TIGRIS PRIME
今一番nerfに怯える銃じゃなかろか
単発火力ならほぼトップと言っていい一品だけど、Warframeの戦闘システム的に行ったらKOHMとかの方が処理速度とかで言ったら上だから、火力だけでモノを見てはいけないんじゃないかな。
リロ速に枠を割くか、フレームのアビリティで素早くしなけりゃ連戦には耐えられない設計だから全然OKじゃないかな。もちろんナーフは怖いけど、それはどの武器でも怯えてるから・・
フィードバックに数が出てるかがまず基準だろうから無いんじゃない
ナーフがあるならopticorのほうが先だとおもう ショットガンじゃないから距離減衰しないし弾も散らばらない riven性質が高いおかげで単発ダメージ期待値は30万をも超えることができる tigrisは超がんばっても単発期待値は14万もいかない
ちなみに2回分を一気に発射できるから それを"単発"とみなせば 期待値は2倍の27万ぐらいまではいく opticorも超がんばれば 40万超える
利便ダメ64マルチ43火炎31 火炎よりもリロ速か良マイナス狙う方が良いんでしょうか?
自分が気に入ればそれでいいんじゃね(はなほじ
属性は毒電気切断の3種以外は無いほうがマシ この武器は性質が低すぎるので なるべくマイナス効果をつけて全体の数値を底上げすべき(性質が低すぎることからマイナス効果がついても だいたいは無視できるので) そのRIVENはもし基礎マルチマイナスとかだったらTOP TIERの部類
なるほど、丁寧な説明ありがとうございます。ちなみに毒電気属性もありな理由は腐食属性を追加しやすいからですか?
純粋にダメージの観点から腐食は最も有用といわざるをえない かなりの高レベルでない敵でも瞬殺できないときはアーマーの影響を第一に考えるわけで そういう相手には腐食はダメージ計算においては圧倒的に有効 次に状態異常の観点から: 状態異常の発生は状態異常が確定したあとに可能なすべての状態異常が発生するわけではなく たとえば属性ダメージ割合が腐食50爆発50 だったら 半々の可能性で腐食か爆発かが発生する 爆発90腐食10 なら ほとんど爆発になってしまう このようにダメージ割合は実際の状態異常の発生に大きく関係している 毒電気属性がつくと 属性ダメージのうち腐食ダメージの割合がおおくなるので 腐食状態異常の発生機会が多くなる ただ切断の割合も少しは下がるので 切断発生の機会も少し減ってしまう しかしながら炎や氷などよりは遥かにマシ というのも 多く発生してほしい状態異常は切断と腐食しかないので また切断などの物理属性のダメージ割合については 状態異常の発生の際に 4倍して計算するという仕様があるので 切断を上昇させるという方向性で切断発生機会を上昇させるのが一番いい こういうことがあって 状態異常特化tigris pでは 切断は他の属性よりずっと優先すべきもの
構成次第で切断ダメージが2万を越すこともできるのがすっげぇ・・・
バグかなんかわからないけど、うちの環境だとリロードするときにノイズが走ってなんだかなぁってなる。というか、グリニアの工事してる野郎とか溶接してるロボアームからも同じ音がする。バグ?
ゲームファイルが破損してる可能性が非常に高いから整合性チェックor再インストール推奨。
サウンドカードとかドライバとかスピーカーとかの故障かもよ
MR9がこいつ担いでたんだけど、どういうことなんですかね
PRIMEACCESSで現物買った人じゃないの?
あー冷凍睡眠明けか。。サンキューテンノ!
属性60を4枚挿して状態異常100%にしてるんだけど、どうにも切断の発生率が低い...みんなどうやって切断お化けにしてるの?
気のせいとしか言えない。発生割合について、属性値は素のままだが物理値は4倍の補正がかかる。P基礎に属性60なら切断8913の属性13369だから、属性に対して切断の発生率はおよそ2.6倍。仮に属性90混ぜても覆すのは難しいんだが、木主の言う「切断の発生率が低い」って具体的に何%なの?
