

パンツがウザ過ぎて悩んでたら最近流行ってる低空飛行で近づいてCCRPで投下キー押しながら機首上げで視界外から放物線軌道で無誘導爆弾トスするやつやってみたら意外と効果あった。爆弾迎撃されるかもしれないけど墜とされるよりかはマシや。Kfir C10にしれっと追加されてた3000ポンド爆弾でパンツ4両同時キルや!!

2584
名前なし 2025/04/09 (水) 10:40:54 d8b8f@e8a66 >> 2574

SAMはラームなら割と安定して割れる。問題はスホーイだよ。

2575
名前なし 2025/04/07 (月) 02:29:41 57daa@e6e37

なんかメルカバ系の車両って中身スカスカなの?横から針打つと結構な確率で無傷か反撃可能なレベルの損害で終わることが多い 相手してて言われてる以上に弱い車両とは思わなかったな

2576
名前なし 2025/04/07 (月) 07:40:55 0de9d@ff23a >> 2575

後ろの方は人や物資乗せるスペースなのでスカスカ。どのBRでメルカバを相手にしたか知らんけど9.3のメル12は全然弱くないぞ

2578
名前なし 2025/04/07 (月) 18:02:44 修正 6927f@56ad5 >> 2576

タマ無しボーイになるから人も物資も載せないけどね。

2577
名前なし 2025/04/07 (月) 08:33:44 9b057@3b465 >> 2575

メルカバの車体本体にはギッチリ中身詰まってるけど増加装甲がデカスギて見た目に対してスカスカに感じるだけやぞ

2579
名前なし 2025/04/07 (月) 19:33:32 6927f@56ad5

思ったんだけどメルカバってAPSあんだからERAも付けちゃって良くね。

2582
2025/04/07 (月) 19:41:24 修正 6927f@56ad5 >> 2579

APSならON/OFが効くけどERAは無理だからか?でも中東の西側戦車ERA使いまくってるしなぁ。

2583
名前なし 2025/04/08 (火) 16:31:36 877fd@5bc55

ナメルの車体ってメルカバMk4ベースらしいけど、見比べてみるとそこまで似てないよね。似てるとこ車体正面が真っ平らな事と後部ハッチくらい?

2586
名前なし 2025/04/12 (土) 10:31:28 74908@5dc78

ミーティアがイベントでやってくるみたいで楽しみだね。軽く調べた感じ戦闘偵察型だから武装は控えめな気がするけど。

2587
名前なし 2025/04/12 (土) 22:51:09 6927f@56ad5 >> 2586

ミーティアて実装から6、7年経ってるわけでしょ、それを今更マイナーチェンジしてイベ機はちょっとねぇ。コックピット更新されるなら嬉しいけどさ。

2596
名前なし 2025/04/15 (火) 05:35:27 9fab5@c2a07 >> 2586

S-199のクソ雑魚エンジンで心が折れて以空放置してた民としてはこいつが救世主になってくれると信じてる

2588
名前なし 2025/04/13 (日) 14:19:20 9ec56@b242a

F16Iスーファのゴツゴツした見た目を早く惑星で拝みたいねえ~イビルジョーみたいなムキムキの背中がたまらねえぜ

2589
名前なし 2025/04/14 (月) 07:19:06 bb8b0@f5dcd

ナメル30ってメルカバ4を元にしたIFV(APC?)なんだよね?その割には重量差が0.6tしかないのな……これはナメルの機関砲塔がバカ重いだけなの?

2590
名前なし 2025/04/14 (月) 07:51:10 af870@7054d >> 2589

機関砲塔が重いんじゃなくて、Mk.4の砲塔を撤去して浮いた分を装甲に回して防御力を高めてるから。

2591
名前なし 2025/04/14 (月) 07:54:44 bb8b0@f5dcd >> 2590

(wtのシステム的に恩恵あるかは別として)防御力高いのか……装甲厚も同じだからわからんかった

2594
名前なし 2025/04/14 (月) 17:38:17 0de9d@5b8c5 >> 2590

まあgaijinaizedされたゴムにゴム重ねたところで針防げるわけないから正直誤差

2595
名前なし 2025/04/14 (月) 20:14:43 298fc@1ae6b >> 2590

現実でもエンジンガードとかやってる時点で針を防ぐ気は無いかと・・・

2592
名前なし 2025/04/14 (月) 11:26:13 修正 877fd@7d7ee >> 2589

真偽は不明だけど、実際のメルカバの重量は80tって話もある

2593
名前なし 2025/04/14 (月) 16:00:27 3ab1b@8e87e >> 2589

惑星内ではメルカバの重い砲塔をとった代わりに重量がほぼ変わらず、さらに車体装甲を代償に機動力が落ちたIFVです

2597
名前なし 2025/04/16 (水) 22:25:06 12ae9@b6049

メルカバmk1と2が何したって言うんだ

2598
名前なし 2025/04/16 (水) 22:54:47 93aa4@01171 >> 2597

他国の9.3にもっと強いやついるのに狙い撃ちされるメルカバ君に涙が止まらない。

2599
名前なし 2025/04/16 (水) 23:11:32 efd63@17476 >> 2597

クソゲー運営にはもう期待するだけ無駄だな。無課金が捗るわ。

2600
名前なし 2025/04/17 (木) 06:53:10 bb8b0@731d4 >> 2597

ナメル30は分かるとしても、1と2は本当に上げる意味が分からない

2602
名前なし 2025/04/17 (木) 11:42:30 dcd9e@b242a >> 2597

以民が現状にめげずプレイを続けた結果強くなりすぎてしまった…とか?好きだから乗り続けただけなのにそれで懲罰だったら辛いね。

2603
名前なし 2025/04/17 (木) 11:49:52 90673@1e571 >> 2597

メル3、クルナス2000デッキ崩壊したしメル4は紙の装甲のままだし対空も来ずパンツ一強だしもうプレイ価値ないわ。運営は一生ソ連オナニーやってろ

2604
名前なし 2025/04/17 (木) 16:31:41 6e916@71a99 >> 2597

フォーラムに意見して何とか撤回してもらうしかない

2601
名前なし 2025/04/17 (木) 11:40:50 dcd9e@b242a

クルナス2000も上がっちゃうか…mk3デッキの力強いCAS担当だったけどそれももう終わりか、短かったな。11.7に行ったら基本オパンツとぶつかるじゃん…。

2605
名前なし 2025/04/20 (日) 06:03:16 99f8a@2b0c8

今回のイベントのイスラエルミーティアってとった方がいい?引っ越しで2回分くらいクリアできなそうなのよね

2606
名前なし 2025/04/20 (日) 11:58:29 af870@ebc6c >> 2605

ミーティアが好きなら取ったほうが良いと思うよ。武装的にはツリーのF.8と同様なので、イギリスのリーパーみたいな劇的な変化はない。

2607
名前なし 2025/04/20 (日) 12:55:37 5566c@f6512 >> 2605

研究をサキーンから始めたくない人向け。もう少しGE積んで護符貼れば言わずと知れた強機体のA-4Nには届く