Sd.Kfz.251/21 コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Sd.Kfz.251/21#h2_content_1_18
ac8c621922
RYOKUTYA
通報 ...
薄殻榴弾…
15mmにあったっけ?
海軍用にもHEFI-Tあるし一応配備されてたんじゃないかな?
何気に開発弾薬にHVAP/API-T/API-T/API-Tの特殊ベルトが存在して51mmほど抜けるから最低限の対戦車戦闘は可能だね
HVAPっていうよりAP-I(c)だよねコレ...
この子偶に撃ち終わってるのに発砲音だけ鳴ってる時がある もしかしたら環境のせいかもしれないけど
こいつに限らず前々から存在する音バグ
このBR帯の対空機銃って装填に時間がかかるから隙が結構あるけど、真ん中のMG151が1800発で左右が1920×2だから真ん中を装填中は左右のMG151が撃てて、左右のMG151を装填中は真ん中が撃てるから装填中も最低限対空&対地攻撃出来て良いね
こんなの戦術的に意味あるんかなって思ったけど、よくよく考えると東部戦線は基本低高度戦闘だし、市街戦や森もパルチザンも多いから使いどころには困らないか
惑星だとだいぶ有用だけど、実際は俯角が取れず砲塔旋回は手動らしいから対空にも対地にも微妙な扱いだったらしい
アホみたいに充実してる独陸対空にさらなる強者が加わってしまった
元々飽和状態だったのにほんと意味わからんわ。いい加減米陸にまともなBR3代の対空車両出してほしいわ優先順位色々おかしい。
史実において常に制空優勢である米英連合軍にまともな対空車両あるの?
こいつ対空には珍しく真上死角だな
瑞にはいっぱいいる
珍しくないんだよなぁ