切断120%も付ければ切断発生率69%
そのmodバロ吉限定でしたっけ...だとしたら最近バロ吉無能だから期待できないなぁ...
基礎・マルチ・イベ属性4つにSeeking Fury、後は発生率を偏らせたい奴を上げてる。自分は腐食を一度に沢山掛ける目的で通常の電気か毒。切断にしたければSweeping Serration辺りなんだろうけど、自分の腐食寄りビルドでもヘビー140Lvが5・6発で倒れるのだが、こいつで切断お化けにして何をやっつけるつもりなんだい?
手順が煩わしいkelaオバサン
強さは好きだけど音が好きじゃない。もっと低い音に変えるスキン欲しい
バパァン!! Braton達もそうだが音変わるスキン欲しいね
Rivenガチャ中で基礎ダメ100%電気60%+デメリットのリコイル30%ってのが出たから試し撃ちしたけどこの中途半端な補正でもえげつないッシュ
VOLT君と相性いいね
これ使っててたまに思うけど水平二連じゃなくて上下二連のSG欲しい 欲しくない?あとボタン押して離しての連射式じゃなくてちゃんと指切り出来るやつ まぁここら辺含めてtigrisシリーズの可愛い所なんだけどワガママ言うとセカンダリ射撃でスラグ弾撃ちたい
設計図だけ集めれなかった人
MR制限あるからかあんまり売れないし安く買おう
設計図集めてからレリック集めてたらその最中にほかの人からので出てレリック使わず仕舞いだわ
む、設計図だけ未入手で、半端な冬眠から目を覚ました勢だけど、しまわれてしまった?
はい。先月19日
これまともなRivenないなら抹殺最適解だから値上がりしそう
Riven抜きでもHunterCorinthとかもっと良い選択肢もあるし今となっては実用性は相当怪しい。
確かにRiven実装されるまではちょいちょい持ち出してたが、実装後は他のSGも同等かそれ以上の火力出せるようになって使わなくなったなぁ
Rivenなしなら今でも強い分類だけど最適を望むならRiven前提だから値上がりはないと思う 実装当初は最強だったが今となっては他に良い選択肢があるかと
相対的地位は大分下がってるけど、強い武器なのは確かだし、ダブルバレルに魅力を感じる人も居るだろうから、ある程度の値上がりはすると思う。超高価ってまではならないだろうけど
やっぱ化け物退治にはこれやな
改めて使ったけど火力が凄い
馬鹿火力も好きだけど、一番の利点は弓みたいに1回打てば自動的にリロードしてくるってのが便利だな。R押す手間が無くなるってのは割と大きいと思う。
全武器マガジン無くなれば自動でリロードしてくれるけど?むしろVECTISやTIGRISみたいにマガジン少なめの銃ほど、自動リロードまでの待機時間をカットするために、手動リロード多用するんだけど。
Tigrisシリーズは待機時間を無視したとしてもリロード自体が遅いからなぁ。この火力とのトレードオフだと思って諦めてる。あと、Vectisシリーズは待機時間ないから手動リロードは意味ない
Vectisのページの小ネタのところにしっかり手動リロードで早くなるって書いてあるけどアプデかなんかで無くなったの?
ふむむ。PoEバフ以前は全く使ってなかったからわからないけど、今の挙動だと手動リロードの恩恵は感じられない。少なくともVectisのページに書かれてるような2/3への短縮は絶対無理だから古い情報なんだと思う。Vectisシリーズ以外のスナイパーライフルは今でも待機時間があるのが体感できるけども
>> 329VECTISはたしかUPDATE22あたりで手動でやらなくても良くなりました。無印VECTISのほうは更新が反映されてなかったみたいなので更新しておきました。
高圧的態度から「書いてあるけど?」の模範的エアプ!😄
1回のミッションで自主的にリロードする事ないから操作が1個減って楽っていう意味だったんだけど話が別に方向になったな?結局tigrisの場合だと手動リロードは効果があるのか議論に持っていきたい。
エンシェント絶対コロす銃
この武器にvisilante armamentsってあまり良くない?枠的に無理かな?
