Warframe Wiki

Incarnon/TORID

225 コメント
views
5 フォロー
01v
作成: 2023/05/03 (水) 14:13:57
履歴通報 ...
1
名前なし 2023/05/15 (月) 10:52:59 7ab57@c2b1e

INCARNON中の挙動はGLAXION VANDALのようなAOEが発生するレーザーで、直撃、AOEへのヒット問わず5体まで連鎖する模様。なお連鎖ビームではAOEは発生せず。属性は毒のみで若干状態異常寄りながらクリ異常もどちらも高水準。

2
名前なし 2023/05/15 (月) 12:23:21 f73c4@3bd02

ダイレクトヒットでチャージってこいつだけずるい

3
名前なし 2023/05/15 (月) 12:38:59 81a80@dc054

Nidusのシグネチャー武器か?ってなるくらい相性良さげだな

4
名前なし 2023/05/15 (月) 14:33:34 85bcd@3308b

こいつとMITERで迷ってるんだがどっちがいい?

5
名前なし 2023/05/15 (月) 14:50:32 9b320@38dda >> 4

Atomos

6
名前なし 2023/05/15 (月) 15:59:56 18c26@5e4e9

PLENTIFUL MAYHEMとマルチriven付けてるせいか一撃でゲージ溜まって瞬時に消費するクソおもしろ武器になった。

7
名前なし 2023/05/15 (月) 20:54:41 067d7@381a9 >> 6

5発直撃でゲージMAXだから亜鉛とrivenで届くね 余りに頻繁に変形するから進化3にリロ速あったら最高だったな

8
名前なし 2023/05/15 (月) 21:45:38 0616e@25c6a

Riven入りとは言え、装甲の上から毒ダメージだけで鋼のオキュリスト倒すのすげえな…だけど惜しむらくは通常Toridの性能を引き延ばす形にして欲しかった

9
名前なし 2023/05/15 (月) 22:13:55 9b320@38dda >> 8

AtomosとToridの進化後間違えてる説

10
名前なし 2023/05/15 (月) 23:46:40 5acaa@6deac >> 8

ショットガンが2丁ハンドキャノンになったりするのがIncarnonだからな。

11
名前なし 2023/05/16 (火) 00:44:29 28112@786c8 >> 8

わかる、くせ者感なくなるはちょっと残念だね

12
名前なし 2023/05/16 (火) 01:31:05 fc6a4@c08b4 >> 8

元々foma7枚刺して基礎火炎rivenで吸着modつけて張り付けガス地獄やってたんだけどレーザー射撃かよ...強いけど

43
名前なし 2023/05/18 (木) 12:53:33 92caf@3749d >> 8

オキュリストにダメージ入るバグってこと?オキュリストって常時無敵じゃなかったっけ

13
名前なし 2023/05/16 (火) 01:42:31 修正 267c9@cae93

インカーノン化でクリ率が上がった影響から、クリ率・クリダメMODも入れる必要性が上がって以前とは全く異なるビルド組みが必要になったな。rivenに求められるのはクリクリもだけど枠的に多属性も欲しくなる。毒単で徹底的に伸ばして感染をグレンデル移植で入れるか、riven活用して感染火炎を組むか、あえて感染単属性にして威力だけ伸ばしてハンターと合わせるか…悩ましい。

14
名前なし 2023/05/16 (火) 06:54:49 d6f52@dbfa7 >> 13

毒冷気火炎の3枠用意するより冷気HMの2枠で感染HM+自由1枠にするほうが明らかに火力出る 今は性質高いんだしRivenで属性狙うのはかなり損。感染火炎ビルドはやるにしても最低性質近くまで下がってからでいいと思う

21
名前なし 2023/05/16 (火) 18:02:49 267c9@cae93 >> 14

参考になったよ、ありがとうTENNO

15
名前なし 2023/05/16 (火) 09:17:49 afc96@97c21

射程35mもあるとほんと快適や、利便適当に回してるけど火力高すぎてシミュや鋼耐久じゃもはやようわからんな火力のインフレもここまできたか

16
名前なし 2023/05/16 (火) 10:09:04 f58f9@a8202

なんか弾速+でIncarnonの射程も伸びてない?

