SARC MkVI (2pdr) コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/SARC MkVI (2pdr)#h2_content_1_17
ac8c621922
RYOKUTYA
通報 ...
車高が高いので速度出して曲がると横転の危険有り。
とりあえず大まかな解説入れてみました。何か間違いがありましたら修正お願いします。
二丁付いてる対空用機銃は現在バグってるのかやたら上下の動きが悪く、機関銃のみ操作も反応がなく仰角含め主砲と同じ管轄になっている。
弾も2丁の間から出てるっぽいですね
8輪の内、前の2輪しか動かないから方向転換する時プーマほど小回りが効かない
テストドライブした感じ一番前と一番後ろが動いてるような
ティアって文字みて一瞬なんで改修の話してんだって混乱したわ
メタルスラッグに出てきそうで可愛い
クラブガンナーやZ〇IDSモルガを思い出した。
半端に砲塔が分厚いから信管が作動して普通にワンパンされるのはプーマとかと違って処理しやすいと思う
プーマに乗ってると意外に生残して「はよトドメ刺してくれ」ってなることもあるけど、こっちは「あっ」で終わることが多い印象。
乗員配置がプーマと違って砲塔に三人に操縦手とワンパンされやすい配置で修理キット使う機会がまずない程度にはワンパンされる そして主砲の火力不足感は否めない
まあ2ポンド砲の時点で火力はw それでもコソコソ動いて不意を突く戦い方すれば結構行ける。(修理キットはめったに使わんほどワンパンだねぇ…慣れればカサコソ動き回って不意打ちのゴキ戦法が割と良い)
まあそうだよなぁキルできないわけじゃないんだが裏取りして不意打ちしたのにカス当たりや非貫通になった瞬間の不意打ちが無駄になったときがつらい…
それはほんと辛いよね…まあAPCBC一択だから乗員抜きしかないのが。(より強力な砲で連続非貫通とカス当たり判定出た上で返り討ちされた時は本気で笑えなかったけど)
言うて今の2ポンドなら加害はそこそこあるし何より相手がこちらに照準向けて1発撃つ間にこっちは2発は撃てるし側面取りからの弱点狙撃で何とかなる
6ポンド砲とかに慣れてるとやはり加害力の無さがw(それでもボカスカ撃ち込んで倒したりキルアシストになったりとABでも割と行ける…T-34とか勘弁だけど)
自分より前の位置でスタートしたこいつを見たが左右にふらふらして心配になったわw
そら(ゲームスペックが足りてるか怪しい端末からの操作で高機動車輛を使えば)そう(いう挙動になる)よ。つか開幕真っ先に突撃・孤立して正面戦闘で爆散するやつ多すぎ。回り道や裏回りなどで後続の味方と攻勢タイミングを合わせる工夫もしてほしい。
いやこの手の車両ってちょっと操作し過ぎると曲がり過ぎて行きたい方向に戻そうと同じ様な操作をするからふらっふらになる訳よ。(解ってる人はちょい押しの操作で進路を調整するからふらつき難い、まあ簡単に言えばハンドル切り過ぎなだけだがこの車両車高が高い癖に幅が狭いから余計にふらつきやすい特性を持ってる)
キーボード操作だと1か0かの極端なハンドル操作になるからムズイ
キーボードだけどちょん押しで対応すれば何とか出来るぞ…まあ真っ直ぐ進むのに少し苦労するけど。
巡行2でも時速50キロ前後出してて笑った。爆撃された時などの緊急時か、余程の直線遠距離でない限り全速を出す必要はないかもしれないw
対プーマの特効って感じですな 数が増えてるのもあるけどプーマの側面取りを阻止してくれるおかげで重戦車が戦いやすい
トップ画像をガレージから変更しました よく見ると車長がよそ見してるけど、マアキニスンナ…
予備の方がまだマシな強さ。これでBR2.7はオカシイゾ。
予備の2つよりはずっと扱いやすいかと。偵察も出来るし
敵陣真ん中突っ込んでしょぼ沈してる訳じゃないよね? 機動生かせば強いはずだが
この子はしっかり相手の裏をとって相手の弱点を正確に打ち抜けるような技量がないと使いこなせない車両だからね。まあスカスカ段ボール装甲とクソ雑魚2ポンド砲のくせにbr2.7はなかなかつらいと思う。
SBでT-Ⅲ乗ってたらこいつが出てきてこちらを撃ってこなくてドイツなのか何なのかわからず撃ってしまった…乗員二人のみで済んで速謝ったけどイギリスツリーだったのね
プーマと似てるからたまに誤認されるんよね。味方が撃って来たので、チャットでプーマじゃないよ!て言ったら止まった事がある。
なんか見た目可愛い