フレームにVigilanteを何枚積むかによりますが、そんなに優先度は高くないと思います。
クリティカル確率が10%しかないからセット効果は期待できない。とはいえ、+60%マルチショットだけ見ても強力ではある(単発火力だけを見るならBlazeと同時に使うのが最善の組み合わせ)。でもわたしだったらChilling Reloadのリロード速度とかSeeking Furyの貫通距離でQoLに振るかなぁ
久々に持ちだしたらRiven無しでもソーティの敵をまとめて吹っ飛ばすくらいには強力で安心した
状態異常100にしておくと敵がどんどん溶けていく…ナリファイが一番辛いです。
というか性質1だからよっぽどのRIVENじゃないとRIVEN無しでも殆ど変わらん
属性まとめてくれるのがあると枠が開いて便利かもシレン
欲しいのは異常確率であって属性じゃないぞ。属性Rivenじゃ異常60の枚数は減らせないし、切断が発生するチャンス減るしで割と最悪な選択肢。
じゃあ異常確率Rivenがあれば…って最高で約60%じゃイベントMODと同じだった
異常53.4以上+基礎かマルチがこれの神Rivenだよ。異常60MODを減らして切断確率上げつつ火力も補強できるから基礎マルチより強いし高い値段がつく。とはいえ性能は所詮性質1の域は出ないが・・・。
そこまで粘るかどうかだよね。なきゃないでもソテ3レベルでも余裕で通用するし。
残り一個余ってたレリックにかけたら設計図落ちて嬉しみ、ようやく切断お化けを楽しめる
おめでとう(ここまで日記帳定期)
初心者でイマイチ武器のビルドの良い悪いが分からないんですけどこのビルドで高レベル帯でも通用しますか?
まあ普段遣いの基本ビルドは大体そんな感じになるよ。 高レベルになって1撃じゃちょっとつらいかなってなってきたらSeeking FuryをVigilante Armamentsに変えるといいと思う。 Magの2番とかでたくさんヘッドショット狙えるならクリビルドもあり。
アドバイスありがとうございます 少し今のレベル帯の火力不足を感じてきたのでVigilante ArmamentsとSeeking Fury交換してみます
腐食ビルドにするならSweepingSrrationはかみ合わないよ。切断感染ビルドで切断優勢にしたい時にまれに挿す程度かな。もし腐食にするならSSは抜いて電気か毒の90%MODを差して腐食確率を優勢にするか、基礎やマルチをさらに上乗せして基礎火力を上げよう。SeekingFuryに関しては好みなので、そのままでも火力MODの差し替えてもどちらでも。個人的には爆発Procが嫌いなのと腐食メインにするにはペレット数や連射力が少ないので感染切断ビルドを推すけど・・・。
マルチ46.6 状態異常34.7 切断45.6 っていうRiven引いたんで、60属性3枚にしてマルチ2枚で表示上は状態異常100%になるんだけど、マルチのHell's Chamberを外すと99.7%になっちゃう。これって100%になり切れてないってことなのかな?
ダメージの仕組みページを読もうね
状態異常100%ショットガン(1ペレットごとに状態異常が発生する)にしたかったらマルチ抜きで100%にしないとだめだよ。大まかに言うとこの武器なら状態異常確率というステータスを240%上げる必要があるはず。
解答ありがと。なんとなく状態異常のかかりが悪いとは思ってたんだよね。うんちりべんだったか・・・
下の間違えたコメントは日時の右横にある四角のマークから消せるから消しておくといいよ。
インデックスのおすすめ武器に載ってるけどRivenなしで比較してArca Plasmorより素早く敵倒せるんです? もしそうならバロ吉からスキン買ってパーツもトレードで揃えたいんですけど
範囲火力ならアルカの方が上かと
テラ間接破壊なら、放射線Tigris P。アルカプラズマはトロすぎる
ネタでいってるんだよな・・・?
