簡易見出し 各ローテは2週間で2月半ばまで続くイベントになる
Rotation 1: Mesa Prime, Hydroid Prime, Ivara Prime and Oberon Prime
Rotation 2: Volt Prime, Loki Prime, Nova Prime and Trinity Prime
Rotation 3: Saryn Prime, Valkyr Prime, Atlas Prime and Vauban Prime
Last Chance Rotation: All above offerings, in addition to Rhino Prime and Nyx Prime
Prime Resurgenceになる前のPrime Vaultだったけか、あの時はレリックを手に入れることすらオープンワールドのバウンティからランダムだったんだから今の仕様は個人的に神仕様だわ。
だって共通通貨で欲しいレリックをピンポイントで買えるんだよ!
何でもかんでも文句言えばいいってものでもないし、むしろ今の仕様はDEの良アップデートの一つと言えるね。
レリックパックから出るアヤが前に比べて全然出ないんだけど確率下がったかなぁ?
現行品を手に入れる機会が減った気がする
ここで定期的に同じこと書かれて同じこと突っ込まれてるんだけど、Resurgence前までVault解放レリックが報酬だったところがアヤに置き換わっただけだから現行レリックが出るミッションの種類や出る確率は何も変わってない
次の提供物は24日と7時間後にsaryn&valkyr 既存の組み合わせだからレリックも同じと思われる ちなみにゲーム内マーケットのカテゴリーのPrime Resurgenceで確認可能
公式HPのPrime Resurgenceでは現行の期限も書いてないし多分ゲーム内マーケットでのみ確認可能?これもある種のお漏らしなんだろうか
次の提供物は12日と23時間後にoberon primeでレリックも同じと思われる 確認場所は同上 それはいいんだけどオベPセットだけかこれ? フレーム2種類ずつですら無いのか
ついでに12日と23時間後ってルアの犠牲者の期間限定バンドル販売開始と同じだけどこれアプデがこの日ってことかな? 少なくともhotfixはありそうだが
なんで1種類だけなんだろうね。別にローテ回せばいいだけだから、延命措置にもならんし。考えられるのは次から1種2週間サイクルになるとかかね。フォーラムで1ヶ月は長い言われてたし
公式TwitterにはIvaraとOberonって書いてあるよ
確かに書いてあった その一文以外に情報が無いのはivaraPが初開放で付属品のセッティングがまだゲーム内に無いからか となると新しいレリックが用意されそうだね
次の提供物は隠されたままだけど更新日は25日と13時間後らしい 日本時間で1月5日かな?
loki&voltだそうで
今回のivara&oberonもだけどprime vaultやめて古い装備のレリックをイチイチ新調するのやめるかと思ってたのにどんどん出してくるねそういえば初回のprime resurgenceがloki&voltだった次の提供物はatlas&vauban PR再開から数えて新新・旧旧・新旧・旧旧・新旧ときてる 更に次回あたりでember&frost来てもおかしくないかもね
次の提供物はmesa&limbo 今度こそ間違いなく旧旧なのにレリック新調
次はmag&rhino
いち早くコメント残すのもいいけど、そのまま記事編集してくれてもええんやで…?
Veilbreakerのアプデについて更新。RESURGENCE RETUNE後のローテーション表について、外装やグリフの列は削った。「攻略」の項目は無編集。
木主さんの形式に合わせてVoltP&LokiP分を更新、年をまたいだので22年分を格納。あとこのページじゃないですがPrime Vaultの記載が古いままだったのでそちらも編集しました。
亀裂やってきた経験上LOKI PRIMEのパーツなんて出してる人とか本当に稀だから、もし欲しい人いたら積極的にレリック購入して消費したほうがヨイ・・・
そう思うわ。AxiとかNeoならともかくLithはアヤすら持ってないんじゃないかって人が多い。(単純に母数の問題かもしれないが)
カンビオン荒地低レベル依頼回ってるんだけど、ENDOとキャッシュが2重にあるけど30.56%なんですか?
確率変わったかで陳腐化した情報だと思う 今だはLv5-15のステージ3のayaは18.33%だし
やっぱりそうだったんですね…ありがとうございます
更新されたaya relicを保有しているのにチャットリンク出来ない人はクライアント再起動すればリンク出来るようになる
期間限定でNekrosとOberonが追加されてる
ほんまや Oberon Prime & Nekros Prime期間限定品!日本時間の3月25日午前0時~4月7日午前3時 日本時間の5月20日午前0時~6月3日午前0時
知らん人が散見されるから書いとくけど火星のバザー行かなくても船のマーケットからayaレリック交換出来るからね マーケット>カテゴリー>Prime Resurgence
これは知らなかった。開けては出ず一々火星に戻らなくていいのか!