18
名前なし 2023/05/16 (火) 13:33:06 8a163@6ff04 >> 16

本来であれば照射に弾速は最大距離到達時間に作用する。まだ作れてないからわからないが、仮に射程が伸びるならバグかも知れないね。

20
名前なし 2023/05/16 (火) 15:27:20 d6f52@dbfa7 >> 16

試してみたが、通例通り弾速+しても進化後の射程は伸びない。連鎖距離が伸びたりとかもない

17
名前なし 2023/05/16 (火) 12:44:14 9977d@45380

まだ作ってないが、進化2のマルチでダメージ上昇ってどういうことだ?追加で弾が出るのか単に威力が上がるのか

19
名前なし 2023/05/16 (火) 14:45:43 03cc9@0da65 >> 17

マルチショット時たまはそれぞれ弾薬を消費し、威力が上がるようになります。一回の射撃で2発出る場合、弾薬を2消費するようになりダメージが60%上昇します。

22
名前なし 2023/05/16 (火) 19:02:43 c66d1@f4fd4 >> 17

通常は、弾を1発消費して威力100%の弾が2発=合計200%のダメージ。進化2で選ぶと、弾を2発消費して威力160%の弾が2発=合計320%のダメージになる。

23
名前なし 2023/05/16 (火) 20:22:53 c4eef@8b16c

なんかサリンねぇさんの3番使うと  敵に攻撃を当て続ける限りINCARNON状態が切れない(残弾数が増える)バグがあるな。

24
名前なし 2023/05/16 (火) 20:26:59 b90ba@2195f >> 23

こっちでもちょうど確認したわ。このゲームすぐ壊れるな……

25
名前なし 2023/05/16 (火) 20:33:08 修正 067d7@381a9 >> 23

zephyr4番でも同様の現象を確認 mirage1番とxaku1番では起こらなかった 他に良くバグるアビあったっけ

26
名前なし 2023/05/17 (水) 02:05:07 1f86d@ec40c

火力はバカ強ってほどじゃないけど5連鎖っていう便利具合なのはどうなん?NUKORで懲りたんじゃなかったのかよ。使ってて便利だけどこの連鎖数は後で弱体食らいそうな気もする

27
名前なし 2023/05/17 (水) 02:32:58 a0d0c@facee >> 26

常時って訳じゃないから許されるはず…はず

29
名前なし 2023/05/17 (水) 03:13:46 79306@28c26 >> 26

もうコンテンツが鋼とアルコンがメインになってそれに合わせてインフレさせる気なんだろうね。これからはIncarnonが基準になるんだろうけど新しいPrimeとかが出てきても今まで通りだと微塵も使う気にならないだろうしどうするんだろうとは思う

31
名前なし 2023/05/17 (水) 06:17:34 92648@38dda >> 29

デュビリの前からprime武器なんて使ってる人いないから大丈夫

33
名前なし 2023/05/17 (水) 06:37:20 45842@4d8c2 >> 29

普通に使われてると思うけど・・・?

