Warframe Wiki

新たな大戦 / 1982

1989 コメント
views
5 フォロー
1982
名前なし 2024/05/18 (土) 00:26:26 0b9d5@23abc

今まで主人公の船、ミッション開始・終了シーンだと中身の割に小さいなぁと思ってたけど、上下分割だったのね

通報 ...
  • 1983
    名前なし 2024/05/18 (土) 01:00:35 42ebb@90f67 >> 1982

    下がオービター、上がランディングクラフトだね

  • 1984
    名前なし 2024/05/18 (土) 07:00:06 887f5@0cf51 >> 1982

    大型の母艦部分(軌道上に居続ける惑星間航行能力のある移動基地なオービター)と小型のステルス短距離揚陸艇(宇宙大気中水中問わず移動できるけど惑星間航行とかはオービター頼みのランディングクラフト)で役割分担してるね

  • 1985
    名前なし 2024/05/18 (土) 10:50:16 9d05c@bcc46 >> 1982

    ランディングクラフトに風呂トイレシャワーもついてなくて今日日キッチン無しの1Rはかわいそうだからつけてあげてorids♡

  • 1986
    名前なし 2024/05/18 (土) 11:08:35 09e4c@0825f >> 1982

    オービターの全体図を見てみたい気がする。特に今はレールジャックもケツにくっ付いてるっぽいし

    1987
    名前なし 2024/05/18 (土) 11:23:21 修正 aaef4@381a9 >> 1986

    DEデザイナーの上げてる画像 デザイン時期のせいか整合性取れてないと思うけどね

    1988
    名前なし 2024/05/18 (土) 11:49:56 09e4c@0825f >> 1986

    格好いいけどこれ地球に埋まってるかと言われるとちょっと怪しいサイズではあるな……格好いいけど!!!