何だこの有益情報。どっかに書いておくべきかも。
一応追記したが、流石にデカデカと書けなかった
とりあえず太字にして強調しといた
Maroo「最近殆どテンノ来ねぇな…Varziaは誰かと通話を楽しんでるみてぇだけど」
俺がずっとバザーに通ってた時間は無駄だったのか…
無駄だったということに気付けた自分を褒めてやって欲しいし、そも638の言う通り知らん人は多かったようだから恥じるようなことではないんだ。
週に1回とかゲーム起動時とか定期的にマーケット見る癖つけると良いぞ。何かイベントあると大体マーケットに変化あるから、買う気なくても普段から見ておくと変化に気づける
プラチナ割引来たらライノの外装買うつもりなんですけど、リーガルアヤにもプラチナ割引は適用されます?
ログイン報酬のプラチナ割引クーポンの事ですかね?やったことが無いので正確なことは分からないけど、おそらくPrime Accessと同じ仕様(割引適用外、かつパック購入でクーポン消費)な気がします
レスありがとうございます。詳細が知れて助かりました!
次回はnova&trinity 2020年に同じ組み合わせのprime vaultがあったのでレリックを流用するかもしれない
dual kamas primeってまだ来てない…よね?
今回の開放は前と同じnova&trinityのセットのなのでAKVASTO PRIMEはなかった レリックも流用してる
次回はinaros&ash
次回はrhino&nyx 2018,19,21,22に同じ組み合わせのprime vaultあり
次回はequinox&wukong ってPR再開後初回(2022A 09/14 - 11/03)と同じなんだが優先順位おかしいだろ(N回目)
乙です。てっきりFrost、Ember、Hydroidのどれかからだと思ってたけどこう来るか・・・
事前告知無しでfrost&magが期間限定で追加
FrostMagは限定販売スキンに関連したやつだね
告知通り10月にhydroidリワークが来るのならそれに合わせるために割り込ませたのかもしれない もし10月にember(glaive)&hydroidで来るのなら熱い組み合わせだ
タコはメサ姉貴とのセットでは
次回はzephyr&chroma 2021,22年に同じ組み合わせのprime vaultあり
次回はnezha&octavia 久々に2種とも初開放の組み合わせかな?
何にしてもあと一ヵ月はタコ売りが捗りそうだ
BaurahnPrimeエフェメラ、まってたテンノ多そう。OctaviaPってことはShawzinPrimeも復刻かなぁ。Heirloomコレクションについてたリーガルアヤの使いどきかもしれん。
今回に限って未記載だった次回提供物の日程が今日になってようやく表示された 何故か今から4週間後
INAROS&ASHの期間はいつまででしたっけ…?
今までの周期が月1(約4週間)更新なのでINAROS&ASHは7月頭くらいまでかと 正確な所はゲーム内の残り時間表示を見てくれ
次は誰が来るんだろうか
Banshee&Mirageですって。これも前に見た組み合わせだから新規レリックはなさそうね
オペレーターのスーツ来ないかな・・・最近は漂流者専用ばかりで・・・
リサージェンスじゃないけど次のWISPアクセサリーはオペとドリフター兼用スーツだよ。オペスーツは課金、ドリフタースーツは配布、みたいなゆるい線引きがあるのかもしれないね。
確かに、言われて見ると、そういった区分けがされてるかもしれませんね。
久々に見に来たけどページの方ほとんど更新止まってて草 わかる範囲で更新しときました
個人的な使用率が1番のZephyrの番が来たので、せっかくなので3機目の作成に至った
今回のラインナップで購入しておくべきものってあります?
武器とフレームはMR経験値に興味ないなら全部いりません。外装などは好みによるので何とも
リーガルアヤってそのうちプラチナ交換とか、何らかの手段で手に入りやすくなるんだろうか・・・アヤ50個と交換でも良いから欲しい
トレードで課金通貨であるプラチナを入手できるようになって市場も安定してきた今、それでも課金してくれる人への一種のお礼的な側面もあると思うので…
カリプラの扱いから見てわかるけどDEはそういうところは良い意味で律儀なので今後もプラチナ外の限定品はプラチナ売りは無いじゃろうな…。
PAタダで寄越せって意味だよね?まー無いんじゃない?
PAアクセも含む以上リーガルアヤは課金のままの方がいいだろうね
そうか、プライムアクセスがあるのか・・・カッコイイ外装が欲しいだけなんだけどな・・・
外装こそこのゲームの課金の肝みたいなトコあるからね,他の入手手段は無いでしょうなぁ.