今時KITGUNすら触ってないレベルの子なんだよ。そっとしておいてあげな。
KITKAT?なにそれ、おいしいよね。(KITGUN触ったことないなんて言えない
EXERGISのページにもこういう人が来たけど、この手のやつはデタラメを言って、信じ込んだやつにフォーマと時間の浪費をさせるのが目的だから証拠とか無い限りは無視しようね
Lankaでいい(謙虚)
どこの誰がそんなもん紹介してるのか知らんけど実際テラリストの関節これで撃ってる人ちらほら見かけるんだよなぁ フォールオフの関係で使いづらい気がしてならないけど・・・
基礎ダメの数字だけを見てスナイパーよりショットガンの方が威力高い!って思う人が多いんだろうけど、ショットガンはペレット全弾ヒット前提の威力だしフォールオフの関係で威力下がるし、スナイパーはコンボ倍率やらズーム倍率やらで威力が上がるから、テラリスト戦ではスナイパーの方が火力出せるんだよなぁ
ランチャー系はダメなんですか?(マジ顔の初心者
素直に放射線特化のLankaを用意するのですテンノよ。他スナイパーの良RIVENがあるならこの限りではありません。
正直テラリスト単体ならどうせ一瞬で終わるんだから何もって来てもいいよ。三兄弟でこれ持ってきたら野良といえどいちいち理由を聞いて答えなかったら抜けるけどね
野良に求めるのならptもしくは募集してやってどうぞ
TigrisP「強ぇ奴がいたら俺を呼べ」
読んでもぜんぜん来てくれませんけど。。。汗
狼さんを倒してから言え
単体相手の高火力武器として最終兵器的な強さはあるけど、昔ほど担いでる人居ないイメージだがriven強度変わったりせんかな。広範囲に恐ろしい火力撒き散らす武器でも無いんだし
その気持はわからなくもないが。性質が上がる→使う人が増える→性質が下がる。という具合に結局は性質が下がるという悲しい未来が見える…
ソテの限定条件では保険で担いでる人見るな。あとはインデックスかな
SGだからAセレ積めないのも地味に向かい風な気はする。
redeemerPならこいつの倍どころじゃないダメを無限に連射できるからなぁ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
今一番nerfに怯える銃じゃなかろか
単発火力ならほぼトップと言っていい一品だけど、Warframeの戦闘システム的に行ったらKOHMとかの方が処理速度とかで言ったら上だから、火力だけでモノを見てはいけないんじゃないかな。
リロ速に枠を割くか、フレームのアビリティで素早くしなけりゃ連戦には耐えられない設計だから全然OKじゃないかな。もちろんナーフは怖いけど、それはどの武器でも怯えてるから・・
フィードバックに数が出てるかがまず基準だろうから無いんじゃない
ナーフがあるならopticorのほうが先だとおもう ショットガンじゃないから距離減衰しないし弾も散らばらない riven性質が高いおかげで単発ダメージ期待値は30万をも超えることができる tigrisは超がんばっても単発期待値は14万もいかない
ちなみに2回分を一気に発射できるから それを"単発"とみなせば 期待値は2倍の27万ぐらいまではいく opticorも超がんばれば 40万超える
利便ダメ64マルチ43火炎31 火炎よりもリロ速か良マイナス狙う方が良いんでしょうか?
自分が気に入ればそれでいいんじゃね(はなほじ
属性は毒電気切断の3種以外は無いほうがマシ この武器は性質が低すぎるので なるべくマイナス効果をつけて全体の数値を底上げすべき(性質が低すぎることからマイナス効果がついても だいたいは無視できるので) そのRIVENはもし基礎マルチマイナスとかだったらTOP TIERの部類
なるほど、丁寧な説明ありがとうございます。ちなみに毒電気属性もありな理由は腐食属性を追加しやすいからですか?
