DI乗りたいならそうすればいいと思う。ちなみに聞くけど最終的に何に乗りたいの?
最終的にはJAS39Cです。現在はJA37Dで改造(開発はJAS39A)を進めているのですが長距離ミサイルが無い事が結構辛く感じはじめてました。そこでDIの取得して長距離戦闘能力を得てから進めた方が良いのではないかと思いはじめ質問してみました。
なるほど。そこに苦痛を感じたならDIを進めるのは良いかもね。でもDIはアビオニクス・機体の加速やエネ保持が13.0最下層にいることだけ覚えておいて。ちなみにJAS39Aは機体性能と短距離IRミソが取り得だから慣れないとこっちも辛い。がJAS39Cのために機体慣れしておくという利点はある
ありがとうございます。DIも地獄っぽいですね・・・このまま標的になりながら進めるか。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
最終的にはJAS39Cです。現在はJA37Dで改造(開発はJAS39A)を進めているのですが長距離ミサイルが無い事が結構辛く感じはじめてました。そこでDIの取得して長距離戦闘能力を得てから進めた方が良いのではないかと思いはじめ質問してみました。
なるほど。そこに苦痛を感じたならDIを進めるのは良いかもね。でもDIはアビオニクス・機体の加速やエネ保持が13.0最下層にいることだけ覚えておいて。ちなみにJAS39Aは機体性能と短距離IRミソが取り得だから慣れないとこっちも辛い。がJAS39Cのために機体慣れしておくという利点はある
ありがとうございます。DIも地獄っぽいですね・・・このまま標的になりながら進めるか。