やっぱそうか・・・素直にリーガルアヤを買う事にします
NidusPrime来ないもんかな・・・本体よりもネクロメカのスキンが欲しい。ちょうど冬眠中で入手しそこねたんだ
同じく冬眠中だったから知らなかったけどめちゃくちゃカッコイイじゃん・・・脱とうもろこし
船内装飾のマゴットプライムも忘れるな
年末特有のPRイベントリンク
簡易見出し 各ローテは2週間で2月半ばまで続くイベントになる
Rotation 1: Mesa Prime, Hydroid Prime, Ivara Prime and Oberon Prime
Rotation 2: Volt Prime, Loki Prime, Nova Prime and Trinity Prime
Rotation 3: Saryn Prime, Valkyr Prime, Atlas Prime and Vauban Prime
Last Chance Rotation: All above offerings, in addition to Rhino Prime and Nyx Prime
名前並んでる順にペアのレリックが過去にあるから使いまわすと思われる
ember(glaive)無し
これフレームだけで武器は解放されない感じですか?
当然される
ありがとうございます。
エンバー(GlaivePに付いてくるおまけフレーム)はGlaiveの確定切断なりを弱体化してから出してくると予想。
今もGlaivePトレードで高額取引されてるの見るし、金策に走る人増えるからな
手持ち見直してて気付いたけどTitaniaPもいないんだな。一度もResurgenceに入ってない組(上の木のNidusPとか)は来年以降ってことかな
持ってないのばかりだけどとりあえずIvaraとNova買うかな…
今はグレッピの代わりにCERAMIC使ってるから弱体化自体は構わないんだけどなぜ前々からある事態に今目をつけたのかコレガワカラナイ…
始まったけどやはり新規レリック無し 武器も開放
最新アプデの不具合修正とクロスセーブ対応とで忙しいから使い回しって感じかな
PR自体がvaulted一元管理の側面もあるから本来の形とも言える
AtlusPとGaussPどっちも欲しいのに被せてきたかAsh最低だな
なんの!両方買えばいい!
買ったGaussPでアヤ集めしようぜ!
イベント終了後はbanshee&mirageが復刻
次回3月15日からはtitania&garaが復刻
次回はinaros&ashが復刻 2023年に同じ組み合わせの復刻あり
次回はequinox&wukong またか
グレPのせいで一生ember Pが作れねえ
順番に復刻しない謎ムーブ
glaiveはともかくemberはフレームだからtennocon2024のドロップになるかもしれないしもし毎年家宝出す計画が動いているなら家宝で来るかもしれない
次回はzephyr&chroma
アヤ稼ぎはエイドロンの草原依頼のグリニアの要人を捕らえろ、がOW依頼だと楽な気がする
その時手に入らないものがどうしても欲しくなったら基本トレードでResurgenceはあくまで手段の一つってイメージ 過去取りこぼしたアイテムの回収に関してはこのゲーム結構有情だと思う vaultのシステム初めて見た時は正直めんどくせえな…とは思ったけど…
DEがpay to winじゃなくtime to winでデザインしているし、長くプレイしたら色々手に入るってのは正しい形だと思うけど。逆になんでも時間に関係なく手に入ったら長い時間をかけた意味をなくす古参プレイヤーが離れていきそう
順番に復刻すればいいだけなのに異常に期間空いてる奴があるのやべえわ
集める手間的に1ヶ月陳列してくれるのはありがたいんだが、次の奴らが来るのも1ヶ月かかるのがなあ…
インカーノンみたく選択制にしてくれんかねぇ。実装毎にローテ伸びるのだし何か対策は欲しいところ
今でも従来のVault開放よりはマシではあるんだけども、レリック持ち寄りとかを考えると開放回りの高速化にも限度があるってのはありそう。アヤそのものが選択制化する要素ではあるんだけどもね
DEはResurgenceを作る際にトレード相場は確認してるだろうし、
プレイヤーの資産保護を考えているかも(考えてないかも)
1pt=約3円と仮定すると15Rアヤ購入で1Rアヤ=約300円、
武器は2Rアヤだから600円=200pt、くらいになる。
ボーダーラインがあるとしたらこのあたり?
とりあえずMR上げ用に欲しいので、復刻させたうえで問題があるなら調整しますでいいと思う・・・って考えてたんだけど今度の調整が入ったら復刻できるとかなんだろうか。
正直フィナーレ区間の大量復刻が楽しかったんでもう一種類くらい復刻して欲しい
Prime Resurgenceになる前のPrime Vaultだったけか、あの時はレリックを手に入れることすらオープンワールドのバウンティからランダムだったんだから今の仕様は個人的に神仕様だわ。
だって共通通貨で欲しいレリックをピンポイントで買えるんだよ!
何でもかんでも文句言えばいいってものでもないし、むしろ今の仕様はDEの良アップデートの一つと言えるね。