純粋にダメージの観点から腐食は最も有用といわざるをえない
かなりの高レベルでない敵でも瞬殺できないときはアーマーの影響を第一に考えるわけで そういう相手には腐食はダメージ計算においては圧倒的に有効
次に状態異常の観点から:
状態異常の発生は状態異常が確定したあとに可能なすべての状態異常が発生するわけではなく たとえば属性ダメージ割合が腐食50爆発50 だったら 半々の可能性で腐食か爆発かが発生する 爆発90腐食10 なら ほとんど爆発になってしまう このようにダメージ割合は実際の状態異常の発生に大きく関係している 毒電気属性がつくと 属性ダメージのうち腐食ダメージの割合がおおくなるので 腐食状態異常の発生機会が多くなる ただ切断の割合も少しは下がるので 切断発生の機会も少し減ってしまう しかしながら炎や氷などよりは遥かにマシ というのも 多く発生してほしい状態異常は切断と腐食しかないので また切断などの物理属性のダメージ割合については 状態異常の発生の際に 4倍して計算するという仕様があるので 切断を上昇させるという方向性で切断発生機会を上昇させるのが一番いい こういうことがあって 状態異常特化tigris pでは 切断は他の属性よりずっと優先すべきもの
構成次第で切断ダメージが2万を越すこともできるのがすっげぇ・・・
バグかなんかわからないけど、うちの環境だとリロードするときにノイズが走ってなんだかなぁってなる。というか、グリニアの工事してる野郎とか溶接してるロボアームからも同じ音がする。バグ?
ゲームファイルが破損してる可能性が非常に高いから整合性チェックor再インストール推奨。
サウンドカードとかドライバとかスピーカーとかの故障かもよ
MR9がこいつ担いでたんだけど、どういうことなんですかね
PRIMEACCESSで現物買った人じゃないの?
あー冷凍睡眠明けか。。サンキューテンノ!
属性60を4枚挿して状態異常100%にしてるんだけど、どうにも切断の発生率が低い...みんなどうやって切断お化けにしてるの?
気のせいとしか言えない。発生割合について、属性値は素のままだが物理値は4倍の補正がかかる。P基礎に属性60なら切断8913の属性13369だから、属性に対して切断の発生率はおよそ2.6倍。仮に属性90混ぜても覆すのは難しいんだが、木主の言う「切断の発生率が低い」って具体的に何%なの?
切断120%も付ければ切断発生率69%
そのmodバロ吉限定でしたっけ...だとしたら最近バロ吉無能だから期待できないなぁ...
基礎・マルチ・イベ属性4つにSeeking Fury、後は発生率を偏らせたい奴を上げてる。自分は腐食を一度に沢山掛ける目的で通常の電気か毒。切断にしたければSweeping Serration辺りなんだろうけど、自分の腐食寄りビルドでもヘビー140Lvが5・6発で倒れるのだが、こいつで切断お化けにして何をやっつけるつもりなんだい?
手順が煩わしいkelaオバサン
強さは好きだけど音が好きじゃない。もっと低い音に変えるスキン欲しい
バパァン!! Braton達もそうだが音変わるスキン欲しいね
Rivenガチャ中で基礎ダメ100%電気60%+デメリットのリコイル30%ってのが出たから試し撃ちしたけどこの中途半端な補正でもえげつないッシュ
VOLT君と相性いいね
これ使っててたまに思うけど水平二連じゃなくて上下二連のSG欲しい 欲しくない?あとボタン押して離しての連射式じゃなくてちゃんと指切り出来るやつ まぁここら辺含めてtigrisシリーズの可愛い所なんだけどワガママ言うとセカンダリ射撃でスラグ弾撃ちたい
設計図だけ集めれなかった人
MR制限あるからかあんまり売れないし安く買おう
設計図集めてからレリック集めてたらその最中にほかの人からので出てレリック使わず仕舞いだわ
む、設計図だけ未入手で、半端な冬眠から目を覚ました勢だけど、しまわれてしまった?
