AB-Tei Type C, sample 1, Pioneer (1927)コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/AB-Tei Type C, sample 1, Pioneer (1927)
5fa9a4fcc9
HMS46703316
通報 ...
火力なし・装甲ほぼなし・速力なしの3重苦。ツライ人は素直に飛ばしたほうがいいかも。あと6.5mmがすべて曳光弾なのに弾が全く見えないのでAIが何処撃ってるのか分からない。
解説で今気づいたが6.5mmは曳光弾じゃないのか・・・
正直、イギリスの初期艦艇より酷い。主砲はイギリスの3ポンド砲に慣れてれば当たるけど、撃破は難しいです。唯一の良い点は、全体的に船の高さが低いので弾が当たりづらい位ですかね
一番運用の上で問題なのは、速度が遅いのと、揺れることですかね。 後、何故か照準がなかなか合わない
対人戦でも実装されない限りこいつに未来はないんじゃ無いかな
一瞬「え、いや、基本対人戦だろ?」って思ったけど、陸への砲撃って意味かw 歩兵で戦うモードなんて望めないから、コイツに未来はないな……w
なお砲艦の正しい運用方法な模様
ひらがなで「さきがけ」だから自衛隊のかなと思ったら陸軍謹製ポンコツブリキ船だった
まぁ1928年完成の旧式ボートですしおすし
この兄弟のスクリュープロペラの形すげえな。まさしく螺旋。
大発なんかもこのスパイラルプロペラみたいだね、動いてるところをじっくり眺めたい
小学生が空き容器とかで作った図工の作品です、って言われたら信じそうになる見た目
でもかわいいじゃろ?
かわいい(確信)
小銃弾や歩兵砲用の装甲っていったい何と戦おうとしてたんだ・・・?まさかディープワンが銃持って泳いでくるわけでもあるまいし・・・
河岸や陸岸に備えられている機銃陣地。アジ歴の戦闘参加記録(揚陸戦、渡河戦)を見ると戦闘予定地域の強硬偵察、河岸沿いの陣地に砲撃を加えて上陸を援護、それと上陸部隊の弾薬補給もやっている。記録中では評価は高い。
最初は超苦戦するけど慣れてくると愛着がわいてくる。波に対する不安定さはあるけど、左右の安定性は速度が遅いことも相まって高い。このランクだと前もよく見ず全速力で海岸に突っ込んで座礁するボートも多いので意外と戦える。50km/hくらいの駆潜艇やら砲艦のやつらと戦えば弾速の遅さ、不安定さも気にならず、むしろ7mmや13mmと違って有効打が出やすい。天敵は爆撃機と魚雷。どちらも最高速度が遅いがゆえに避けられないことが多い。あとドイツの対空ボート。これは言わずもがな。
お前すげぇよ・・・
有効打って…なにか別の船と勘違いしてないか?