34
名前なし 2023/05/17 (水) 07:54:26 d6f52@dbfa7 >> 29

Prime武器が「使われてない」は極端な表現だけど、近接除いたらほぼ選択肢に上がらないのは事実

36
名前なし 2023/05/17 (水) 08:12:06 8a163@6ff04 >> 29

直近一年くらいではPhantasmaPrimeとScourgePrimeをduviri前まで使ってたな

38
名前なし 2023/05/17 (水) 13:18:16 99e5b@dd0c3 >> 29

primeのriven性質0.5スタートなのもprimeが使われないのに拍車かけてる

32
名前なし 2023/05/17 (水) 06:36:16 45842@4d8c2 >> 26

この性能のincarnonがヒット1発でフルチャージ出来ちゃうのがおかしい。

28
名前なし 2023/05/17 (水) 02:43:05 a8152@a7a73

初期からToridずっと愛用してて、超強化されてすごく嬉しいんだけど・・・Incarnonモードになると別物になってしまうの悲しい。これもうクバヌコじゃん・・・

30
名前なし 2023/05/17 (水) 04:17:08 99c9e@80660 >> 28

その気持ち、分からなくもないダス

35
名前なし 2023/05/17 (水) 08:06:40 eb6f1@3effc >> 28

Miterみたいに武器の特色を活かした感じにして欲しかったけど、追加されたのがこの数だから開発コストやばそうだし文句は言えない

37
名前なし 2023/05/17 (水) 08:33:01 93823@97c21

ぼくのかんがえたさいきょうのTENET AMPREX…が、コレ!

39
名前なし 2023/05/17 (水) 14:05:31 f58f9@a8202 >> 37

普通にAMPREXの派生でやってくれ🥲

40
名前なし 2023/05/18 (木) 09:25:07 修正 8a163@6ff04

そもそもなぜAmprexと異なり5連鎖なのかと思い検証した。
結果、連鎖によるダメージの倍率が1/23/4と大幅に強化されている事が判明。
75%(3/4)→56%(9/16)→42%→32%→24% と連鎖を起こし5体目でも、一般的な連鎖2体目と同じダメージが出せる。
対集団に対して想定した遥かに上の殲滅力を誇ると思われる。
いや・・・こんな武器本当にリリースして大丈夫・・・?

41
名前なし 2023/05/18 (木) 10:01:32 9a7e2@3e07e >> 40

これがフレーム限定されるけどバグで無限弾になってるというね

42
名前なし 2023/05/18 (木) 12:47:36 9d880@2879e >> 40

どうせバランスなんて取れないんだからどんどんインフレさせていけ

45
名前なし 2023/05/19 (金) 13:10:02 81a80@b22e3 >> 40

6週目終わり次第いくつかは「強すぎたからやっぱナシで」ってなるはずだから早めに楽しんでおこう

44
名前なし 2023/05/19 (金) 10:36:03 cf8fe@338b5

概要がまだ書かれてなかったので書いちゃいました。射程と連鎖範囲は一応シミュラクラで検証して書いていますが、間違ってた場合は修正お願いします!

46
名前なし 2023/05/19 (金) 18:39:58 ea801@b2100

せっかちな変身ヒーローみたいな武器。即変身即抹殺即退場

47
名前なし 2023/05/19 (金) 18:45:41 09131@4d041 >> 46

レッドマンじゃん

49
名前なし 2023/05/19 (金) 23:38:30 81a80@98596 >> 47

仕方なく呼ばれはしないのでセーフ

48
名前なし 2023/05/19 (金) 23:36:23 1aeac@6ea4f

Nukorの居場所が消えた音がする

53
名前なし 2023/05/20 (土) 13:19:37 10fde@4df5d >> 48

ぬこはクバ武器のもろもろボーナスとセカンダリって言う点で差別化できてるから……

54
名前なし 2023/05/20 (土) 13:45:28 8a163@6ff04 >> 48

Kuva Nukorは全勢力対応って強さがあるからね。対グリニアの処理速度はToridに遠く及ばないけど、コーパスや感染体においては大きな差は無いと思う。

57
名前なし 2023/05/20 (土) 20:08:39 e93b3@60e20 >> 48

巻き添えの形以外でしばらくはナーフを受けないだろうという強みがある 間違いなく訪れる簡悔ナーフを思うとToridで気持ちよくなれない…

59
名前なし 2023/05/20 (土) 20:33:39 3e3e6@1ce0e >> 48

セカンダリなのと余裕のMOD容量と属性ボーナスで差別化されてるから…逆にインカーノンぶち込んだ瞬間殺意マシマシになるこれは何なのよってはなるけど