はい。先月19日
これまともなRivenないなら抹殺最適解だから値上がりしそう
Riven抜きでもHunterCorinthとかもっと良い選択肢もあるし今となっては実用性は相当怪しい。
確かにRiven実装されるまではちょいちょい持ち出してたが、実装後は他のSGも同等かそれ以上の火力出せるようになって使わなくなったなぁ
Rivenなしなら今でも強い分類だけど最適を望むならRiven前提だから値上がりはないと思う
実装当初は最強だったが今となっては他に良い選択肢があるかと
相対的地位は大分下がってるけど、強い武器なのは確かだし、ダブルバレルに魅力を感じる人も居るだろうから、ある程度の値上がりはすると思う。超高価ってまではならないだろうけど
やっぱ化け物退治にはこれやな
改めて使ったけど火力が凄い
馬鹿火力も好きだけど、一番の利点は弓みたいに1回打てば自動的にリロードしてくるってのが便利だな。R押す手間が無くなるってのは割と大きいと思う。
全武器マガジン無くなれば自動でリロードしてくれるけど?むしろVECTISやTIGRISみたいにマガジン少なめの銃ほど、自動リロードまでの待機時間をカットするために、手動リロード多用するんだけど。
Tigrisシリーズは待機時間を無視したとしてもリロード自体が遅いからなぁ。この火力とのトレードオフだと思って諦めてる。あと、Vectisシリーズは待機時間ないから手動リロードは意味ない
Vectisのページの小ネタのところにしっかり手動リロードで早くなるって書いてあるけどアプデかなんかで無くなったの?
ふむむ。PoEバフ以前は全く使ってなかったからわからないけど、今の挙動だと手動リロードの恩恵は感じられない。少なくともVectisのページに書かれてるような2/3への短縮は絶対無理だから古い情報なんだと思う。Vectisシリーズ以外のスナイパーライフルは今でも待機時間があるのが体感できるけども
>> 329VECTISはたしかUPDATE22あたりで手動でやらなくても良くなりました。無印VECTISのほうは更新が反映されてなかったみたいなので更新しておきました。
高圧的態度から「書いてあるけど?」の模範的エアプ!😄
1回のミッションで自主的にリロードする事ないから操作が1個減って楽っていう意味だったんだけど話が別に方向になったな?結局tigrisの場合だと手動リロードは効果があるのか議論に持っていきたい。
エンシェント絶対コロす銃
この武器にvisilante armamentsってあまり良くない?枠的に無理かな?
フレームにVigilanteを何枚積むかによりますが、そんなに優先度は高くないと思います。
クリティカル確率が10%しかないからセット効果は期待できない。とはいえ、+60%マルチショットだけ見ても強力ではある(単発火力だけを見るならBlazeと同時に使うのが最善の組み合わせ)。でもわたしだったらChilling Reloadのリロード速度とかSeeking Furyの貫通距離でQoLに振るかなぁ
久々に持ちだしたらRiven無しでもソーティの敵をまとめて吹っ飛ばすくらいには強力で安心した
状態異常100にしておくと敵がどんどん溶けていく…ナリファイが一番辛いです。
というか性質1だからよっぽどのRIVENじゃないとRIVEN無しでも殆ど変わらん
属性まとめてくれるのがあると枠が開いて便利かもシレン
欲しいのは異常確率であって属性じゃないぞ。属性Rivenじゃ異常60の枚数は減らせないし、切断が発生するチャンス減るしで割と最悪な選択肢。
じゃあ異常確率Rivenがあれば…って最高で約60%じゃイベントMODと同じだった
異常53.4以上+基礎かマルチがこれの神Rivenだよ。異常60MODを減らして切断確率上げつつ火力も補強できるから基礎マルチより強いし高い値段がつく。とはいえ性能は所詮性質1の域は出ないが・・・。
そこまで粘るかどうかだよね。なきゃないでもソテ3レベルでも余裕で通用するし。
残り一個余ってたレリックにかけたら設計図落ちて嬉しみ、ようやく切断お化けを楽しめる
おめでとう(ここまで日記帳定期)
初心者でイマイチ武器のビルドの良い悪いが分からないんですけどこのビルドで高レベル帯でも通用しますか?![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/warframe_wiki/s/90bf23e83a540.jpg)
まあ普段遣いの基本ビルドは大体そんな感じになるよ。
高レベルになって1撃じゃちょっとつらいかなってなってきたらSeeking FuryをVigilante Armamentsに変えるといいと思う。
Magの2番とかでたくさんヘッドショット狙えるならクリビルドもあり。
アドバイスありがとうございます 少し今のレベル帯の火力不足を感じてきたのでVigilante ArmamentsとSeeking Fury交換してみます
腐食ビルドにするならSweepingSrrationはかみ合わないよ。切断感染ビルドで切断優勢にしたい時にまれに挿す程度かな。もし腐食にするならSSは抜いて電気か毒の90%MODを差して腐食確率を優勢にするか、基礎やマルチをさらに上乗せして基礎火力を上げよう。SeekingFuryに関しては好みなので、そのままでも火力MODの差し替えてもどちらでも。個人的には爆発Procが嫌いなのと腐食メインにするにはペレット数や連射力が少ないので感染切断ビルドを推すけど・・・。
マルチ46.6 状態異常34.7 切断45.6 っていうRiven引いたんで、60属性3枚にしてマルチ2枚で表示上は状態異常100%になるんだけど、マルチのHell's Chamberを外すと99.7%になっちゃう。これって100%になり切れてないってことなのかな?
