93式酸素魚雷のバグレポートがあるんですが、なぜかウィキペディアだけを資料に突っ込んだらしくモデレーターの人が凄い困っているようです。どなたか資料をお持ちの方いらっしゃいませんか?(一応技研本の魚雷開発についての記述で酸素/過酸化水素を酸化剤にすると二酸化炭素だけが出て航跡が出ないっていうのは投げました
通報 ...
93式酸素魚雷のバグレポートがあるんですが、なぜかウィキペディアだけを資料に突っ込んだらしくモデレーターの人が凄い困っているようです。どなたか資料をお持ちの方いらっしゃいませんか?(一応技研本の魚雷開発についての記述で酸素/過酸化水素を酸化剤にすると二酸化炭素だけが出て航跡が出ないっていうのは投げました
凍結されてない?
海軍パック所持者しか見れない
あ、なるほど
その投げたやつのリンクが機能してないとかで更に困惑してるゾ…一応2次資料(世界の艦船)でも72式魚雷の時に無航跡化に成功したってなのは発見したからまぁ無航跡ってのは間違ってはいないだろうね
自衛隊の魚雷は資料があるんだけど問題は旧軍の酸素魚雷だよね…。トップシークレットだから技術資料でも酸素って言葉を使わないし、当たり前すぎて詳しく解説する本がろくにない
基本的なことなら、呉の大和ミュージアムに置いてた
ありがとうございます!モデレーターさんに聞いてOKだったら転載してもいいっすか(スレへのリンクも貼ります
あ、この写真自体は93式魚雷調べててネットで出てきた物だから、私の許可なんていらないと思いますよ。いま、もうチョイいい写真がないか捜索中です。一番手っ取り早いのは実際に行って写真撮れればいいんだけど、如何せん住んでる所と真反対の県ゆえ行けない。
ここに今欲しい物がwなんであるのww
博物館の解説パネルでも投稿してもいいらしいので投げてきます
受理されたようです!
やったぜ!
japanバイアスとかで荒れないかが気掛かりだが…まぁ史実重視のgaijinのことだから資料無しに動じないよね…?あ、BR&修理費爆上げとかは慣れてます涙