ダメージの仕組みページを読もうね
状態異常100%ショットガン(1ペレットごとに状態異常が発生する)にしたかったらマルチ抜きで100%にしないとだめだよ。大まかに言うとこの武器なら状態異常確率というステータスを240%上げる必要があるはず。
解答ありがと。なんとなく状態異常のかかりが悪いとは思ってたんだよね。うんちりべんだったか・・・
下の間違えたコメントは日時の右横にある四角のマークから消せるから消しておくといいよ。
インデックスのおすすめ武器に載ってるけどRivenなしで比較してArca Plasmorより素早く敵倒せるんです? もしそうならバロ吉からスキン買ってパーツもトレードで揃えたいんですけど
範囲火力ならアルカの方が上かと
テラ間接破壊なら、放射線Tigris P。アルカプラズマはトロすぎる
ネタでいってるんだよな・・・?
今時KITGUNすら触ってないレベルの子なんだよ。そっとしておいてあげな。
KITKAT?なにそれ、おいしいよね。(KITGUN触ったことないなんて言えない
EXERGISのページにもこういう人が来たけど、この手のやつはデタラメを言って、信じ込んだやつにフォーマと時間の浪費をさせるのが目的だから証拠とか無い限りは無視しようね
Lankaでいい(謙虚)
どこの誰がそんなもん紹介してるのか知らんけど実際テラリストの関節これで撃ってる人ちらほら見かけるんだよなぁ フォールオフの関係で使いづらい気がしてならないけど・・・
基礎ダメの数字だけを見てスナイパーよりショットガンの方が威力高い!って思う人が多いんだろうけど、ショットガンはペレット全弾ヒット前提の威力だしフォールオフの関係で威力下がるし、スナイパーはコンボ倍率やらズーム倍率やらで威力が上がるから、テラリスト戦ではスナイパーの方が火力出せるんだよなぁ
ランチャー系はダメなんですか?(マジ顔の初心者
素直に放射線特化のLankaを用意するのですテンノよ。他スナイパーの良RIVENがあるならこの限りではありません。
正直テラリスト単体ならどうせ一瞬で終わるんだから何もって来てもいいよ。三兄弟でこれ持ってきたら野良といえどいちいち理由を聞いて答えなかったら抜けるけどね
野良に求めるのならptもしくは募集してやってどうぞ
TigrisP「強ぇ奴がいたら俺を呼べ」
読んでもぜんぜん来てくれませんけど。。。汗
狼さんを倒してから言え
単体相手の高火力武器として最終兵器的な強さはあるけど、昔ほど担いでる人居ないイメージだがriven強度変わったりせんかな。広範囲に恐ろしい火力撒き散らす武器でも無いんだし
その気持はわからなくもないが。性質が上がる→使う人が増える→性質が下がる。という具合に結局は性質が下がるという悲しい未来が見える…
ソテの限定条件では保険で担いでる人見るな。あとはインデックスかな
SGだからAセレ積めないのも地味に向かい風な気はする。
redeemerPならこいつの倍どころじゃないダメを無限に連射できるからなぁ